曽山寺に市営の温泉施設があるらしいのでちょっくら湯治
に行ってきました 

ちょっとぬるぬる感のあるお湯、源泉は冷泉みたいでそのままの湯船やサウナも、ゆったりできました
湯上がりに館内を調査したら、食事処があったので潜入

社食的な雰囲気でした

まずは定食

結構バラエティー豊富なメニュー
麺類は一般的な価格構成かと 

サラダも色々

うどんもあるんだぁ

カレーにチャーハン

和食、洋食、中華、ファミレスクラスの品揃え

超おすすめらしいオムライス

支配人超おすすめのチーズ入りオムライスをデミで 900円

結構大きなオムライス、デミグラスソースもたっぷりです

フワフワ卵に、トロトロのチーズもたっぷり、チキンライスには鶏肉がゴロゴロ入っていました

付け合わせのサラダもたっぷりめ

スープ付き
良い意味で期待を裏切られたって感じで、腹パン気味に
他のメニューも気になるところです 

ぱっと見は、公民館的な外観
後で調べたら、宮崎市直営ではなく、民間に管理委託しているみたいです。

桜は舞い散っていましたが
、早くもツツジが 
宮崎市自然休養村センター 宮崎県宮崎市加江田6896
0985-65-1921
詳しくは
http://www.bunkahonpo.or.jp/onsen/index.html



ちょっとぬるぬる感のあるお湯、源泉は冷泉みたいでそのままの湯船やサウナも、ゆったりできました

湯上がりに館内を調査したら、食事処があったので潜入


社食的な雰囲気でした


まずは定食


結構バラエティー豊富なメニュー



サラダも色々


うどんもあるんだぁ


カレーにチャーハン


和食、洋食、中華、ファミレスクラスの品揃え


超おすすめらしいオムライス


支配人超おすすめのチーズ入りオムライスをデミで 900円


結構大きなオムライス、デミグラスソースもたっぷりです


フワフワ卵に、トロトロのチーズもたっぷり、チキンライスには鶏肉がゴロゴロ入っていました


付け合わせのサラダもたっぷりめ


スープ付き

良い意味で期待を裏切られたって感じで、腹パン気味に



ぱっと見は、公民館的な外観


桜は舞い散っていましたが




詳しくは

