ワタクシの体質を受け継いだのか
ルイは気管支が弱い
風邪などの要因があると
すぐにゼロゼロしてしまうので
可哀相だ。。
ココのところ鼻水も出ていたルイが
昨日から咳き込みだし、
夜には発熱を伴って軽い喘息の発作が出始めた
眠れずにベッドの上をゴロゴロと這いずり
気持ちも悪くなってつらそう。
昼に病院に行っていたので
薬は処方されていたけど
吸引をしていなかったので
夜12時を過ぎに、雨の中救急へ
吸引して
ステロイド系の薬を処方してもらうと
呼吸もずいぶん楽になったのか
すぐに夢の中へ
だましだましにしてきたけれど
オノンなどで予防していかなくちゃいけないかな
今朝はすっかり
何事も無かったように元気なルイは
「幼稚園行きたかったんだけどなぁ・・・」とか。。
ま、インフルさんも流行っているので
家でゆっくりしていてくださいね
なので、ワタクシ寝不足です^^;
ルイは気管支が弱い
風邪などの要因があると
すぐにゼロゼロしてしまうので
可哀相だ。。
ココのところ鼻水も出ていたルイが
昨日から咳き込みだし、
夜には発熱を伴って軽い喘息の発作が出始めた
眠れずにベッドの上をゴロゴロと這いずり
気持ちも悪くなってつらそう。
昼に病院に行っていたので
薬は処方されていたけど
吸引をしていなかったので
夜12時を過ぎに、雨の中救急へ
吸引して
ステロイド系の薬を処方してもらうと
呼吸もずいぶん楽になったのか
すぐに夢の中へ
だましだましにしてきたけれど
オノンなどで予防していかなくちゃいけないかな
今朝はすっかり
何事も無かったように元気なルイは
「幼稚園行きたかったんだけどなぁ・・・」とか。。
ま、インフルさんも流行っているので
家でゆっくりしていてくださいね
なので、ワタクシ寝不足です^^;
園吉さんの所から、こちらにお邪魔しました。
我が家は、2005年3月生まれの一卵性の
女の子の双子です。プラス小4の長男がいます。
ルイ君は、その後落ち着きましたか?
子供の咳き込んでいる姿を見ているのは、
辛いですよね。
うちの三人もアレルギー体質です。
双子の一人がやはり気管支が弱いので
もう2年くらいオノンを飲んでいます。
おかげで去年くらいから風邪を引いても、
ゼロゼロいう事がほとんどなくなりました。
先月は、飲んでいなかったもう一人が気管支炎になってしまい、しばらく大変でした。
子供が三人いると楽しいけれど、
病気の連鎖が怖いですよね・・・
ginotwinsさん、寝不足で大変だと思いますが、
子供たちの笑顔で乗り切ってくださいね。
ルイ君、どうぞお大事に。