8月18日に地元群馬で開催された千代田の祭り「川せがき」に行ってきました。この祭りの
起源は利根川の水難事故者の供養と、この辺周辺地域の送りお盆の行事をかねてるらしいん
だけど、率直祭りに来る9割以上の人は花火目的です。まぁ一応30分くらい花火中断して
坊さんたちがお経拝んで灯篭流しもするんだけどね。w

交通渋滞が半端無いので明るいうちに行って場所確保ですよ。
花火始まる前に自分用の餌買ったりしてな。w

これって賞味期限大丈夫なの?的なスリルを味わいながら食べるのが屋台フードの醍醐味
だと思います。しっかし値段みんな高いな。w
花火開始

なんだか上手く撮れないな。やっぱ夜間の撮影は難しい。

まぁ田舎の花火なので単発でまどろっこしい。とっとと上げんか~。w
あと自分のデジカメ動画機能で撮影した花火
率直カメラの使い方わからんかった。でも綺麗でしょ?
でも子供達は花火なんて興味ナッシング~な感じもします。

こんなに花火綺麗なのにやっぱ屋台ですか。w
やっぱ光物売ってる屋台は必ずあるよね。

ペットの犬にキラキラ付けている人見たなぁ。w
これって次の朝には光らなくなってそうでなんかやだなぁ。まるで昔話に出てくるたぬき
とかに化かされた気分になるんだろうな。w
型抜きキター!

なにこのギャンブル性の高い屋台。w
見ているだけでイライラしてくるゼィ!

トンちゃん・・・じゃなくて、亀の屋台。そういえば金魚すくいは一軒も屋台出て
いなかった気がします。人気無いのかな?まぁコスト的に合わなそうだけど・・・。
射的だ!

正直景品はあまり魅力のあるもの無かったなぁ。でも面白そうなのでついついやりたく
なっちゃうよね。しばらく見てたけど無理ゲーぽかった。w
カタカタカタカタ・・・・・・・
一つ奇妙な写真が紛れ込んじゃったよぅ。どうしよう。

もう怖くて今日も夜眠れん。w
あっそうそう。川ぺりで花火打ち上げるので、水上スターマインとか綺麗です。
あまり上手く撮れないなぁ。実際見ると水面にも映る花火とかもっと綺麗ですよ。
そしてフィナーレ。

流石に最後は田舎の花火大会でも金かけてます。ナイアガラの滝とスターマインの
コラボレーション。なんで最後のシメってナイアガラなん?謎だ!
そのナイアガラの模様
このナイアガラを見ると現実に引き戻される気がします。帰りの交通渋滞のことが頭の
中でヨギリマス。駐車場まで遠いし地獄やねん。w
まぁ今年も1度は夏らしいことできてよかったな。

やきそば美味かったよ。w
起源は利根川の水難事故者の供養と、この辺周辺地域の送りお盆の行事をかねてるらしいん
だけど、率直祭りに来る9割以上の人は花火目的です。まぁ一応30分くらい花火中断して
坊さんたちがお経拝んで灯篭流しもするんだけどね。w

交通渋滞が半端無いので明るいうちに行って場所確保ですよ。
花火始まる前に自分用の餌買ったりしてな。w

これって賞味期限大丈夫なの?的なスリルを味わいながら食べるのが屋台フードの醍醐味
だと思います。しっかし値段みんな高いな。w
花火開始

なんだか上手く撮れないな。やっぱ夜間の撮影は難しい。

まぁ田舎の花火なので単発でまどろっこしい。とっとと上げんか~。w
あと自分のデジカメ動画機能で撮影した花火
率直カメラの使い方わからんかった。でも綺麗でしょ?
でも子供達は花火なんて興味ナッシング~な感じもします。

こんなに花火綺麗なのにやっぱ屋台ですか。w
やっぱ光物売ってる屋台は必ずあるよね。

ペットの犬にキラキラ付けている人見たなぁ。w
これって次の朝には光らなくなってそうでなんかやだなぁ。まるで昔話に出てくるたぬき
とかに化かされた気分になるんだろうな。w
型抜きキター!

なにこのギャンブル性の高い屋台。w
見ているだけでイライラしてくるゼィ!

トンちゃん・・・じゃなくて、亀の屋台。そういえば金魚すくいは一軒も屋台出て
いなかった気がします。人気無いのかな?まぁコスト的に合わなそうだけど・・・。
射的だ!

正直景品はあまり魅力のあるもの無かったなぁ。でも面白そうなのでついついやりたく
なっちゃうよね。しばらく見てたけど無理ゲーぽかった。w
カタカタカタカタ・・・・・・・
一つ奇妙な写真が紛れ込んじゃったよぅ。どうしよう。

もう怖くて今日も夜眠れん。w
あっそうそう。川ぺりで花火打ち上げるので、水上スターマインとか綺麗です。
あまり上手く撮れないなぁ。実際見ると水面にも映る花火とかもっと綺麗ですよ。
そしてフィナーレ。

流石に最後は田舎の花火大会でも金かけてます。ナイアガラの滝とスターマインの
コラボレーション。なんで最後のシメってナイアガラなん?謎だ!
そのナイアガラの模様
このナイアガラを見ると現実に引き戻される気がします。帰りの交通渋滞のことが頭の
中でヨギリマス。駐車場まで遠いし地獄やねん。w
まぁ今年も1度は夏らしいことできてよかったな。

やきそば美味かったよ。w