仕事で出かけた帰り道、佐土原あたりで19時過ぎちゃったぁ
久しぶりに
鳥でもかむかぁ
と言うことで
「もも焼きたなか」のお持ち帰りぃ

荷姿はこんな感じです1200円 以前は1000円だったような、、
開けると、二つ出てきます

もちろんお一人様なので、頼んでのは一人前ですよぉっ

もも焼き一箱に
きゅうりが一箱付いてきます 

いわゆる一つの、もも焼きです
辛子味噌が付いてます
どちらがメインか
きゅうり好きには、もも焼きがおまけかぁ 

本数にして3~4本程度か
口直しにバリバリ食べちゃいます 

美味い鳥かみながら、この前買った「iittala」のマグカップで焼酎もすすむくんぅ
またまた家で飲み過ぎたてぇえええ な晩でしたとさ
宮崎の方言か、はたまたエリア限定か?「鳥かむ」って身近な年配の方が言われます
その昔家で食べるのは、庭で放し飼いの地鶏だったので、肉が固くて、まさに「かみ切るように」食べていたからでしょうか

美味しいもの食べて、良い酒飲めました
ごちそうさまでしたぁ 
もも焼きたなか 宮崎県宮崎市佐土原町下田島11264-1
0985-73-4166

久しぶりに



「もも焼きたなか」のお持ち帰りぃ








もちろんお一人様なので、頼んでのは一人前ですよぉっ








どちらがメインか







美味い鳥かみながら、この前買った「iittala」のマグカップで焼酎もすすむくんぅ

またまた家で飲み過ぎたてぇえええ な晩でしたとさ

宮崎の方言か、はたまたエリア限定か?「鳥かむ」って身近な年配の方が言われます

その昔家で食べるのは、庭で放し飼いの地鶏だったので、肉が固くて、まさに「かみ切るように」食べていたからでしょうか


美味しいもの食べて、良い酒飲めました




助かります。
「とり心」がもう無いので・・
最近は「もも義」のセット(1,000円)
を持ち帰っております。
「とり心」閉店本当に残念です
ポテトサラダが忘れられません
「もも義」って城ヶ崎交差点の手前ですよね?
前から気になっていたので、今度、チャレンジ
してみます
つまみ系も頑張ってアップしますので
お楽しみに