goo blog サービス終了のお知らせ 

神の記録

娘が産まれる直前から始めた成長ブログです。

公園

2012年11月05日 | 日記
パパは今日までお休みなので
朝一でゆーちゃんと矢板の公園に行ってきました
敬礼の様なピースですね


見てください、この笑顔
ほんとに公園が好きなんでしょう
週末にいとこからお誕生日プレゼントにもらったニットを自らかぶってます


お約束のブランコハイスイング


ゲラゲラですよ


滑り台も大好き


慎重にスタート


ちょっとびびりながらですが


ランディングも完璧


ニコニコですが


クラッシュ


問題無しなようです


バランス


砂場


三歳がやる用ではない遊具


あわわわわ


姿勢の良いピース


てくてく


良いアングルです


なんでも挑戦しますよ


休憩


良く見ると紅葉が綺麗です


ちょっと紅葉を意識した撮影
表情が大人っぽいです


でも幼児


今日はこれから歯医者さんに行く予定です
さてどうなることやら…


七五三お参り

2012年11月04日 | 日記
既に前撮りは済ませてるので
今日は着物を着てお参りに行きます


まずは自宅でパチリ(三脚&タイマー)


もと娘のお店で早速変身


メイクアップ
相変わらず別人になりますね
おりこうさんです


今日も盛ってます


着物はパパのお友達が貸してくれました
こんな可愛い着物セット、パパでは買えません


なんかおもしろい


ちゃっちゃっと巻かれていきます
ここでもおりこうです


可愛い…


あっという間に完成です
マリも可愛いと言ってくれてるようです


ふふふ
きょとん


早速乃木神社に出発


乃木神社も今日はさすがにいっぱいでした


歩けよなぁ…


口紅でてかてかです
ぶちゅ~ってされたいですね


まあ
ほどなく祈祷もおわり(まとめて10組以上やる)記念撮影
ここでも三脚&タイマー


ここでも終始おりこうでしたよ


ご褒美に何か買ってあげましょう


ゆーちゃんが選んだのは…


焼きそばでした!


着物に焼きそば
似合いますなぁ


え、なにか?


帰りもおりこうです
にこにこですね


なんでこんなにおりこうで楽な子なんでしょう


この晴れ姿をじいじとばあばに見せに行きました
ばあばも嬉しそうです


普段写真を撮らないじいじもたまらず仲間入りです
大きく伸ばしてプリントしてあげましょう


ばあばがお昼を用意してくれたのでいただきましょう
ゆーちゃんもそろそろ着物脱ぎましょうね


ご苦労さまでした


大好きなばあばに甘えてます


次は5歳でもやっちゃいますかね
ハードな三日間でしたが、ほんとにおりこうにしてくれました
こんないい娘に感謝するパパとママです


一歳で歩くようになり
二歳でしゃべるようになり
三歳で会話できるようになりました
今が一番可愛い時なのかな?
このままで居てほしいと思う時もあるけど
もっと大きくなった姿も見てみたい
子育てってほんとに楽しいですね


おかあさんといっしょ@NHKホール

2012年11月02日 | 日記
3時開園なので、10時すぎにルークスでのんびり向かいました


なぜか炊飯器まで準備する娘…


ルークスでの高速道路は初
しかもこの日は横風が強かったのですが
ルークスは抜群の安定感と動力性能を発揮してくれ
楽に運転できましたよ
途中の佐野SAで休憩


前回の芦ノ牧温泉に引き続き、11月とは思えないポカポカ陽気で
用意してきたジャンバーも要らず、目の前のアイス屋さんに目が…


3人で一個を仲良く食べました


この辺もちょっと紅葉してますね


ほんとに天気が良く、ママも娘もご機嫌です


会心の笑みですね


予定通り、13時すぎに浦和の宿泊予定ホテルに到着
駐車場にルークスを停めて、電車でNHKホールに向かいます


浦和→赤羽→池袋→原宿(下車)→NHKホール
道のりは結構長かったですが、無事に現着
さすがに1600円の三階席はステージまで遠かったですが
雰囲気だけでも味わえれば良し


約75分間たっぷりステージを堪能してきました


超ではありませんでしたが、会場は満員に近かったです


NHKビル


ちょっとそこらへんをブラブラしてきました


ゆーちゃんはいつもご機嫌なのでパパもママも本当に楽でした


外のでっかいスクリーンでは何かのリハ中


代々木公園からの並木道も綺麗に紅葉していました


どこに連れて来てもぐずったりしません


帰りの代々木公園には桃色クローバーおたくが居ました
東京きもすぎます


今日は時間が合わず夕方5時近くまで、お昼が食べれなかったので
原宿駅の前で、ゆーちゃんだけとりあえずおにぎりです
絵的には非常に面白いでしょう


文句一つ言わずかぶりついてくれました


丁度会社からの帰宅時間も重なり、たくさんの人でうめつくされた東京を
親子三人でなんとか脱出して、ホテルに到着できました


浦和ロイヤルパインズホテル
http://www.royalpines.co.jp/urawa/
一言で、すばらしいホテルでしたよ


デラックスダブル禁煙ルームが破格の価格で泊まれました


15階からの夜景もすばらしい


有線LAN回線(無料)が使えるので、PC持参
LANケーブルも持参しましたが、このテーブルの引き出しに準備されており無用でした
すばらしい気配りだと思いませんか?


この日はホテルの外でラーメンを食べて、コンビにでおつまみとおやつとお酒を買って
お風呂に入ってはやめにねんねしました

の予定でしたが
急遽いとこと街へ繰り出すことになりました
お風呂に入ったゆーちゃんには「パパお仕事」と言い聞かせ
いとこと二人で浦和の繁華街向かいました


いとこのiPhone5はポテトとわさびが盛られましたが
さすがにアップル製品はこのぐらいじゃなんともありません


あれやこれやで
部屋に帰ってきたは夜中の1時半
起こしちゃってごめんね
間違いなく二日酔いになる飲みすぎ状態でパパもこの日は二人のベッドに潜り込みました…


翌日目が覚めても真っ暗の部屋は朝なのかまだ明け方なのかまったくわかりません
カーテンを開けてみると、思い切り朝
そう、遮光カーテンが完璧に朝日をさえぎってくれてたのです
これまたすばらしいクオリティですね
(先日の芦ノ牧温泉旅館では明るくて早朝に起きてしまった…)
おかげで8時半までゆっくり休むことができました


ゆーちゃんも昨日コンサート会場で買ってきた、ポコポッテイトのパーカーに着替えてご機嫌なようです


結局部屋に用意されていたお茶やグラスは使いませんでした
綺麗に用意されてて、すばらしいですね


のんびりしてると9時になってしまいました
朝食のバイキングレストランは10時までなので
一回のレストランミケーラに向かいます


ここのまたすばらしいサービスで美味しい朝食をたくさんいただきました


1時間近くゆっくり朝食をとり、帰宅準備
チェックアウトの前に、ホテルに併設されている結婚式用の庭園(チャペルつき)を見学しました


これがホテルの6階とは思えない広さ
びびりましたよ


ロイヤルパインズ恐るべし


チャペルに続くレッドカーペット
遠慮なしに歩かせてもらいました


お花も綺麗


ベル


良い体験をたくさんさせてもらいました
いとこありがとう
この日は紅葉観光の大渋滞に巻き込まれ、あえなく高速を下車
下道でも新4号までの道のりは渋滞で、かえってきたのは夕方でしたが
ゆーちゃんがしゅうしご機嫌だったので、パパとママはとってもらくでした
今度は福島あたりの会場を狙って行きましょうね