goo blog サービス終了のお知らせ 

新対局日誌

天下初段「棋書ソムリエ」の囲碁将棋な日々

ウィンブルドン男子決勝

2013-07-08 21:52:08 | スポーツ
昨日の晩、夜遅くに帰宅したら、
ウィンブルドンの男子決勝がLIVE放送されていたので、
もう第2セット終盤だったけれど視聴。

私事ながら日本以外では英国の滞在期間が一番長く、
勝手ながら「プチ第2の故郷」と思っているので、
アンディー・マリーを応援していた。
それだけにマリーが優勝した時には、
英国民の何分の1かは興奮した。
しかも7月7日に77年ぶりの優勝という巡り合わせといったら!

それにしてもテニスはあまり観戦したことがなく、
加えて「男子はラリーが続かなくて面白くない」という、
昔(サンプラスの頃かな?)の印象があったので、
延々と続く、ジョコビッチとマリーのラリーには驚いた。

そしてそのラリーを打開すべく繰り広げられる駆け引きと、
決め手のスーパープレー!

思わずサッカーで魅了された時に発してしまう
「ゥンヌォッ?!」
という声を深夜にも関わらずあげてしまった。
「お、面白れぇじゃねぇか」

これ以上、手広くスポーツを追っかけていると、
まともな生活が出来ないので、
またしばらくは観る機会はないだろうけれど、
今はこんなゲームがデフォルトなんですかねぇ?!

それとも昨日のゲームが特別?