goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマ♪のしっぽ跡

歌、自然、おいしいもの&かわいいものを愛する、ゴマちゃん似事務員の日常。

坂井泉水さんを偲ぶ会

2007-06-27 18:47:16 | イベント・記念日
坂井泉水さんが亡くなって1ヶ月。
実感は湧かないのに、気付くと彼女の昔の作品を買ったり、
カラオケで彼女の歌に挑戦してみたり、
追悼ライブはないのかと考えたり…そんな1ヶ月だった。


今日のイベントのことは、彼女の死後すぐに知った。
平日なので、最初は行くのを諦めてたけど、結局仕事が終わってすぐ行ってしまった。


会場の最寄り駅のひとつ、乃木坂駅には案内の人が何人もいた。
プラカードも見たし、「会場はここを出て階段をのぼっていってください」という
案内も何度も聞いた。


駅から出ていた案内に従って進んでいくと、聞き覚えのある歌声が。
大きなスクリーンに、ライブ映像を流していたのだ。

絵を見るのが好きだったという彼女。
そんな彼女の写真を、白い壁に展覧会風に飾り、
その下やまわりには彼女が好きだったという花をたくさん飾ってあった。

あれだけの美貌の持ち主だから、すごく絵になるし花が似合っている。


ライブ映像のすぐ下に台があって、そこにはたくさんの花や色紙。
すごく上手な似顔絵を描いたものもあったけど、あれ、誰が描いたんだろう…。

中(ここから先は撮影禁止)に入って献花をし、遺影を見た。
献花は白いカラーの花。彼女のイメージに合ってると思った。


柱に彼女の写真と、メッセージがあった。
それは撮影できなかったけど、帰りにスタッフが配っていたカードを開くと
その柱にあったのと同じものだった。

彼女からのメッセージは受け取ったつもり。
彼女に伝えられるだけのことは伝えたつもり。
あとは追悼ライブにいけるかどうか、だけである。
かなり忙しい時期だし、競争率高そうだしなあ…。

黒い服

2007-02-17 02:52:57 | イベント・記念日
来週誘われてるイベントは、黒い服で参加するといいと言われた。
そんなわけで、買ってみた。
Miss Aliceの、人気商品だというワンピース、その下に着るキャミソールを
重ねてかけて撮影したけど、わかりにくいなあ…。
ここには写ってないけど、黒いコートも買った。
予算大幅オーバー。
でも満足なのです☆

入籍しました

2006-12-24 23:52:16 | イベント・記念日
本日午前中に、入籍しました。

引越しが23日だったのですが、その後できるだけ早いタイミングで
入籍したいね、ということと
24日に入籍っていいね、と話していたことがあり、それでこの日に入籍することが
決まりました。

ここの読者も含め、いろいろな人に励まされ、こういう結果になりました。
感謝しています。
もちろん、”私なんかを”選んでくれた、夫にも。

この写真は、入籍後に行ったランチの店で出たサービスのひとつ。
元々このお店は、パンのサービスがあって
焼きたてのパンを持った店員さんが何度かテーブルに来たのですが
そのときに同席していた人が「ここのふたり、ついさっき入籍したんですよ」と話したのです。
そこですぐにこの大きなキャンドルを持ってきてくれました。

そこではピアノの生演奏をBGMに食事をしていたのですが
ピアニストの方も私たちのテーブルに曲リストを手に来て
「おふたりのために演奏します」と言ってくださいました。

どれも名曲で、なかなか曲が決まらなかったのですが、
タイトルと曲が一致しないものがリスト中にひとつあり、
この際はっきりさせてしまおうか、ということもあってこの曲に決めました。
「ジムノペディ第1番」。

曲そのものは知っているものだ、とわかりました。
きれいな曲でした。

今回はあまり大げさに祝われると恥ずかしいな、と思っていたのですが
こういうお祝いのされ方って嬉しいものです。
後でピアニストの方にお礼を言いにいったところ、「お幸せに」と声をかけてくれました。

私は、この日をずっと忘れないでしょう。

お祝いしてもらった、とか、記念日、ということだけでなく、
「初心忘るべからず」という意味でも忘れたくないな、という気持ちです。

第2弾の絵皿Get♪

2006-12-21 12:44:00 | イベント・記念日
2日前から引き換えが始まった、「たんじょうび」バージョン絵皿。
今日引き換えに行ったら2種類あって、選べたのでこちらをもらってきた。
第1弾の「ゆきのひ」バージョンは、すでに2枚持ってるからね。

職場では「集めるの大変だったでしょう!?」と言われたけど、本人はそう思ってなかったり…。
でも確かに、毎日ローソンで買い物してそこのものばかりランチにして点数を集めるのは
傍からみると大変なのかもしれないな。

ついに、手に入れました!

2006-12-01 12:21:31 | イベント・記念日
ローソンのキャンペーンで、シールを30点ためて
ミッフィーちゃんの絵皿を手に入れました!
かなり嬉しい。
ここ最近、毎日毎日ローソンに通ったからな~。

再チャレンジ用、ということでもう1枚台紙をもらった。
今度は何を食べてお皿を手にいれようかな。

優勝決定から一夜明けて

2006-10-27 08:57:09 | イベント・記念日
今年の日本シリーズ!
日本ハムの優勝という形で終わった。
44年ぶりということで、他球団からの移籍を経験していない選手には初めての経験だろう。

始まる前から、やれSHINJOだダルビッシュだと日本ハムに偏った報道が気に入らず
(選手たちには罪も恨みもないが)
ドラゴンズファンの友人がいることもあり、
どちらかといえば「中日優勝」を期待した。
しかし終わった今、新庄選手が最後に優勝を経験できたことにホッとしている。

試合を見てもわからないので結果だけ見てたけど、
試合を見てわかったらもう少し違う楽しみ方ができたんだろうな。

新庄選手は好きでも嫌いでもないが、彼の活躍は否定できないし、
北海道をあれだけ盛り上げたのは高く評価できると思う。

日本ハム優勝おめでとう。
皆様お疲れ様です。本当に。

それにしても、この時期の北海道でのビールかけは寒そうだ…。

川越まつり!

2006-10-15 18:21:01 | イベント・記念日


地元・埼玉県で「川越まつり」をやっていたので行ってみた。
数年行ってなかったんだけど、今年は2日連続参加。

「川越市○○町」の山車をいくつか見たけど、
「川越市」の山車を初めてみた。そんなわけで撮影。

14日夜の「曳っかわせ」(2つの山車が交差点で会ったとき、
そこに止まって互いのお囃子を延々演奏し、つられたり間違えたりしたほうは
そうでなかったほうの山車に道を譲らないといけない…ものだと聞いた)も
見て撮影したのだけど、そっちはうまく撮れなかった。
山車も自分もよく動いていたし、かなりの混雑だったからしかたないのだけどね。

ちなみにひとつ前の記事にあるバナナチョコはこのお祭りで買ったもの。