goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は楽しく、おかしく、愉快に!

世の中にはわからないこと、知らないことがいっぱいあります。
気になることはなんでも調べてみたい。楽しくおかしく愉快に!

老人はアパートを貸してもらえなくなってきた!?

2020-02-03 16:25:28 | 生活、暮らし
老人、つまり高齢者は賃貸アパートを借りられなくなって
来ているらしい・・って
これはホントかどうか・・というとほんとのようです。
一般的に高齢者が賃貸アパートを借りることは
ホントに難しくなってきたということ。

その理由として
・連帯保証人がつけられない
・保証会社の審査が通らない
 特に70代以上になると審査に通るのは約23%ぐらい

ということや

大きな不動産会社や大家さんなどの半数以上が
高齢者の入居に不安感を持っているようです。

これは年金生活をしている高齢者が
何かで支出が増えて家賃が払えなくなってしまう
恐れが高いということ・・

それから

高齢者場合、居室内での死亡事故、孤独死に対する
不安があるということ、
つまり、事故物件になってしまうのを恐れているから
からのようです。

詳細は⇒⇒高齢者は賃貸アパートを探しても借りられない!実情はどうなの?

しかし、
高齢者を歓迎する大手不動産屋や
大家さんは少ないですが、

さがせば、まだまだ
高齢者を歓迎するアパートもあります。

たまには国土交通省のホームページを
チェックしてみてください。
いろいろ情報がありますよ。


使い捨てマスクは使用後はどうしてる?燃えるゴミ出すか、燃えないゴミか

2020-01-07 21:11:59 | 生活、暮らし
インフルエンザが猛威を振るっているってことですが、
やっぱり、マスクをして感染を防ぐことをしてますよね。

マスクをするのとしないのとでは
だいぶ違うってことをいしゃがいってましたが。

ところで、
そのマスクですが使った後はどうしてますか?
燃えるゴミにだすのか・・
すぐ燃えそうなのですけど・・・どうなんでしょう?

燃えないゴミに出すとしたら、
そのままポイとチリ袋に入れて捨てるのか・

意外と何も考えずに捨てていますよね。
わたしもそうでした。

でも、今はちゃんとマスク自体をビニール袋に入れて
捨てていますよ。

そのほうがウィルスが飛散しなくていいですからね。

暇だからどこかへ出かけなくてもこれがあれば暇つぶしできる!

2016-12-16 18:13:26 | 生活、暮らし
仕事が休みの時とか学校が休みの時って
恋人がいれば一緒に過ごすこともできるんだけど、

一人じゃ暇でしょうがないでしょう・・
だから、暇つぶしのために街に出かけるってのいいけど‥

それよりは家で映画でも見たほうがいいのでは・・

つまり、日本で一番の動画配信サイトがあるから
それも新作の映画やドラマ、アニメ、その他、話題の作品などが

見放題だから出かけなくてもいいでしょう。
家にいながらゆっくり飯食いながらでもいいし、

お酒を飲みながらでも見て楽しむことができるんだから
おススメですよ。

料理が下手な人ほど、レンジに頼っているってほんど?

2016-10-08 20:57:45 | 生活、暮らし

料理が下手な人って電子レンジを頼っていというよりも
それを使うのが上手って言ったほうがいいかも…

それに火を使わないから子供でも
年配の方でも安心にで来るからいいし、

毎日の家事が楽になるし、一番、台所が汚れないのがいいよ。
何よりも時短料理ってシンプルでいいんじゃないですか。

50代、60代男女の家の選び方

2016-02-07 11:38:23 | 生活、暮らし

男性は広い家を選ぶ、女性は近さを選ぶようです。

第一生命経済研究所のネット調査によれば、家の選び方に面白い結果が
でているようですね・・

この調査はネットで実施したもので、全国の18歳から69歳の男女7000人以上の方の
意識調査をしたものです。

その結果が50代から60代の男性は「勤務先から遠くても広い家に住みたい」と
思っている方が多く、

同じ年代の女性の場合は「狭くてもいいから職場に近いほうがいい」と考えている
傾向にあるのがわかってきたということです。

この傾向って男性の場合はおそらく半数以上が広い家に住みたいっと思っている方が
多いと思いますね~

それもできれば、場所的に自分の趣味を生かせるような所を望んでいるはずですよ。
釣りが好きな人は海に近いところとか、土いじりや畑に興味がある人は

やっぱり、家に近くに山が近いといいと思っているでしょうね~

女性の場合は、通勤に時間がかかるのはいやとか、交通費が多くかさむとか、近くに駅があって帰り道の途中にスーパーがあるところとか便利さを求める等々・・・

やっぱり現実的に考える方が多いのでしょうね~

「ほっと安心さがみ典礼なんでも相談会」って知ってますか?

2015-10-18 16:18:48 | 生活、暮らし

さがみ典礼」って終活についてご葬儀をはじめ、それに関するいろいろな
不安や悩みなどのご相談を受けて終活プランナーがアドバイスをしている会社です。

やはり、終末期の悩みには
・元気なうちに終活をしたい
・万が一に備えて自身や家族の葬儀について
・葬儀費用はどのくらいなのか、
・家族だけで葬儀をしたいのだけど・・
・一人暮らしで何かあったら不安で・・
・高齢の親が心配で・・
・墓地や墓石はどうすればいいのか・・
・海洋散骨とか自然葬を知りたい

などの悩みを「ほっと安心さがみ典礼なんでも相談会」で
相談することができるんですよ。

入場は無料ですから隣近所や友人、知人、家族と参加される方が
多いですから、お気軽に参加しくださいね~

胃が弱いから、いつもお腹も緩いんです・・解決策はないかな~

2015-08-27 12:01:33 | 生活、暮らし

胃が弱い人って少し食べすぎると、お腹が緩んでくるみたいです。
それから脂っこいものも、かなりやばいかもしれませんよ。

もちろん、お酒なんて飲まない方がいいですよ。
ホントに下痢みたいになってしまいますから。

だから、薬用イガラックがいいよって前から言っているじゃないですか~
早めにイガラックを摂るようにしてください。

おいしいものを食べたいなら、胃を丈夫にしなくてはね。

訪日医療ツアー・・・

2015-05-14 11:20:42 | 生活、暮らし

中国人富裕層は爆買いだけでなく、中国では受けられないような
PET-CT、大腸内視鏡など検査を受ける目的でくる人たちが多くなってきている。

日本のしっかりした医療施設で検査してもらう、ショッピング目的ではなく、
健康診断のためだけにやってくる中国人富裕層がかなり増えている。

ツアーの内容は検診内容にもよるが、検診と観光をセットにしたものがあり、
平均的なツアー費用が100万円くらいだという。

医療コーディネーターとか通訳もついているから病院での診察、検査
も問題なくできるという事で人気がツアーあるらしい。

これは裏を返せばちゃんとした医療が受けられない中国国内での
問題があるということなんでしょう。



[PR] 子供の野菜嫌いはこれでOK!

夏の前に脱毛したいけど、いいとこないかしら・・

2015-04-09 08:11:09 | 生活、暮らし
夏の前にむだ毛を処理したいと考えているけど、人の話を聞いたら、
なんだか心配になってきました。

途中でやめたとか、痛くて大変だったとかという話を聞くと
やっぱり、躊躇してしまいます。

でも、むだ毛がどうしても多いので、何とか夏前には
処理したいのですけど、どこかいいサロンはないかな~と、

そんな時に紹介されたのがKIREIMOでした。
でも・・・まだ、検討中です。