goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

Forever Friends

2017-03-25 00:26:26 | Friend
広島に引越した子が
送別会を主催してくれた
遠いのにわざわざこちらの友達に連絡をとって開いてくれたみたいで
頭が下がる思いだった

せっかくだけど、その日は
長男の配属先が決まった事で
その近くへ
物件を見に出かけることになり
いきなり遅刻になった

ウゥ〜倉敷って結構高いなぁ(^_^;)

取り敢えず、オススメ物件と
ネットでみた物件1つずつ
見せてもらうことに…

2つ物件を見たら、
息子の気持ちも固まり
申し込んで審査をしてもらうことに

明日には審査が降りたら
決まるらしいが
ちょっとドキドキ💗

引越し業者を紹介してもらって
ようやく落ち着いてみんなと合流しmaimaiは久々なカフェ☕️

次はらんぷへという所で
主催してくれた広島の子が
帰省するというので一旦
解散となる

何故か私の代わりに号泣してくれる
心優しい友達なのだった

本当、ありがとう😊
フォカッチャやシナモントーストも美味しい…もぐもぐ(^∇^)
最後はランプでうちの娘を呼んで
うちわでコーヒータイム✨

バタバタな中のホッとする時間
コーヒーのいい香りそして…
娘はチョコバナナワッフル💗(^∇^)

オウルカフェを見つけて…

2017-03-13 00:12:22 | Friend
この間のブログは
気づけば寝落ちして
後で見るとひどい誤字脱字、文字変換

どこで現実が途切れたかわからなかった^_^

待ち合わせ場所に
先について勝手にあちこち散策してたら

yumiちゃんは旦那さんに車で送ってもらい早く来てPARCO前に待機してくれてた
ごめんね🙇‍♀️ありがとう
だけど横顔ですぐわかったよ〜( ´∀`)
変わらないね〜〜🎵


PARCOの隣には
甘味処のハチの木!
まだあったまだあった〜〜🎵
なんだか嬉しい😊


2人で建物の中に入って喋ってると
mikaちゃんが来た
こちらも港から直行💁
ありがたいな( ´∀`)


始めにmikaちゃんリクエスト
OWLカフェへ
これ、いきてるんだよ🦉ちっちゃいでしょ?本当に可愛い😍
けどここでyumiちゃんが苦手と知る!

フクロウは臆病な生物なんだそうで
普段はおとなしいらしい
けれど止り木でパランスを崩すと
羽を広げ羽ばたいてる姿は
セキセイインコとかとは違い迫力がある
しかも…
食事は肉食なので
ひなとか鶉をあげないといけないそうで。。。

その後はお好み村でランチ
八昌は入れなかったので
お隣へーソースは甘めの懐かしい味

腹ごなしに平和公園に向かって本通りを歩くと新しい店が沢山あったよ

ちょうどサンモールの近くで火事があり何台も消防車がで出て騒然としてたけど

平和公園はいつもの落ち着き。。。
いつのまにか水辺のカフェが出来たんだな

こころなしか鳩が少なかったような?
そうこうするうちに
残念ながらお別れの時間
元気でね、ありがとう😊
帰りによった己斐でお世話になった人にあって近況を報告してると、
娘さんのバイト先でお好み焼きを買ってくれて…友達だけどお姉さんみたいに心配してくれる博子さんに感謝してバスで🚌岡山へ帰りました。。。
ありがとう😊




再会!

2017-03-10 00:12:04 | Friend
学生時代私は寮にいた

一緒に1年暮らしてた友達と再会

広島のPARCOの前にて

ちょっと早めに着いた私は

昔歩いたところを散策。。。

まずは市内電車と思って広島駅を出たら

ここはどこ?な状態に。。。
駅前にこんなのなかったよ(・_・;

紙屋町経由の市内電車で街中を目指してみる
間違えて比治山経由の市内電車に乗らないように(笑)
幟町教会を見た⛪️外からだけど
何年ぶりだろう?
その帰りがけ、ミスドがあった
友達とお代わりのコーヒーでねばったな
コーヒーのお代わりって、20年前からあるサービスなんだね流川通り…シュワちゃんのラストアクションヒーローはここで見たなぁ
そしてそして
学生のころとあんましかわんない2人( ´∀`)

お昼はラーメン

2017-02-12 22:32:44 | Friend
🍜中仙道郵便局の隣

『かたやま』という名前の中華そば屋さん

シンプルな醤油ラーメンです

いつもたくさんの人が並んでて
気になる存在でした細い真っ直ぐな麺に
チャーシューが3枚と煮卵がのってます

12時前にkumaちゃんと行ったけど
すでにもう一杯で外側にある待合で待機です、入口の食券を買って待ちます✨

背脂もとけてしっかり層があって

寒かった手足があったまりましたよ

そのあとはセリアの100円均一へ

台所のいつものスポンジを買ったら

浜野の『カフェ Z』へ

細めのタルトの上にイチゴとアイスと生クリームホイップがしっかりのってます
ちなみにコーヒーは浅煎りのさっぱり目

すると、kumaちゃんのところへ電話がかかり。。。
昨日福山であってたmiyukiちゃんだったのでした、昨日3人で会いたかったね〜〜(^.^)

問屋町の雑貨屋さんをのぞいて
あれこれ見てました(ᵔᴥᵔ)
時間はあっという間です
こんな日がいつまでも続くと良いのにな

福山映画祭

2017-02-12 02:25:49 | Friend
友達のmiyukiちゃんのお誘いで
福山に行って来ました
家からは山陽本線で13駅、55分です

福山映画祭は初めて

SPは7年くらい前に夜中の連ドラで火がついた番組、放送が終わって映画が二編も編集されさらに2つ目の映画革命編の封切り前に革命前夜というテレビ特別編も有ったもの。。。
試写会は17時から
シリーズのおさらいも何も見ず映画観賞

その後、波多野監督と
福山出身の映画編集者穂垣順之助さんを
お迎えしてのトークコーナーでは

めっちゃコアなと言うか、
本当にSPファンなんだなと
思われる内容(出演者が結婚したとか出産したとか…)の質問をする
最前列の女性✨
🤔素敵、いいなぁ!

編集者というディープな職業の穂垣さん
これまたディープなお話が聞けて
さらにさらに波多野監督のお話も聞けて

監督さんがあの踊るシリーズの本広監督の元で助監してたとわかった時
SPの物語が腑に落ちた私なのでした

大満足な映画観賞でした
またシリーズ見たくなりました(^.^)



映画を見る少し前に福山駅内のご飯やで
美味しいおひつご飯を食べました
友達はお刺身の入ったセットですちりめんがとにかくおっきくて新鮮
三杯目は広島菜とネギとあられをかけて

出汁でお茶漬け〜(^.^)
うまいんだなっこれが‼️