goo blog サービス終了のお知らせ 

私、旅に出ます

気まぐれ更新。
期待せずに読んで下さい。

新しい試み

2015-10-07 | ぼやき

え、まだ やってなかったの?!というツッコミは控えて頂きまして
今日から私は、手ぶらで出勤することにしました。

通勤に必要な定期(JRとICバスカード)
飲み物を買うのに必要なコンビニのICカード
家の鍵←ジャラジャラ
携帯電話←スマホじゃないヤツ
帰宅が遅いので懐中電灯←細身
ハンカチとティッシュ

以上。

他は正直必要ない。

今までも荷物の軽量化に努力していましたが
自分が考えているほどそんなに必要なものはないし
男性は、出かける時も手ぶらなのに
女性は、大きめバッグ1つに手提げも・・・
弁当持参の方は手提げ必要ですが
私は注文しているので上記のことが可能です。

今朝 駅長さんと他愛もない話をしながら
駅長さんもどうやら女性のバッグの中身が気になるらしく
なぜあの大荷物なのか?という問いに
人によっては仕事の資料も入れているかもしれないけれど
大抵 一つのバッグにはその中にまたバッグがあって
化粧品が詰まってますよ、と。
全員じゃないにしても 電車やバスでフルメイクする女性がいるので
私達なんか道端に落ちている石ころのようなものですよ、と。

別に化粧をするのはいいけれど日常的に交通機関内で
フルメイクするのはどうかと思うし、するなら早く起きろと思う。
直すのは仕方のない話にしても 見ていてあまり良いものではない。

10代20代で老けメイクして、30過ぎたら若返りに必死って
なんだか滑稽だ。 

この新しい試みも肩こりを考慮してのことですが
荷物を持たない、という状態が気持ちいい。

男性にできて女性にできないことはないはずなので
手ぶら出勤お勧めです。 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。