6月25日(月) アジア美術館へ
午前中、体操教室、午後「創元展」のあと、もう一つの会合にも出席。
帰宅したのは、夜の9時。途中、会合に遅れそうで、走ったりして。
それができる健康を感謝。
6月25日(月) アジア美術館へ
午前中、体操教室、午後「創元展」のあと、もう一つの会合にも出席。
帰宅したのは、夜の9時。途中、会合に遅れそうで、走ったりして。
それができる健康を感謝。
カンヌ映画祭 最高賞のバルムドール賞受賞映画
リリーフランキー、樹木希林、どちらも好きな俳優。
もう少しコミカルかと思ったが、見終えたあとは、暗く寂しい気分。
今朝、大阪で震度6の大地震。
急に思いたって蛍見物
バスで7時半ごろ着いて、昏れるのを待ちます。
草むらの中にそれなりの光を見ました。一匹だけ
すぐ手元までゆらゆら~と近づいてくれました。
蛍は 明るいと光りませんので、写真はご法度です。
市政だよりの案内を見て応募、当たりました。
園長さんの友泉亭の黒田家の別邸だったころからの歴史のお話。
とても親しみのある有意義な時間でした。
まだ明るいので、見事なお庭も拝見できました。
子どもさんたちもおおぜい来ていて、缶バッジのプレゼント
光の研究をされておられる渡辺亮一先生の蛍のお話、
蛍は一匹といわずに一頭と呼ぶそうです。
ゲンジボタルと平家ボタルの違い、えさはカワニナなど、
とても興味深かったです。
さて、8時になり暗くなりました。いよいよ~~。
池のほとりから蛍が現れるか?
どっこい、先生のお弟子さんたちが飼育した蛍でしょうか。
発泡スチロールと思われる白い箱のふたを開けると、
ゆらりゆらり、小さな光が現れでました。 およそ30頭。
さて、帰り道も、
この日のために用意されたという太陽光のバルーンライトで見送られ、
なかなかオツな夜となりました。