宮崎農業高校近くにできたうどん屋によってみました


すごいメニューも


カウターで注文して、順番に受け取って、最後にお会計するシステム




きつねうどん+ミニカレーセット=840円

きざんだ油揚げトッピングスタイル




讃岐うどん系でもないような、お母さんやはりこれって、宮崎うどんになるのでせうか?

うどんはちょっとコシがあるような、ないような

後からじわっとスパイシー感がくるカレー



+50円だったら、ミニ天丼にすればよかったかなぁww


自称ラーメン通と、おひさしぶりに行ってきました




これ以上の価格改定がないことを祈りつつ


ラーメン






上空から


おばちゃんとのプライベートポイント失効で、ノー愛のステルスチャーシューでしたwww

食べている間も、相変わらず次々とお客さんが








遅れて漬物登場





確かにこのお店は初めて来たシリーズww


満席で、しばらく待ってカウンターへ


沢庵、梅干し、らっきょ、三役揃い踏みw

ラーメンと、やきめしは「ハーフサイズもできますよ」と言われたので、ハーフで


あっさりめのスープ




確か、橘通の宮銀裏手あたりにあるのが本店で、その昔、チェーン展開をしていたような


本店の方もずいぶん長いこと行っていないっすねぇ

サービス満点の、ゴールデンハーフスペシャル的なハーフやきめしww

おなか満腹、、、、、ごちそうサマランチ


来たことあったかなぁ、、、というお店に行ってみた件 


特派員1号夏の定番メニュー冷やしうどんは販売終了







きつねにたまか




上空から


軽く500円オーバーでした




冷やしうどんしか食べない特派員1号、次来るのは来年の夏みたいですが、わかる気がする、、、、