wholesome!な毎日。

アメリカの片隅で小さい日々のことをちまちま書いてます。日陰の庭。コーラス部。だんなくんのこと。海まで散歩。

漁師さんに送る歌、Euroclydon

2011-05-31 14:16:41 | 歌を歌うこと
日本にも舟歌てあるでしょうが、
アメリカにもあります。

この
Euroclydon
An Anthem For Mariners

ユーロクリドン
海で働く者たちに送る歌

ていう歌を今週末のコンサートで歌うのですが
歌っていると、やはり、思いが東北の漁師さんたちの方へ向かいます。




海の者たちは
偉大なる神の驚異を目にするのだ。
嵐の風よ立て!
とお命じになった。
すると
波が天に届くかのように盛り上がった。
船の者達は
まるで酔ったようにあちこちによろけてしまう。
みなは涙する。
つぎに神さまは波をしづかになさり、
みなは喜ぶ。
船を港にお入れになる。
迎え入れようと友が岸に集まった。
お帰りなさい、Welcome Home!

とか、ちょっとまあ乱暴すぎではありますけども
でもまあこんな感じで、
ニューイングランド風な古風な音楽とあいまって
状況がよくわかる歌です。
港に入ってくるときの安堵感というか喜んでるセクションが大好きでほっとします。

美しく歌うことなんてあんまり考えず、
どんどん!
と足を踏み鳴らして歌うような、
4拍子だけどちょっとマーチみたいな様子です。
1770年代の作曲といいますから、古い歌で、
そういえば、日本の民謡みたいなとこも感じます。

ユーロクリドンていうのは楽譜にあった説明によると

イエスの12使徒の一人のセント・ポール、聖パウロが
地中海のマルタ島で座礁したときに吹いた北東の風。

今も昔も、
世界のどこでも、
海でなりわいを立ててきた人間は
海の脅威を畏れながらもなにかそこに崇高なものを感じて
来たのでしょうね。

あんなものすごい地震や津波があったのに、
自分はこの地、この海を離れない。
という漁師さんの言葉を聴くと、
なにか、信仰に似た強さを感じます。

自然の前で人間はちっぽけだ、
ていう感覚は失いがちですけど
どっかで忘れずもっていたほうがいい感覚なんじゃないかな、て気がしています。

遅めのつつじが満開です。

2011-05-30 21:52:30 | 庭と植物
うちにあるむらさき色のつつじはもう終わりましたが
サーモンピンクと真っ赤なのがいま満開です

ほんとのこと言って
私は真っ赤のつつじはすごすぎてあんまりすきではない、、
のですけども
姑のころからある古株さんで
捨てるていうのもなんだし。

庭にありましたが小さいてこともあり
今年はポットに入れてみました。

黄色い葉タイプのコニファーなどと混ぜて。

昔買ったりして庭に植えてあるけど、
最近もうこれ趣味じゃないのよねえ、、

ていう植物、みなさん、どうしてます?

私はこれ、
うわ、すごい赤!!て毎年思ってたりして。

私のデジカメへなちょこだし、赤い色がつぶれます、、

て思ったけど、でも大きいお花が咲くしねえ、
見事ではあります。





自分で買ったサーモンピンクのほう。
べつにこういう色味がすきって意識してるわけではないんだけど、
切花買うときでも、
わー
て買ってしまう~。





うちの周りに立ってる木が種をわさわさ落としてていま掃除が大変です。
マルチ敷きたいしたいのになにかしらが降ってきてきれいに保てないので
どうしよう~いま敷いてもなんかまだ降ってくるかな、、
と思ってる間にすべてのものが育ちすぎて
マルチするタイミング逃してしまうのでした、毎年。

今年ももう遅いような。

保湿て言う意味ではもちろんやったほうがいいんですけど。
もうこんなジャングルになって土があんまり見えないし。
どうしようかなあ。


教会の修復終了をお祝いする歌。

2011-05-29 19:13:46 | 歌を歌うこと



私の行っている教会が

だまし絵 Tromp l'oeil

ていって遠近法を使って奥行きをもって彫刻してあるみたいに見える

壁画の内装になっているのですが、
その修復が去年からされていてようやくこの春完成しました。

きのうはそのお祝いのセレモニー。

町のコーラス部でも歌を歌ってお祝い。
ふだんは私の教会、ユニタリアン教会のことヒッピー教会て呼んでる
ほかの教会のクワイヤもジョインして歌を歌いました。


町の人たちが結婚したりお葬式をしたり赤ちゃんのお誕生を祝ったり、
みんなの人生の節々を飾る教会ですから
はげちょろけていたのが治って何よりでした。
海に近いのでペンキの持ちに限界はあるそうなんですが
これから30年くらいはもちそうだそうです。

いかったなあ。

ハイドンで
神様のみわざが天空をお示しになった、なんとー!
グローリアス!神様のなさることってすばらしい!

てたたえる歌です。
メロディの感じなど単純です、、けども
終わってくるとき4部がヒューグ、というのか、
重なるように追いかけっこみたいになってきて、

そのときの高いとこでやってるテナーがめちゃかっこいいなあ、、、
と思いながら

単調で高いキーのソプラノをやっていました
こめかみ痛くなりそうになりながら。

きのうはオーケストラがいたわけじゃあもちろんなくて、
パイプオルガンの伴奏でした。
いい音です、、大好きだ。

みなで歌ってみなから大拍手。

いかったね、いかったね。

プレビューを見たあと、投稿するのを忘れる。

2011-05-28 21:23:29 | 今日の出来事、季節の出来事
ブログの記事書いて、

プレビューで見て、

よし。

と思って、

あとで自分のブログみたら、

あれ!

載せた記事が載ってない!

てことないですか?

わたしだけかなー。

おとついやってしまい、

おりょ。

と思っていたら昨日もやってしまった。

おとついは洗車して骨が折れた、て言う話で、

きのうはごはんの話でした。

・・・。

まあそんなたいした話でもないっか

でも書かないと、いつまでもわたしのグリムスちゃんが木になれないのであった、、

みなさんも、プレビュー見て安心しないように、

お気をつけて。

また明日!

楽しい週末しましょうね。

こでまりさん、ささやかに咲く。

2011-05-25 11:00:47 | 庭と植物
きょうはようやく晴れました、やったー

日本にいると雨でも、傘をもって出かける、ていう違いがあるくらいで
べつにとっても気持ちが変るというわけでもなかったんですが
こっちにいると
雨か晴れかでずいぶん気分も変ります。

わたしは
雨だと、
どっとお休みモード。

鳥もりすも草花もきっとお休みしてるからそれが自然のサイクル。
ていうような
諦めでもないんだけど
受け入れる気持ちです。

きょうは晴れだから活動モード。
外仕事したり掃除したり買い物したり
元気良く動き回ろう。
コーラス部もあるし
午後から友人に会う予定。

こでまりさん、うちが日陰すぎみたいで
例年花は少ないんですが
今年もちらほらと
お花がつきました。

今年は花の後、
まだマヌアがいっぱい残ってるからあげといてみようかな。
とりあえず咲いてくれてうれしいなあ




ピンクのほうのつつじが開いてきました。



大好きなメイデンヘアファーン。しだ植物で、おとめの髪、ていう名前。
まあるく広がってつやつやして、繊細で、
ぴったりな名前です。
風にひらひら吹かれるさまがうつくしい。