goo blog サービス終了のお知らせ 

PENTA爺の一娯一画(いちごいちえ)

風景・スナップ・意味不明画像そしてボヤキまでなんでもあり 
但し品質の保証は一切ありません

見違えるほど良くなりました

2015-01-27 | 池・川・渓流

廣瀬先生のWeb講座「写真仕上げの秘訣講座」では、課題作品以外に 

1点/月の添削指導が受けられます。


先日アップした、水面への写り込み「みなも」を提出しましたら

以下のようなご指導を頂きました。


◎ モノクロでなくカラー向きの作品である

◎ このような抽象作品は、コントラストと色調を強調しても問題ない

◎ ファインダーを覗いた時の感動やイメージを形にすることが肝心

等々頂きました。

他にも一杯あるけど全部書くわけにはいきましぇ~ん



と 云う事で思い切って色調とコントラストを上げてみました

かなり勇気が要りましたが、 レタッチのやり過ぎに気をつけろ! と云うストレスから解放され結構楽しみました

仕上げた当初は、大分オーバーかなぁ~ と思ったけど

毎日観てても飽きが来ん と 云う事は → 良い写真 と 云うこっちゃぁ




ちなみに ↓ ↓ ↓ は1月9日にアップした分がこれ

さて 皆さんのご評価は?

 



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (candy)
2015-01-27 20:32:10
今晩は

水色の写真

きれいですね。
返信する
Unknown (PENTA爺)
2015-01-27 20:47:22
candyさん

コメントありがとうございます

同じ写真でも仕上げによってこんなに違うのかと再認識しています。

返信する
確かに (佐藤正人)
2015-03-20 12:11:49
お邪魔いたします。
確かにカラーの方が、訴えものがあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。