goo blog サービス終了のお知らせ 

アスピリンカフェでちょっと一息

★★★ 頭痛日記 ★★★
お茶でも飲みながら言いたいことを言って心のストレスを発散しましょ

F1:トルコGP:決勝

2005-08-22 06:25:24 | 頭痛日記
トルコGP:レース ライコネンが連勝、アロンソは2位
優勝したのは圧倒的な速さを見せつけたマクラーレンのキミ・ライコネンで、今季5勝目を挙げた。
2位はポイントランキングでトップに立つルノーのフェルナンド・アロンソ。
3位はマクラーレンのファン-パブロ・モントーヤだった。
これでアロンソとライコネンの差は24ポイントと縮まった。
ピットスタートとなったB・A・R Honda佐藤琢磨は追い上げを見せたが9位。
惜しくもポイントを逃した。
チームメイトのジェンソン・バトンは5位入賞を果たし、4ポイントを獲得した。

思ったより荒れなかったけど
コースオフが多かったですね

今日の気分は

F1:トルコGP:予選

2005-08-21 06:59:18 | 頭痛日記
トルコGP:予選 ポールはライコネン! 琢磨は痛恨のコースオフ
2005年F1世界選手権第14戦トルコGP予選がイスタンブール・スピードパークで行われた。
ポールポジションを獲得したのは1分26秒797という圧倒的なタイムを叩き出した
マクラーレンのキミ・ライコネンだった
2番手は1分27秒039を出したルノーのジャンカルロ・フィジケラ
3番手は1分27秒050出したルノーのフェルナンド・アロンソだった


コースアウト続出波乱の予感

今日の気分は

早明浦ダムの貯水率ゼロに

2005-08-20 06:44:36 | 頭痛日記
早明浦ダムの生活貯水ゼロ 雨待つ市民ら
四国の吉野川上流にある早明浦ダムは19日
深刻な水不足で生活用の貯水がゼロになった
四国地方整備局は同日午後8時
底に残る発電用の水の緊急放流を開始
同ダム依存度が高い香川、徳島両県はこの放流で
水道水を確保することになる

発電用の水を使って電力の方は大丈夫なのでしょうか?

今日の気分は

お盆明けから体調が芳しくない

<ネット証券>手数料の値下げ激化

2005-08-19 05:22:04 | 頭痛日記
<ネット証券>手数料の値下げ激化 楽天とイー・トレード
インターネット証券大手の楽天証券とイー・トレード証券が株式売買の
手数料の引き下げで激しく争っている
楽天証券が17日午後、親会社の楽天の決算会見に併せて
イー・トレードを下回る料金体系を10月から実施すると発表
数時間後、イー・トレードも10月から楽天の新料金体系と同じ
水準に値下げすると表明した

値下げ競走が激しいですね
私としては只にならないかなと
50万円まで無料だったらうれしい

今日の気分は

先日の書き込みの後急に意識が薄れていき気を失ってしまった
お酒も飲んでいないのになぜ?

F1日本GP初の生中継

2005-08-18 05:02:32 | 頭痛日記
「F1日本GP」フジが初の生中継
三重県の鈴鹿サーキットで10月9日に行われる
「F1日本グランプリ」決勝をフジテレビが生中継することになり
東京・台場の同局で16日、記者発表が行われた。
鈴鹿での日本GP生中継は、同局の中継開始から19年目にして初の試み。
競馬中継を休止する異例の編成で、午後1時15分から生放送する。


フーン、日本GP生中継の中継19年目で初なんですか?
私はいつもCSで生で見ているのでどうでもいいやって感じ
たまに地上波での中継も見るけど解説者が違うので違和感がある
中継見るならCSフジ

今日の気分は

株価が右肩上がりで売買するタイミングが難しい

宮城県南部で震度

2005-08-17 06:34:48 | 頭痛日記
宮城県南部で震度6弱、5都県で重軽傷57人
 16日午前11時46分ごろ、宮城県沖を震源とする強い地震があり
宮城県南部で震度6弱
岩手県内陸南部、宮城県北部、福島県中通り、同浜通りで震度5強を観測したほか
北海道から四国にかけての広い地域で揺れを感じた
東北・山形・秋田新幹線は運転を見合わせ
車内に乗客が最長約8時間閉じこめられるなど
Uターンラッシュの足は大きく乱れた

仙台市泉区のスポーツ施設「スポパーク松森」にある温水プールの天井の大半がはがれ落ち
26人が重軽傷を負った。


昼寝中に地震が起き目が覚めてしまった
電車も止まっていたので何処にもいけなかった

でも、完成から1ヶ月チョット外観は何でもないのに
何故、天井だけ落ちたんでしょうね?

今日の気分は

今日から仕事だ

暑かった終戦記念日

2005-08-16 07:08:20 | 頭痛日記
昭和天皇が大東亜戦争終結ノ詔書を朗読したいわゆる玉音放送を
行ったのが1945年8月15日これは天皇が日本国民に敗戦と降伏を発表した日
ポツダム宣言の受諾通告は8月14日
軍への正式な停戦命令が行われたのは8月16日
ポツダム宣言受諾の降伏文書に調印したのが9月2日
連合国と日本国との間の戦争状態を終結させる為のサンフランシスコ講和条約に
サインしたのが1951年9月8日
サンフランシスコ講和条約が発効したのが1952年4月28日
国際法上では1952年4月28日まで戦争状態が継続していたことになるので
対連合国との終戦記念日は1952年4月28日と言うことになる

終戦記念日が8月15日に決まったのは1982年4月13日の閣議決定によるもの

サンフランシスコ講和条約に参加していない国とは個別に終戦条約を結び調印している



参拝者でにぎわっていた靖国神社(人物はカットしてあります)


参拝後インタビューに答える大仁田厚議員

今日の気分は

昨日は靖国神社に行って来た
現場にはテレビで報道されないドラマがある
そういえば今年は白い鳩いなかったな


熱さでお疲れ?フジテレビの森下知哉アナウンサー

戦犯って何?

2005-08-15 06:23:36 | 頭痛日記
毎年この次期に話題になるのは戦犯
戦犯には
 A級戦犯
 B級戦犯
 C級戦犯
の3つある、これは罪の重い順にABC出はない
それぞれ、極東国際軍事裁判所条例の第5条
 (イ)の規定対する犯罪が・A級戦犯
 (ロ)の規定対する犯罪が・B級戦犯
 (ハ)の規定対する犯罪が・C級戦犯
となっている条文は解りにくいので簡単に書くと
 A級戦犯:平和に対する罪
 B級戦犯:通例の戦争犯罪
 C級戦犯:人道に対する罪

文献によってはA級戦犯・B級戦犯・C級戦犯と言う表現ではなく
分類A・分類B・分類Cと表現した方が正しいと言う説もある

A級戦犯だから罪が重い
C級戦犯だから罪が軽い
では、無いのだ
罪の重さはみな一緒
なぜA級戦犯だけ問題になる?

日本人にとっては日本の為に戦って死んでいった人

これを理解したうえで靖国問題を考え直して見よう

今日の気分は

お盆休み3日目予定はまだ無い
15日だから九段下にでも行ってみるかな

マグロ食べ過ぎ妊婦は避けて

2005-08-14 05:50:31 | 頭痛日記
「マグロ食べ過ぎ妊婦は避けて」 厚労省部会が目安案
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の乳肉水産食品部会は
クロマグロなど新たに九種類の魚介類を、妊婦が過食に注意すべきだとし
摂食量の目安案をまとめた

今さらですか?
以前からマグロには水銀が含まれていると報道されてましたよね
報道特捜プロジェクト
厚生労働省:魚介類等に含まれる水銀について

政府の対応って遅すぎやしませんか?


今日の気分は

蒙古タンメン中本が池袋にもあるので食べて帰ろうと思ったが
店の場所を失念食べることが出来なかった惨念

夕顔のドレス姿がステキ

原油終値で過去最高値

2005-08-13 05:32:59 | 頭痛日記
NY原油、65・80ドル…終値で過去最高値

ニューヨーク商業取引所の原油先物相場は11日夜の時間外取引で上伸し
指標となるテキサス産軽質油の9月渡し価格は一時
1バレル=66・05ドルをつけて取引中の最高値を更新した

どこまで上がるんですかね?
一部報道では80ドルと言われていますが?
おかげで日経平均は上がっているというに電力株は下降気味

今日の気分は

今日は久しぶりに頭が痛くて目が覚めた
今日はこれから演劇集団キャラメルボックスの公演を見に行く予定
こんな状態で行けるのか?