老舗・共栄ゴルフの職人技術で完成されたアイアンヘッド「TAKUMI JAPAN」が入荷しました。
オーソドックスな「TYPE-S」とマッスルバックの「TJ KMB」の2タイプになります。
他のタイプも取り寄せ可能ですのでよろしくお願いいたします。
KMJの「KAPELLA」ドライバーヘッド&FWの取り扱いをすることになりました。
ヘッド体積は425㏄とやや小ぶりのドライバーヘッドと普通サイズのFWです。
高級感のあるデザインで顔もGOODです!
フェースの内側からチタンボルトで反発させるという方法で、高反発モデルではさらにスプリングで押し返すという事で15~50ヤード伸びた実績があるとのことです。
試打クラブはルール適合モデルになりますので是非お試しください。
話題の「BB4」にNEWタイプのSB01が発売されました。
ディープフェース&シャローバックになりスイートエリアが広がって、ソールのジャバラ部分を拡大してより反発を増やした設計になっています。その為、方向性も良くなり初速もUPしている様です。(ルール適合品です)
初期のBB4とスリーブは共通ですのでシャフトはそのまま利用できます。
試打用をご用意してますので是非お試しください。
ドライバーのみの販売だったBB4にFW(3FW&5FW)が発売になりました。
ドライバーと同じスリーブによる可変方式で、ソールを弾力のあるマレージング鋼にしてあります。試打クラブも用意していますのでお試しください。
次回ラウンドに使用して結果をまた、ご連絡いたします。
デザインチューニングからZERO特約店の先行発売でEDGEが入荷しました。
重量は50g台のみでS・X・XXの3タイプです。先端部と手元部の硬度UPしてトルク3.4のミスヒットを大幅に低減させたシャフトになっています。
「ハードフレックス&ライトウエイトシャフト」と、うたっていますが振動数の割には撓り感がありフレックスほどの硬さはなくXでもそんなにハードな感じがしないシャフトです。
メビウスシャフトの撓りを抑えて軽量化した様な特性のシャフトのようです!
契約店のみの販売ということでシャフト「ZERO」の契約いたしました。
このシャフトは誰にでも打ちやすい全く癖のないのでZEROというネームの様です。40g~70gのバリエーションがあり80tシートでしなりの中でトルクを2.4~3.5とかなり抑えています。
試打用も6本用意していますので、是非お試し下さい!
ムジークから発売された「コルテオ LITE39」が入荷しました。(3個・900円)
通常のボールより6g軽く HS37m/sec の方には初速UP&飛距離UPして球もあかりやすくなっています。打感は軽く衝撃もなく肘や手に負担が少なくなっています。
軽い分にはルール適合になっていますので安心して使用できます。
当店での弾道測定でも初速UPしてHS35前後は飛距離UPしていました。
早々ラウンド時に打ち比べてみたら、HS40以上の場合は逆に飛びませんでした。HS37を境に逆転しました。
※飛距離が出ない、ボールが上がらないで悩んでいるシニアゴルファーやレディースゴルファーには画期的なボールではないかと思います。