スリーピークとは、ポケットチーフの飾り方の一種で、三角形の山を三つ折り出し、その三つの角をずらして見せる挿し方です。主に正礼装のテイルコート(燕尾服)・タキシード・モーニングの際に、白色の麻か木綿のチーフで用いられ、最もフォーマルでクラシックなスタイルです。
スリーピークの折り方は、まずチーフを三角に三回続けて折ります。角が三つ重なったところを頂上として、互いの山を少しずつずらして、三つの山が見えるようにします。三つの山の下の角を後ろに折り返して、ポケットに差し込みます。
ポケットチーフの折り方・挿し方には、ツーピーク、スリーピーク、トライアングラー、TVフォールド(スクエアフォールド)、パッフドスタイル(アイビーフォールド)、クラッシュドスタイル(ペタルトリートメント)などがあります。