新しい蛇口を設置!! 2016年07月30日 09時47分26秒 | 日記 キッチンに新しい蛇口を設置!! 引っ越してきて以来、ずーっととりかえたかった。 ↓↓↓昔の蛇口はズバリこんな感じ↓↓↓ 背丈が低すぎて、鍋やじょうろに水を注ぐときに苦労していました。
雹の被害の修理、未だに進行中 2016年07月14日 17時40分11秒 | 日記 裏のお家に住んでる方の話ではフェンスの修理を依頼した先がなかなか修理の話を進めてくれない様子。どうなることやら。。。 ビフォー
雹の被害 2016年05月12日 08時40分51秒 | 日記 雹の被害にあって、北側の窓が全滅! リビング=私の部屋は、ガラスの破片が散乱し、水浸しに。。。 そして主寝室=私の部屋も同じく。 窓がない生活をし始めて早1か月が経ちます。
激安照明器具を取り付けてみた 2016年03月23日 08時16分53秒 | 日記 我が家の玄関の照明は、不動産インテリア業界?では時代遅れと呼ばれているのだけど、私はこの家を初めて見に来たとき”素敵だな~♪”と感じたので、それはもう時代遅れではなく個人の好みとして引っ越してきて以来ずーっとキープしてる。 しかし、いざ廊下にも同じスタイルの照明を取り付けようと探してみると、”時代遅れ”のデザインなのでどの製造会社も生産を終了してたりする。と、引っ越してきて早5年、諦めかけていたときにとうとう発見~‼! アマゾンでなんとたったの$14.99!! 激安~!! サイズが小さすぎることを考慮しても、玄関の照明と同じスタイルの照明器具に出会うのは難しいとみてダメもとで購入~! 取り付けてみたら、結構イケてる💛と感じるのは私と夫だけだろうか~? いや、もともとの照明がなんたってちゃちぃかったから、それ以外なら全然マシと感じてるだけなのかもしれない。でも、とりあえず満足💛 自分で高い天井にはしごで登って、ケガすることなく取り付けられたので満足度は倍増! ちなみに前の廊下の照明はこれ。 どうみてもショボすぎ。ゴールドのの部分をスプレーペイントでアンティークゴールドに塗って少しトーンを落としてみたのだけどやっぱりショボいものはしょぼい。さらに、ほんの数週間前、あまりインテリアに興味を示さない夫が”安っぽいね”とつぶやいたのを聞いたので一気に買い換えよう熱が!!!! 変えてよかった。お財布も3つで送料合わせても51ドルならなんてことない!