goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

あとひき…とは?

2014-11-25 21:25:12 | てくてく散歩道
去年の今頃
キムチにハマる…それがこれ!
《あとひきキムチ和風》
700g 350円

岡南の市場で売ってるらしいのだけど
友達が誘ってくれたのは
東商のイベント、東商デパートだった
今年も賑やかに11月23日
岡山ドーム開催

そして、ここ!
この漬物ブースで売ってるよ。
毎年、品切れなので早く行かなきゃ手に入りません!
早い者勝ち、なのです。

これは、ペコちゃんだけど、
スイーツはフリュティエ、ロマラン、
お菓子のカバヤ、畠山製菓、オハヨーにカイタック、靴に鉢植え、うどんにカフェ、おこわなどの大滝餅、今年の目玉は蟹だったそうな
みんな欲しいものは、手に入ったかな?

街の装い♪

2013-12-04 23:16:32 | てくてく散歩道
20131204_230839.jpg
12月に入っての夕暮れ時…





街のあちこちに綺麗な灯りがともりはじめました





これは、岡山駅に近い街の中心部





クレドのイルミネーション♪





treeが時間をおうごとに白く赤く





もみのきの素敵な模様が出たり消えたりして





とてもいい雰囲気♪





年賀状が出来たので郵便局から島根へ送るとき





夕日が沈んでちょうど見えた風景です





もうすぐクリスマスですね~






建国1300 年

2013-09-08 19:33:54 | てくてく散歩道
20130908_192533.jpg
これは、推理小説!?




これは、事実?




いよいよ、建国1300年を迎え




動き始めた…美作市




あさのあつこさんが書き下ろす




実名の温泉地




実名の地名




そして、本当の事件!?




昨日からサークルKで無料で配布され




昨日のうちに、




街中では、なくなってしまったという




この謎を解き明かすのは、




読んでいるあなた!!




解いてみる価値はあり!

倉敷には

2013-06-05 23:47:38 | てくてく散歩道
20130605_234125.jpg
美観地区へは、久々に入ったのだが




最近たくさん目にするのがこの人力車




人が、動力に頼らず




自らの足と腕で人を運ぶ




明治のころかな?




白壁に柳の川通り…




風も穏やかな黄昏時




そんな倉敷の街には人力車がとてもよく似合う




芸術の香り漂う街並みなのでした♪

ご当地サイダー♪

2013-06-04 22:30:23 | てくてく散歩道
20130604_222402.jpg
日曜日のくらしき土産…は?





倉敷屋サイダーです!





後味すっきりウサギのちょっとレトロな感じ




どこか、なつかしい~(*^^*)




白壁の小さな路地




両脇の屋根があたりそうなくらいの




そこでしっかりと店先を飾っていました♪




アイビースクエアを抜けたその先の…




細い路地で待ってるよ