goo blog サービス終了のお知らせ 

A・MA・SA控えめ

節約と・・・それにまつわるエトセトラ

2007-03-06 15:28:16 | Weblog


スイセンも咲き出しました。違う家の庭に既に咲いていましたが、
ムスカリの少し離れた所の水仙群の中の一番乗りの花です。

一段と、雑草が目立ってますね(汗)
土も、それ程肥えているわけでないので
よく咲いたと思います。

別に園芸が好きとかではないです。
ど素人なので、水、肥料、ちょこっと薬?ぐらいしか
知りません。家にも花とかあればいいのですが、
なかなか常に飾るなんて出来ないです。
せめて外で頑張って咲いてる花に
目を向けてみてもいいかなと思い写真を撮ってます。

占い 番組?

2007-03-05 10:30:22 | Weblog
超能力や心霊現象のテレビ番組、行き過ぎ是正を要望(朝日新聞) - goo ニュース


・・・確かに・・・。

この記事見て思ったのが、またまた出ました石井氏の事。
TVでインチキ占い師になりきってて、くだらない占い道具を購入(譲る?)
させられていた事ですね。
最近は占いよりこの方の言ってる事と占い師(TV)でしてるのを
照らし合わしながら見るのが楽しかったりして・・・。

悪いとは言わないけど・・・。占いにはまり・乗りすぎて
自分を見失ってる場合がないのだろうか?

霊感商法か・・・。壺、特別仕様素材印鑑、諸々か。
物だけでよくなるなら買うだろうが、
物買って、心に何が残るのだろう。
私的には、霊感商法のような商品は
よく雑誌の後ろの方の
「これで女もお金も(喜)」
とイコールのような感覚しか持ち合わせていないが、
・・・それもまずいのかな?
信心しなさい・・・とか言われたりして。

そういえば、あるTV放送で神社の参り方がおかしくなっている
というのもありましたね。「男と女では参り方が違う」とか、
私も見ましたよ。あくまでバラエティーだからと最近は思ってます。


それより、霊感商法に騙されてもローンが通らないので
引っかかる以前の私、これも、ある意味防御壁(泣笑)


そこそこと言うのが、一番難しいのでしょうね。

花が咲く頃

2007-03-03 13:34:55 | Weblog


前に「ムスカリ」もそろそろと書いていましたが、
同じく勝手に咲き出したので、写真載せてみました。
後ろ見てのとおり、雑草もちらほら混ざってるでしょ?

すずらんとは違いますが、小さな花が連なって咲くの
かわいいですよ。これの白だったかな?違う色も売ってる?
みたいですが、球根のこの花。知らない内に増殖して。

ちなみに、写真は手持ちの携帯からで、VGAサイズで撮ってみました。
(VGAって、なに?)携帯電話も便利になりました。
SXGAサイズもありますが、あまり取ると容量が・・・となるのでこんなものです。
最近は、画素数も大きくなってきましたよね。
今のは大分、充電頻度が多くなってきました。
リコールで変えたのに(汗)

ワンセグ携帯を親戚がつかってるので見せてもらいました。
意外と映りが綺麗で感動です。私の携帯は、TVアナログなので
田舎だし、見られるのは2局です。映り悪いです。

春なのでしょうか・・・。昔は、枯らす専門係でしたが、
少しでも長持ちするように水や適度な肥料等やると
凄く花が、わっさわっさ咲きます。
ちょっとしたことなのに、花には凄い大切なんですよね。

本人がちょっとしたことでも、意外に影響があるのかな・・・
ふと、写真撮りながら思ってみました。

こんな保険

2007-02-28 15:55:22 | Weblog
変額年金、「終身」だと、説明された額より2割減の恐れ(朝日新聞) - goo ニュース


たまには、保険ねたでも。
「変額年金」私も一応、昔変額保険販売資格ありましたので分かりますが、
これを一般の方に理解してもらうの難しいと思います。
大体、勘違いされる可能性はあるかな~。
どちらにしろ、言った言わないにならない為に、生保書類に判押してるし。
私が扱ってた時の保険は、確か告知が殆どいらないのはず・・・。
保険であって、投資の色が強かった気がする。
元本保証ではなく、利率によって変動するから。
会社によっては80%保証というのもあったね。
というか、どういう風に募集したのよ・・・?

同じ変額保険でも「変額終身」なら、死亡時の保険金は決まった分以下に
変動しないからちょっとそこらは違ったと思う。
ちなみに、解約返戻金が変動したと思います。
美味しく増えたら払い済みにしても、継続でもどうぞ。
予定利率が通常の保険より高めだったから、保険料も反映してる場合がある。
私が扱ってた時は、普通の終身で1.5%、変額終身で約4.5%だった気がする。
曖昧ですよ。大分前だから。約4.5%なので、死亡保障、本当の葬式代に
するなら、トータルの支払保険料で考えると、同じ死亡保険金で変額終身の
方が払い込みは少なかった気がする。当然、リスクがある。解約返戻金とかね。
契約者貸付はできるが、変動する事を頭に入れておかなければならない。
解約をしない、返戻金を当てにしないなら、考える余地はあるけどね。
稀に、運用がよければ増えますよ。なかなかだろうけど。
でも、少しでも不安要素があるような保険商品は、嫌う傾向があるかもしれないね。
今はいろんな商品あるから、これを薦める意味が双方とも見つけにくいかも。

変額については、もっとメリットあるだろうけど、
ただでさえ、保険は分かりにくいから、難しいですね。
変額保険自体扱っている所もあまり聞かないし、外資とかかな?。


昔、昔の知識なので、もう錆び付いてるかも知れません。
誤認・誤解、思い違いによる間違い等も含まれるかもしれません。
その時は申し訳ございません。
難しいですね(笑)

同じ職場・・・

2007-02-26 09:56:52 | Weblog
夫と妻が同じ職場というのをどう考えますか?

私自身は、ほかに経営者がいてサラリー状態であれば、
大丈夫かなと思うけど、そうでない場合は考えられない。
だから、個人事業主で頑張っている夫婦を見ると、
私は出来ないと思うことだから尊敬する。


小さな歪は私の中にはずっとあって、
必要経費をくれる人・・・?
悪く言えば、人間不信にさせてくれた人。
子供の運動会、今年は「仕事で・・・」と言う事で
来る事もなかった。10分でも覗けばいいのに。
自分で引き受けた役も一切こなさず、全て私がした。
普通、夫の名前の役は妻がほとんどするケースが多いが、
私は許せなかった。
引き受けたのは自分なのに、一切協力の姿を見せない。
引き受けた事は、最後までやれと思った。
役員会でも子供を連れて行けない場合、
たまたま早く帰っていても、自分だけお風呂に入り
「早く寝ろ」って言う始末。最近は少し改善したが・・・。
というより、子供も大きくなれば、ある程度自分で出来るからね。
子供の流石に見抜いてて、「どうせ面倒くさいからだろ・・・」
その言葉の裏を、夫は理解できるだろうか。
「面倒くさい」と思い感じさせる人に誰が話すだろうか。
子供は私達が思うより裏を読み、空気を感じ生きている。
私の子供の頃を見るようで・・・。
分かるから、その裏の裏まで読む。が、決して先手は打たない。
・・・前にも書いたかもしれませんね。


一緒にいると疲れる・・・。昨日はそう感じた。
子供と私の時間の流れを混ぜ込み狂わせる。
文句は言っても何もしないと、子供も知ってるから。
「嫌」と言うようになってきた。私はしらない。
親子関係の改善する努力は、自分でするもの、見つけるもの。
物を与えても一時の物。「物より思い出」そんなCMあったね。
いい事いうと思った。


もやもやとしたものは、いつももってる。
私の瞳からも冷たい視線が出てるのが分かる。
というか、自分で出してるよ。

生活費がないならないなりに生活できるかもしれないけど、
孤軍奮闘でやりくりしてると、いつかはおかしくなってくる。
それ程、強くない。貯金も出来ず、叱られて、馬鹿みたい、私一人頑張って・・・。
って爆発して、多重債務者いりでした・・・orz 所詮、言い訳ですなッ
それに、上手にやりくりすればするほど、予算を減らされる・・・。
まるで、公共の予算みたいだね。使わないと、入ってこない。
昔より1万減されてるからね・・・。何年か前から。
ある意味、私のへそくり防止か・・・?
それなりに持ち金無いと、出て行けないものね。

来月は、もっとスゲー食事内容にしてやるよ・・・(苦笑)


私がもっと残業とかして、しっかり稼げる職場に移れば
いいのかもしれないが、子供のことを思うと今は難しい。



あ~あ、また愚痴っちゃいました。
本当は常に気持ちはウラハラで,
こんな事書くと、読んでくれる人に嫌な思いさせる・・・。
とか、いろいろ考えてます。書いてしまいました。すいません。
何があったか詳しくはかけないけど、もやもやしてるのは事実です。

春っぽく

2007-02-23 13:23:25 | Weblog
本日、2回目。昨日更新できませんでしたので・・・。
お願いします。


この花、実は職場の花壇ポイところに
恐らく、勝手に生えてきた花です。
ホームセンターとかでも、ポットに入って売ってますよね。
時期が来ると、徐々に範囲を広めながら、
勝手に生えて花咲かしてくれるんです。
かわいいですよ。

私もこの根性みならいたい。

このままほっとくと、アブラムシがきたりして
大変な事になるので、少し駆除の薬をまいてあげます。
この花が咲き出すと、放置のムスカリも花が出てくると思います。
球根が勝手に増殖中。ついでに、水仙も・・・。
お世話する人が決まっているわけでないので、
花もお気楽に生えてます。
たまに、土を掘り返すと球根群生地に衝突します。


地下では着実に増えやがって・・・。
なんか、へそくりな気分・・・orz また金かよ・・・


でも、知らない内に花咲く量が増えてると
本当に嬉しいですね。

懐かしのCD 02

2007-02-23 12:53:20 | Weblog
こんにちは。
嬉しげに画像を入れてみました(汗)
車種が分かっちゃうよね~と思ってるのは私だけ?
どちらにしても、この手の車、
結構走ってますので気になりません。

しかし、荷物があまり乗りません。
特に前の車が普通車と言う事もあり
尚更、感じます。
というか、余分な物を乗せなきゃ言い訳で。
ただ、私専用トランクボックスが乗らない・・・。
ドアが閉まらなくなる・・・。
専用ボックスには、洗車道具がメインです。
常に乗せなければならないわけでないので
倉庫行き・・・。

夫が同僚と街にのみに行った時、迎えに行きましたが、
男の人が複数乗ると厳しい気がしますね。

暑くなりました(汗)

2007-02-21 15:35:25 | Weblog
まだ2月なのに・・・今日はコート(?)は入りません。
車の中は、かなり暑い・・・。職場は、部屋によって温度が違うので
暑かったり、スーと冷えたり。

私が感じるこの気候はもうすぐ4月?って感じがしました。
やっぱり暑いのかもしれませんが、これだけ雲がないと
夜は若干冷え込むと思ったりしますが、どうなんでしょうね。
とりあえず、乾燥してます。
喉をいためないように気をつけたいと思っています。

VS 夫 02

2007-02-20 11:47:05 | Weblog
こんにちは。

今日は別に喧嘩したとかではないですよ。

以前に入学祝金がどうとか言う話をしましたが、
またそれで動きがありました。

入学準備をわたしなりのペースでしております。
この前は、ランドセルを買いに行きました。
残るは制服と机です。時間をみて買いに行く予定というか
私のなけなし貯金を考えながらというのが正しいところでしょう。

で、とうとう夫の親より送金されてきたと思われる
不在通知書を発見!!だまって頂いてもいいのですが、
「あったよ」と渡したわけです。
多分、早くて今日辺りには手に入っているでしょう。

きましたよ、ここで。やんわりですが、
「お前の親からのお祝いとか、何か買ってもらうとかないのか?
催促するような物でもないけど・・・」→え~立派にしてます。

洗い物をしながら、
「私にはお祝いくれるような当てになる人は、いないから」
言ってやりました。「もらえばいいのに」と普通は思うかもしれません。
私自身、今まで相当ご迷惑をかけてる存在なのでそこまでできません。
したくないと言うのが本心です。もらえれば、ラッキーです。
お祝いは、お心ですから。

ランドセルを買った話にもなりました。
「なけなしのクロ☆貯金よりだしましたけど、何か?」

もちろん値段なんて知りませんでしたね。
最低で1万以上から、皆さんがお持ちのは
こちらでは2万から3万台が多い気がします。
恐らく、女>男だと思います。途中で壊れるとかで・・・

値段を教えると何やら驚いていたようです。
机や制服と体操服など諸々あわすと約10万もあれば綺麗に全て良いのが揃います。
そういうこともご存知ないようで・・・
上の時の記憶も失せたか・・・というより、
初孫で喜んだ祖父母の協力がありまして、同行購入の為知らないのでしょう。
初孫との違いは歴然です。

自分を見るようで、特に下にはかわいそうで・・・。
私は誕生の命名が書かれた紙が親戚の家で唯一なかったり、
七五三やそういうのは経験がありません。記憶も、記録も。
雛人形は、もらい雛。当時は金銭的に大変だったと知ってました。
それでも、あげればきりがないですが、ある意味かしこく振舞う事を
覚えてしまった訳です。欲しい物は欲しいと言ってはいけない。
でも新しく学校で使うもので欲しいという思いが心の中にあったり、
葛藤はずっとありましたね。私が我慢すれば良いと。大体、上のお古。
お古もいいけど、命名がなかったときは存在しちゃいけないのかと
子供時分にかなり凹みました。あら、話が変わってしまいましたね(汗)


本当はもらえたら全額は必要以上に使わずに、
子供の貯金を少しでも増やす為に上手に回そうとか思ってます。
制服も同じでも割引率の高いところでとか考えてます。

さて、どうでるのか楽しみですが、もらっただろう事実だけ知って・・・
別にくれなくても気持ち的には今回はいらだっていないです。

人間性を見るいい機会だと思って。

とりあえず、なけなしのクロ☆貯金が放出中です・・・。

懐かしのCD

2007-02-19 15:50:29 | Weblog
ちょっと懐かしのCDを聞こうと思いまして、
家では聞きません。もっぱら、車の中です。
ちなみに、車ではCDとMD、ラジオです。

古くからとって聞けていたカセットともおさらばしました。
カセットの方がいいのあったのですが。車で聞けないもので。
MDはといいますと、・・・家にはMDをとるマシ~ンはありません(汗)
「必要ない!!CDに落とせばいいじゃん」という、我ながら適当な答えです。
といって、CDに落とす事もしてません・・・。

今朝がた、CD車に持ち込みました。
種類は統一性がありません。
オタク度ありありの物から、何故かジャニーズといってもTOKIO、
カーペンターズもあります。子供系が多いかな?

今日は何故か「TRF」です。懐かしすぎます。
当時を思い出しました・・・。
確かあれはお肌に水が乗ってもバリバリ弾く頃・・・
     って、今は・・・いえないっ。

「TRF」を聞き出したのも確か、当時付き合ってた人が聞いていたから・・・
といっても、ズタボロで終わった恋愛でした・・・(≧Д≦)ゞ
でも、青春してたよ。あの頃は・・・。
一生懸命だったよ、気に入られたくて。
自分よりちょっと下(笑)っていうのもあって・・・ね~。
チャリを飛ばして、日が開ける前に彼の家近くまで爆走とか平気でしてた。
一緒に登校したくて・・・。ストーカーではないですよ。
早く来てくれたら・・・嬉しいといわれたから・・・(恥)
    今思えば、まさに「恋は盲目」見えてませんでした。


姉さん、女房か・・・。陣内さん、紀香さんも結婚されましたね。
なんだかいい雰囲気だなぁと感じました。お幸せに・・・。
入籍もまだのようですし、これからですね。


まとまりのないことが頭の中をくるくる回りました。
でも、確かに当時はズタボロになったけど、
別にその思い出は既に苦痛にならないし。
月曜日から今週はこんな感じでスタートしてしまいました。
少しバブルの終わったような香りがします。