goo blog サービス終了のお知らせ 

上へ上へ、どこまでも行こう!

今朝目が覚めて幸せ。そんな日々の幸せを綴ったブログです。

新しい年、風の時代!

2021-01-01 22:43:00 | 日記
皆様、明けましておめでとうございます。

そして、今年もよろしくお願いいたします。


昨年12月22日でしたか?
地の時代から、風の時代へと移行した

などと言われています。

風の時代は、今までのように忍耐や、根性でやり抜く、ということではなく、軽やかにわくわくしながら生きるのが良い時代、だそうです。

私はとにかく家事に拘束されて、自分より家のことを
優先して来たので嬉しいような気がしますが、実際家にいると、あれをやらなきゃ、これをやらなきゃ
と次々に自分で用事を作り出し、
家事で1日が終わってしまうということが良くありました。

今年は、家のことにはちょっと目をつむり、
自分のやりたいことを優先して行こうと
思います。



さて、

今朝は初日の出は
!起きられず見られませんでした。

最初の写真は
知り合いが送ってくれたものです。

年賀状は、年内に書かず
今日、着手しました。

こんなことは初めてです

午後いっぱい、年賀状作成に費やしました。



この本のおかげでなんとか済みました。
ありがと〜〜〜





昼ごろ、目の覚めるような青空でした。
近所の神社に行きました。

その後、モモニコ達のお散歩に行きました^_^




2羽のなかよしカモ達、見えますか❓
可愛いです。




牛のように、草をはむ




夏の頃、青々と茂っていたアシ達も

こんな姿になってしまいました。


それでは、今日もここまで読んでいただきまして、ありがとうございました😊


お休みなさーい









ハッピー バースデー^ ^

2020-12-28 23:56:00 | 日記
皆様お元気ですか。

今日は私の誕生日でした。

そして明日で、燃えるゴミ収集年内最後です。

仕事から帰宅しすぐに、ジャングル状態になっていたおしろい花などの植木を整理しました!これでスッキリした新年が迎えられる。

そして夕食は

大好きなハンバーグを作りました。


お誕生日位、ゆっくりしようかなとも思いましたが、いつもがんばっている自分へ
ご褒美に、ハンバーグを作ってあげました。




もちろんケーキも用意しました。






私はモンブランをいただき、

ショートケーキは3口程つまみ食いをし

フルーツタルトは明日いただきまーす

大切な自分に、自分がお祝いしました。


そうそう、ケーキは、お仏壇にもお供えしました。私を生んでくれたお母さんに感謝❣️


夜は、ほとんど使っていない引き出しの中のものを断捨離しました。 (明日で燃えるゴミ、おしまいなので)

今ものすごく眠いです。久しぶりに早く寝ようと思います。

それでは、

今日も読んでくださり、ありがとうございました。皆さんに良いことがたくさん起こりますように。










クレジットカード、断捨離

2020-12-27 01:28:07 | 日記

クレジットカードの断捨離をしました。

使っていなかったクレジットカードを3枚解約したのです。

最初に電話をした日はまだ12月の初旬でした。

1枚目は、デパートと提携しているカードでした。

電話をすると音声案内の声だけで、番号を押していくだけで

解約できました。

ところが、ポイントも消滅してしまったので、すごく後悔しました。

思考停止していたとしか思えません。

(息子の家の最近増えた家族です。)

けれども心を入れ替えて

2枚目のカードも3枚目のカードも解約の電話をかけました。

音声案内の後は、「オペレータが出ますのでお待ちください。」

との音声。その後音楽がかかり、その後はこんな音声

「ただいま混雑しておりますので、このままお待ちいただくか、
しばらく経ってからお電話ください。」

この後、又音楽が流れ、音楽が終わったので

やっとオペレータさんと繋がる♪と喜ぶと

又先ほどの音声が・・・・・・

こうして、延々とこれが続いたのでとうとう電話をきってしまいました。

ですのでこの日は残りの2件は解約できませんでした。

やはり、電話が混雑するので、カード会社の始まる時間に合わせて

電話するのが良いなとわかりました。

それからまた何度か電話してもうまく行かず😩 

昨日、再度電話しまして、

やっと解約できました😊 


で、3枚目のカードなのですが、、このカードもポイントが2000ポイント残っていたのですが、この分をクオカードにして郵送してくれるそうです。

まあ、なんて気前の良い会社さんでしょう😍 

色々なカード会社があるのですね

勉強になりました😀 


さて、これから大掃除にとりかかろうと思います。

もう年内は投稿できないかな?

皆さま、よいお年をお迎えください。😍 


トップの写真は久しぶりのランチの写真です。

これは


長女のうちのクリスマスケーキ

下は↓



次女のうちのクリスマスケーキ

そして我が家は



小さいケーキを買いました。
私はショートケーキとブッシュドノエル、二つです。
あまおうのショートケーキだったので、いちごがとても甘くて
美味しかったで~す😋 

それでは、また~😄 

YouTubeに動画をアップしました。

2020-12-20 15:18:00 | 日記
皆様お元気ですか。

もう12月も後半

大掃除の時期ですね。

順調に進んでいますか😊


私は

クリスマス用に撮影した動画があるので

それを、どうしてもYouTubeにアップしたい!

と思い、この2週間の土日はそれに専念していました。


けれどもそれが中々うまく行かず、

何度もあきらめようとしたのですが、

何とかがんばり続け

3週目に入った昨日というか今日の夜更け

ついに、YouTubeにアップロード出来ました!

ほんの1分程の動画なのに、

しかもほとんど編集もしていないのに

なんで

こんなに時間がかかったのだろう?

と思うのですが(今となっては)

出来ない時は、本当に、出来ないものなのですね。

こうして、ひとつ、ひとつ、出来ないことが

出来るようになって行くことに

とても喜びを感じます‼️

でも、まだまだクリスマスに間に合わせたい動画が

あと4本あるので

がんばりたいと思います^_^




寒くなったので、ハイビスカスなどを

室内に入れました。




北海道に住んでいる長女から

手作りマスクが届きました❣️

早速明日、保育園で使います^ ^





こちらは、今日はこんな朝陽の、良い天気の日曜日でしたが

大雪の降っているところ大変です!
皆様、どうぞお健やかにお過ごしください


又、お時間のある方、

私のYouTube、ご覧になってください


これで観られるのかな?


ありがとうございました😊





魚の骨が刺さった‼️

2020-12-12 16:26:00 | 日記
三日前の水曜日、鯖の切り身をパックから

出そうとして、

パックの表のラップの真ん中を、

親指でブスッと突っ込んで

穴を開けようとしたところ、

鋭い痛みが、走りました❗️


見てみると、

鯖の骨やらヒレやらが親指の爪の中に

突き刺さっていたのです。

慌てて、でもそうっと刺さっているヒレやら骨を抜きました。

けれども、小さな骨が爪の中にくいこんでしまい

取れませんでした。

毛抜きを探しても見当たらず

痛かったけど、そのうち治まるかな?

と思い、消毒だけしておきました。


それに人の身体は、異質なものが入ると

自然に排出するように出来ていると聞いたことがあったので、

そのままにしておきました。


それから2日程した昨日


痛みが全く取れないし(´ω`)

骨も、爪から少し出てきたようだったのて

毛抜きを買ってきて

抜いてみました!

すっ

といとも簡単にぬけてしまいました!^_^

拍子抜けするほど

スルスル〜と!

その途端、痛みが和らいていきました。




わかりますか?毛抜きの少し前にある、しろっぽいものが、爪の中に入っていた鯖の骨です‼️

こうしてみると

案外長いですね‼️

こんなのが爪の間に刺さっていたなんて

恐ろしい〜〜〜

取れてよかったです(^^)


最後まで読んでいただきありがとうございました😊