思うまま・・・Ⅱ

日常の色いろ、思ったままを綴りたいと思います。

知らなかった名前

2008-08-30 | 検索
暑い夏の盛りに 鮮やかな赤を
目立たせて咲いている花をよく
見かけました。
ハイビスカスに似ているのです
が葉が違う。

調べてみる積りをすっかり忘れて
いたのですが、フッと思い出し
今頃になって調べてみました。

当たり前にご存知の方は大勢
いらっしゃると思いますが、
もみじあおい・紅葉葵」でした。




優雅なバレエ観賞

2008-08-25 | Weblog
猛暑が収まり、過しやすくなったこのところです。

昨日の日曜日、岐阜市の長良川国際会議場で開かれた「華麗なるクラシック
バレエ・ハイライト」を観賞してきました。

「白鳥の湖」や「眠れる森の美女」などの中からピックアップされた数曲を
華麗なバレエで目と耳からの栄養を頂いてきました。

   マウスオン→クリック→マウスアウト 3枚です。
    2枚目:右のドーム状の建物が長良川国際会議場でそのホールに
        1,400人の観衆が2時間強の公演を楽しみました。

    3枚目:チョット添物画像。午後の公演なので駐車場の車内での
         ささやかなランチです。
<>



今日は13,000歩でした。

2008-08-20 | 探歩会
東海自然歩道を歩いてきました。。。。。。。

このところの猛暑も少し収まったとは言え、かなり湿度が高く蒸し暑さを
感じる中、私の万歩計は13,000歩強をカウントしていました。

田の稲も大分成長して綺麗な緑の田になっています。自然歩道沿いの
民家の庭先には初めて見た白い花が。ネットで調べてみた限りでは
ジンジャーの花(花縮砂)のようです。余り見かけませんから珍し花でしょうか。  

林道には苔むした大きな岩が見られたり、栗林の栗も立派に大きな緑の
イガを沢山つけていました。秋の味覚がそろそろ出番を待っています。

  bellさんのソースをお借りしました。クリックで拡大、再クリックで
    元に戻ります。  
<
<<<<<<<<



釣舟茶屋「ざうお」

2008-08-15 | Weblog
先日、突然息子から「食事しに行ってもいい?」『え~っ、今仕事中』

「じゃー、どこか食事しに行こうか?」『そーね。どこに行こう?』

ってことで、随分以前にブログでUPしてらっしゃる方があって、それは

東京でのお店の話だったのですが、愛知県にもR41沿いに店が出来て

いてチョット気になっていた「ざうお」に出かけてきました。

早速、手始めにを釣り上げ、希望の料理にしてもらって舌鼓。 

魚を釣り上げる度に希望すれば 威勢のいいお兄さんが太鼓を打って

居合わせるお客さん共々“一本締め”をしてくれます。 今月末には

お兄ちゃん孫が3歳になりますので孫の名前で “一本締め” して

もらいました。 

クリックの画像は何だか訳が分からずお父さんの真似をして

“一本締め”をしている孫です 

ファミリー向けの居酒屋?子供連れでも気軽に行ける雰囲気のお店でした。

  マウスオン→クリック→マウスアウトで3枚です。
<> 

入笠湿原 Ⅱ

2008-08-13 | Weblog
入笠湿原の今の花のです。
① レンゲショウマ(珍しい山野草だそうです。 ② ハンゴンソウ  ③ イヌゴマ
④ ノアザミにアサギマダラが止まっています。 ⑤ クサレダマ  ⑥ ウツボグサ
⑦ チダケサシ ⑧ キツリフネ ⑨ ツリフネソウ 
 
   どんぐりさんのソースをお借りしましたが、少し失敗しています。
     どんぐりさんの元の画像がチラリ 
      クリックしてください。8枚です。 

<
<
<





  

長野県・入笠山と入笠湿原へ

2008-08-12 | 自然史同好会
月1回、第2日曜日は4月から入会した「自然史同好会」の例会があります。

今月は長野県富士見町の入笠山(にゅうかさやま・1955m)の山麓1730mに
位置する入笠湿原へ。

湿原へは麓の富士見パノラマからゴンドラにて快適に標高差730mを一気に
ゴンドラ頂上駅へ。 

この日は麓駐車場にてバスを降り、ゴンドラ乗り場までの道を青い空に
ゆったりと舞う数機の色とりどりのパラグライダーを見上げながら10分弱。

ゴンドラ山頂駅から湿原までの林間にはマウンテンバイクのコースも設け
られていて、この日は競技でもあったのでしょうか、大勢の大人・子どもたちが
参加しているようでした。

クリックしてください。12枚です。
<
<
<
18

   

滋賀県草津・水生植物園「みずの森」 Ⅲ

2008-08-03 | 旅ものがたり
  マウスオン・クリックで3枚です。

<>
植物園内でのレストランでお昼をしました。

ハスの花びらに色いろのお料理。(特に珍しいものはありませんでしたが・・)
ピンクの花びらが華やかでとても綺麗でした。 

・・と言ってもこのお料理は私たちの注文したものではなく、お隣の二人連れの方が
注文されたもの。 
して撮らせていただきました。

マウスオンの画像はハスの茎。 初めて知りましたが、ハスの茎もレンコンのように
穴が空いているのですね。 

そしてクリックでの3枚目はこの料理を注文した方へのサービスなんでしょうか。
ハスの葉から流し込んで茎を通って流れるお酒を飲むと言う面白い趣向でした。

余ほど顔が『やってみたいよ~~~』と言ってたのでしょうか。(恥ずかしい
「まだお酒少し残ってるからやってみます?」恥ずかしいと言いながら早速お相伴に
預かりました。

広大なハスの群生地と広々した植物園、そして面白い経験をした一日でした。