goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragtime Cafe-GINA

ロカビリーな匂いのするレストランバーを営んでいるマスターと周辺の仲間達の日記

GOCATGO

2006年08月23日 14時27分12秒 | 音楽
ストレイキャッツのトリビュートアルバム「GO CAT GO」を聴きました♪参加バンドは、サイコビリーがメインで、バットモービルやファントムロッカーズなどが参加してます。曲は、セクシーセブンティーン、ストレイキャッツストラット、ランブルインブライトン、ブラストオフ、そしてGINAも入ってますよー!全曲サイコビリーアレンジです♪しかもジャケットのネコのタトゥーをみるとGINAって書いてありますよ!なんかそれだけでも嬉しくなっちゃうねー!ストレイキャッツがデビューして25年、すでに解散してしまったけど、今でも数々のバンドに影響を与えてる凄いバンドです♪メンバーもそれぞれのバンドで活躍してるし、ブライアンセッツアーは毎年ジャパンツアーに来てるしねー!しかもキャッチコピーもカッコイイぜ!「キングオブロックンロール エルビスの血を受け継ぐたった一人の男!」って感じで熱いぜー!カッコイイぜー!やっぱりロックンロール最高!ストレイキャッツ最高!ジーナ最高!

映画ロッカーズ

2006年07月23日 18時47分13秒 | 音楽
俳優の陣内孝則のバンド「The ROCKERS」時代を基に映画化された、笑いと涙と感動の青春ロックンロールムービー。03年の作品で、監督も陣内孝則。陣内役は、中村俊介でバンドのメンバー役は、玉木宏、岡田義徳、佐藤隆太などの個性的な俳優さん達が演じています。バンドの結成からメジャーデビューするまでの話です。自分自身、このバンドを聴いたのは、中学生時代でした。この当時は、メンタイロックが最高に熱かったんですよー!九州出身のバンドをメンタイロックって呼んでたんだけどさー、このロッカーズやモッズ、ルースターズなどの熱くてイカしたバンドが俺のハートに火をつけたんですねー。実際、映画を見ると知ってる曲やバンドが出てたりして、なかなか楽しく拝見できました。みなさんも機会があれば是非ご覧ください!

デューク&ナイスガイ♪

2006年06月28日 02時31分26秒 | 音楽
日本ロカビリー界の巨匠デュークさん率いる「DUKE&The nice Guy」がアルバムを出しましたよー!タイトルはBE A NICE GUYです♪ピュアなロカビリーサウンドに、スウィング、ロックンロール、昭和歌謡をフレーバーした、ナイスでクールなオシャレで笑えるエンターテイメントアルバムですよ!ちなみに値段などは不明なのでホームページをご覧くださいねー。http://www.hyourokudama.com/

シェイクモンキーブギ♪

2006年05月22日 23時20分13秒 | 音楽
本厚木ジーナ名物セッションライヴでおなじみの「シェイクモンキー」が新しいCDをリリースしたぜー!って言っても自主製作だけどね!タイトルは「シェイクモンキーブギ」曲は、リオ・デ・ジャネイロ、真夏のセレナーデ、横浜ランデブー、シェイクモンキーブギなど全10曲入りです!ジーナやライヴハウスなどで好評発売中でーす! そして気になるお値段は、な、なんと¥300なり!こりゃー買うしかないよな!

リトル・エルビス♪

2006年04月28日 23時12分53秒 | 音楽
誰も知らない有名人、リトル・エルビスを知ってるか?ロカビリーバンド、雑誌編集、洋服デザイナー、トークライブ、時にテレビ、ラジオ主演などを身軽にこなすマルチロカビリアン、それがリトル・エルビスだ。そんなリトル・エルビスRYUTA&TheS.R.PのファーストミニアルバムとDVDの2枚組セットが発売されたぜ! CDは甘いロカビリーからグラムロック風のものまでバラエティあふれる全6曲。俺的には、恋のダイアモンドリングとどっちみち俺のものがオススメです!DVDは、伝説のトークライブが入ってます。爆笑間違いなしだぜ!そして気になるお値段は¥2300なり!レコ発ライブもスタート!欲しい方は、ライブに行くといいぜー!一応、当店でもレコ発ライブをやる予定なので、詳細がわかりしだい宣伝しますねー!

BACKBEAT♪

2006年02月22日 19時10分09秒 | 音楽
デビュー前のビートルズで実話をもとに制作された映画のサントラ盤。映画の内容は、デビュー前のビートルズのメンバー「スチュワート」が恋に落ちてバンドを辞め、病気で亡くなるという映画で、なんとも切ない内容です。この頃のビートルズは、テディボーイスタイルでカッコイイんだよね! サントラの内容は、チャックベリー、ラリーウィリアムス、エディコクラン、リトルリチャードのカバーをやってます!荒削りな感じでカッコイイんだぜ! この映画のためにバックビートバンドが結成されてレコーディングしたらしい。しかもメンバーが凄い!ニルバーナ、ソニックユース、ソウルアサイラム、R.E.M.などのメンバーが参加してるんだって!是非、聞いてみてください。

FRENZY♪

2006年02月22日 19時06分45秒 | 音楽
サイコビリーでは、超有名バンドですねー!俺的にはサイコってあまり聞かないけど、このバンドは聞きやすいんだよねー。カバーで「アイソーハースタンディングゼア」や「カムバックマイラブ」をやっていてかなりカッコイイです。オリジナルの「アイ・シー・レッド」は最高だぜ!しかもスティーブ・ホワイトハウス(WB,VO)のスラップベースは凄い!

リーバイ&ロカッツ♪

2006年02月21日 18時33分24秒 | 音楽
リーバイ・デクスターがいた頃のロカッツです。イギリスのバンドで、79年にアメリカの「ルイジアナ・ヘイライド」でのライブ音源。ルイジアナ・ヘイライドは、その昔にエルビスがライブをやったという歴史のある場所です。 イギリスから来た、派手なヘアースタイルでネオ・ロカビリーファッションの彼らのステージは、実際にはあまり盛り上がらなかったらしいけど、その後の「ネオ・ロカビリーバンド」達に影響を与えたんですよね! 俺的には、「ロカビリーアイドル」って曲が好きだなー!

ブライアンセッツアーオーストラ

2006年02月18日 00時28分48秒 | 音楽
>今夜の俺は、スウィングでジャイブな気分…そんな時はこれ「ザ・ダーティブギ」バーボン片手にリズムをとるなら、恋のロカビリーハウス。激しくジャイブするなら、ジャンプ・ジャイブ・アン・ウェイル。 遠い夢の世界に連れてってくれるのは、スリープウォーク。そして外せないのは、ロックディスタウン。 これぞ大人のロックンロールだぜ! ドライブのお供に、お酒のお供に、スウィングでジャイブな夜にオススメです。


稲妻ロッカビりィ野郎 ビリー諸川。

2005年10月29日 10時19分31秒 | 音楽
いやぁー待ってました、我らがビリーさんのニューCD!! まず、タイトル曲の、稲妻ロッカビリィ野郎は、銀座でべっぴん有楽町同様、昭和っぽい感じでノリがいいんだよねー!オススメです。3曲目は、エルビスのバックミュージシャン、ジェームスバートン、DJフォンタナ等とメンフィス、サンスタジオでの幻のセッションに現在のビリーさんが歌う、シックスティーンチックス。これがまた最高!!是非聞いてみてよ!¥1500です。ライブ会場などで買えますよ!。

カミテ&シェイクモンキー

2005年10月22日 21時14分24秒 | 音楽
ミスターセッションこと、カミテ。 厚木、町田で活動中です!彼自身はボーカル&ギターをやるんですが、バンドがないために色々なバンドとセッションしている訳です。 もちろん店のイベントでは、司会進行&セッションで盛り上げてくれます! ついでにバンドメンバー募集中です。 彼の熱いハートの叫びを聞いてくれよ!

ザ、シェイクモンキー

2005年10月22日 21時00分48秒 | 音楽
トモ(WB、VO)ヒ-チ(G、VO)マツチャン(Dr)のスリーピースロカビリーバンド!!厚木、町田で活動中です。当店のイベント、ロックンロールセッション(現在お休み中)では、なくてはならないバンドですよー。メンバー全員キャリアが長く、色々なジャンルを吸収している感じで、ロカビリーを基本に他ジャンルの楽曲もやっちゃうんだから凄い!! カバーも色々聞いてるけどシェイク風のアレンジがいい感じ! もちろんオリジナルもかっこいいぜ!!オススメはシェイクモンキーブギ!これが流れると盛り上がるんだよねー!