自宅での5.1chを体験してみたくて、アパート時代の一昔前にこのシリーズのセットを買って
小さいスピーカー5個とサブウーハーでDVDを小さい音で楽しんでいました
そして地上デジタル放送と同時にAAC方式も追加されテレビでもたまにサラウンド放送が楽しめるようになりました

家を建ててやっと比較的大きな音で楽で楽しむようになったけど
なんとなく音質に不満が…
どうもセリフが聴き取りにくい(低音は良く出るのだが…)
しかも最近はDolby digitalやdtsに次世代ディスク向けのHD音声であるDolby TrueHDやdts Master audioなんてのが
あることを知り、持っているBDディスクを調べるとどれもこれも新しいHD音声が収録されてるじゃないですかぁ

先日Led ZeppelinのBDを買って再生した時にDVDとの圧倒的な差を思い知ったのですが
この音声は今のシステムでは普通のDolby digitalでしか再生できないことが判明
ちなみに新しいPS3ならこのHD音声の出力は可能らしいが、パパのは旧型なので出力すら不可
まあ、出力ができてもアンプが対応してないので、今までのDolby やdtsにデコードされてしまうんですな

このHD音声はスタジオマスターと同じ音質で
DVDみたく圧縮されていない作られた音そのままの音声なのである
聴きたい…
どんなにすげー音なんだ?
ということで
今まで死ぬほどやったラジコン財産を売却し、お金を工面してシステムを買い換えることを決意
そして、実行!
DENON製アンプ

スピーカーもDENON
これが小さいのに結構重い

サブウーハー

もちろんBDプレーヤーも新調(下)
ディスク物はSONYと決めている
当然HDMI接続によるHD音声出力可!

念願のHD音声受信中

スペシャルなランプも点灯

そしてLed zeppelin BDを再生…
まさに
神の領域
鳥肌たちました
音の情報量がまるで違う
スタジオの音ってこんなにすごかったのか…
もちろんこのシステムなら今までのDVDからも、今までのシステム以上の音がとりだせます
この映画DVDってこんな音まで入ってたんだぁ と感心させられます
このアンプ
フロントスピーカー出力が2系統あるので、普通の音楽用に手作りのスピーカーをゆずってもらいセット
さすがにホームシアター用のスピーカーではこのアンプで再生して音楽聴くとイマイチだからね
小型フルレンジスピーカーでもかなり澄んだ中高音とサブウーファーの恩恵で心地よい低音でご機嫌です

(ちらかってますが…)
20年もあこがれていた念願のちょっと本格的なホームシアターをやっと作ることができました
感無量
でも
なかなかここで過ごす時間が作れないんだよなぁ
ゆーたんと遊ぶのも大切な時間なので。
頭でかい…
小さいスピーカー5個とサブウーハーでDVDを小さい音で楽しんでいました
そして地上デジタル放送と同時にAAC方式も追加されテレビでもたまにサラウンド放送が楽しめるようになりました

家を建ててやっと比較的大きな音で楽で楽しむようになったけど
なんとなく音質に不満が…
どうもセリフが聴き取りにくい(低音は良く出るのだが…)
しかも最近はDolby digitalやdtsに次世代ディスク向けのHD音声であるDolby TrueHDやdts Master audioなんてのが
あることを知り、持っているBDディスクを調べるとどれもこれも新しいHD音声が収録されてるじゃないですかぁ

先日Led ZeppelinのBDを買って再生した時にDVDとの圧倒的な差を思い知ったのですが
この音声は今のシステムでは普通のDolby digitalでしか再生できないことが判明
ちなみに新しいPS3ならこのHD音声の出力は可能らしいが、パパのは旧型なので出力すら不可
まあ、出力ができてもアンプが対応してないので、今までのDolby やdtsにデコードされてしまうんですな

このHD音声はスタジオマスターと同じ音質で
DVDみたく圧縮されていない作られた音そのままの音声なのである
聴きたい…
どんなにすげー音なんだ?
ということで
今まで死ぬほどやったラジコン財産を売却し、お金を工面してシステムを買い換えることを決意
そして、実行!
DENON製アンプ

スピーカーもDENON
これが小さいのに結構重い

サブウーハー

もちろんBDプレーヤーも新調(下)
ディスク物はSONYと決めている
当然HDMI接続によるHD音声出力可!

念願のHD音声受信中

スペシャルなランプも点灯

そしてLed zeppelin BDを再生…
まさに
神の領域
鳥肌たちました
音の情報量がまるで違う
スタジオの音ってこんなにすごかったのか…
もちろんこのシステムなら今までのDVDからも、今までのシステム以上の音がとりだせます
この映画DVDってこんな音まで入ってたんだぁ と感心させられます
このアンプ
フロントスピーカー出力が2系統あるので、普通の音楽用に手作りのスピーカーをゆずってもらいセット
さすがにホームシアター用のスピーカーではこのアンプで再生して音楽聴くとイマイチだからね
小型フルレンジスピーカーでもかなり澄んだ中高音とサブウーファーの恩恵で心地よい低音でご機嫌です

(ちらかってますが…)
20年もあこがれていた念願のちょっと本格的なホームシアターをやっと作ることができました
感無量
でも
なかなかここで過ごす時間が作れないんだよなぁ
ゆーたんと遊ぶのも大切な時間なので。
頭でかい…
