goo blog サービス終了のお知らせ 

G猫の黄昏終着駅

ゲームやアニメの話題、自分の周りの出来事(日記?)など
MMO「トリックスター」安全ヘルメット猫その後の物語です。

【同人ゲーム】うみねこのなく頃に散 第8話(完結?)

2011-01-05 21:18:18 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
昨日に引き続き同人ゲームを・・・。っていってもみんなうみねこ関連なんだけどね。w
ついに完結といわれる「うみねこのなく頃に散」の第8話が発売されました。果たして
最後にどんなちょ~展開が待ち受けているのでしょう? もうなんでもアリみたいな感じ
なので予想ができん。これでホントに完結なのかもあやしい。w

もう一つは「うみねこのなく頃に翼」こちらはおまけエピソード集みたいな感じなのかな?
本編網羅してないと楽しめなそうな内容っぽいですね。

うみねこが終わったので今年は何やるのでしょうね。また「なく頃に」だったりして。w
格闘の方はそのうち「うみねこvsひぐらし」みたいのが本当に作られそうで困る。w
ひぐらしのように実写映画化なんて事もあるかも。w

評判がいいEP4OP

最新の散OPはゲーム買って見てね。w

【同人ゲーム】黄金夢想曲 うみねこのなく頃に対戦格闘ゲーム

2011-01-04 22:39:28 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
昨日届いた冬コミ新作同人ゲーム「黄金夢想曲」(うみねこのなく頃に格闘ゲーム)を紹介
したいと思います。お値段は3150円でした。会場売りの値段が3000円と聞いていたので、
3500円超えるのではないかと思っていましたが。でも同人ゲームの中ではお値段も3000円
超えてくるのもはじめてかもしれません。w
まぁゲームをプレイするとあのお値段の秘密がわかります。みんなアニメ版の
声優さん使ってます。凄いなぁ。メルブラの時もスッゲーものほんの声優だよと驚きましたが。w
ゲームのクオリティーも最高クラスかと思います。いったい裏ではどんなカラクリになっているんで
しょうね。今後家庭用、アーケードと移植とかあるのでしょうか?w

ちゃんと説明書みたいの付いていました。同人ゲームだと付いていない場合多いので助かります。

あんだけ金払ってるんだから当たり前という人もいそうですが。w


OSの方はXP(SP3)から今のWin7まで対応しているようです。ワイドモニター推進て
書いてありました。誰かオイラにモニター買ってオクレ。w

どんな感じなのかはまた動画とったのでこちらを見てください。

ちょっとゲームに入ると処理落ちしているっぽいです。オンボードだとダメだな。w

【同人ゲーム】QOH99 今や伝説の同人格闘ゲームですね。

2011-01-01 23:55:44 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
年末コミケに行かれた皆さんどうでしたか?企業のコナミブースがラブプラスの在庫の山で
もの凄いことになっていたと聞きましたが。ゲームは人気あったようですが、ねんどろいど
などの売れ行きを見るとグッズまで手を出すユーザーは少なかったってことですかね。w
自分はコミケといえば同人ソフトなのですが、今回はやっぱうみねこ関連が注目なのかな。東方モノは相変わらずですが。
今日は、もしかするとこれが無かったら、今のうみねこすらなかったかもしれないという
伝説の同人ゲーム「THE QUEEN OF HEART '99」を紹介というか久々に起動させたいと思います。

もう10年以上前になるのかな。当時人気だったギャルゲーキャラが多数登場する格闘ゲーム
になっております。恐ろしい事に、このソフトを知らない世代層もすでに・・・。w

見てわかると思いますが、すべてリーフキャラとなっております。トゥハートは自分も
プレイしました。w

とにかく同人ゲームの最高峰といえばこのゲームがあげられましたね。開発は今のフランスパン
が行っておりましたが、当時その分野(同人)の英知を結集した合作的な感じの同人ゲーム
でもありました。OPはアニメーション付だったしね。あとから増えた追加キャラなども、
他の有名同人作家さんから誕生したキャラクターもいたし。あの頃は打倒コンシューマー
みたいな雰囲気でもあったのかな?w

ゲーム画面はこんな感じ。前に紹介したQOH98と同じ感じです。4人同時対戦も
できたんだっけ。


流石にOSがWin98の頃のソフトなのでゲーム中ちょっとバグってますな。ウチはXP
なのですが今の7で動くのかは謎です。

このソフト今も持っている方は、たまには遊んでみるのもいかがかな?w

G猫 QOH99 久々の起動.mp4

なぜ1月1日にこのゲームを紹介したかというと、元日にはあのおまけ画像がタイトル前に
出てくるんですなぁ。w

冬コミの目玉!?「うみねこのなく頃に」格闘ゲーム

2010-11-27 11:53:39 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
世界最大級のオタクの祭典、コミックマーケット79がいよいよあと1ヶ月と迫って
きましたね。そんな全国の勇者達が注目するC79なのですが、今回の同人ソフトで
一番注目されると思われるのが、サークル「07th Expansion」さんの「うみねこのなく頃に」
シリーズだと思います。これで一応最終話になるということなので、原作の方も一段落
するのかな。ひぐらしの時のように「礼」にあたる作品も出るかもしれませんが。
もしかして「翼」(同日配布)がそうなのかな?w

あと某ブログの方で知ったのですが、さらにコミケ同日にうみねこの格闘ゲームも
出るようですね。原作者である竜騎士07さんの今回一番の隠し玉なんだとか。w
タイトルはズバリ!うみねこ対戦格闘ゲーム「黄金夢想曲」となるようです。

黄金夢想曲OP

このオープニングだけ見ると内容はともかく同人ゲー最高のクオリティーになるのでは?
ってこれ同人なの?w

ゲーム中画面(開発中?)

まぁみんなの率直の感想がギ○ティーだと思います。w
これが会場売り3000円らしいので、ショップ販売は3500円になるのかな。
委託通販が始まったらぜひ買いたい1品ですね。

しっかし稼ぐなぁ。PS3の方でもうみねこ移植されるんでしょ? メル○ラのように
本編しらないけれど格闘ゲームで興味持つ人がかなり増えると予想されるので、もしか
すると、アニメ版も続きのエピソード5からそのうち製作、いや裏ではもうアニメ
作ってるなこれは。w


怖いゲームの決定版「ゆめにっき」じわじわくるよね

2010-07-20 22:25:40 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
今日はフリーゲームの中では超有名なホラーなRPG「ゆめにっき」をとりあげてみます。
このゲームのなんともいえない世界観は、プレイした人ならわかると思いますが、心の奥深く
に訴えてくる怖さがありますね。悪夢を見ているような恐怖がプレイ中襲ってきます。w
最後の結末も衝撃的ですね。フリーゲームには珍しくそこらの市販ゲーム以上にファンも多く
「ゆめにっき」で検索しただけで、ファンによる攻略サイトなど様々なゆめにっきに関する
ページがヒットします。w

まだプレイしたことない人には、フリーなのでぜひこの機会にプレイすることおすすめ。
じわじわと恐怖を味わいたい人に、ピッタリなゲームかもしれませんよ。夏だしねw

こんな感じのゲームです。


「ゆめにっき」
kikiyamaHP
http://www3.nns.ne.jp/pri/tk-mto/

開設日08.12.07

著作権表記 © 2016 NTREEV SOFT Co., Ltd. ALL Rights Reserved. Published by STAIRS.


「 トリックスター 召喚士になりたい」 PV


著作権表記 Copyright(C) 2008 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2008 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved


トリックスターCM