goo blog サービス終了のお知らせ 

ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

「おとなの基礎英語」シーズン3

2014年03月27日 | 本・雑誌
NHKの語学講座
おとなの基礎英語」も
シーズン3になるのですね。

シーズン2は結局
DVDに録画したままで
ほとんど勉強しませんでした。(汗)
やはり可能な限り
リアルタイム視聴すべきですね。

シーズン3は
気持ちを入れ替えます・・・。
まずはテキスト購入。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」

2014年03月25日 | 本・雑誌
いま読んでいます。





本屋さんで平積みに
なっているのを見て
読んでみるかなぁ・・・と。

身近なところに
来年大学受験を控えている子が
2名ほどいるので
何か受験対策のヒントに
なりそうなことが見つかれば
儲けものです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口百恵「赤いシリーズ」DVDマガジン・2014年3月11日号

2014年02月27日 | 本・雑誌
TVでCMをたまたま見て
「これは買わないと!」
と即決で購入☆





赤いシリーズ」って
見てはいましたが
なんせ子どもの頃ですから
どういう話だったか
あまり記憶が残っていません。(苦笑)

実の親子でなかったとか
恋人同士が実は兄妹だったとか
不治の病に冒されるとか・・・
そういうストーリーが多かった
気がするのですが。

多分いま見たら
「まるで韓流ドラマじゃない」
と思うのかもしれませんね。

週末も仕事が入ってるので
ゆっくり時間が取れる時に
DVD鑑賞といたしましょう。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LOVE!佐賀」

2014年02月17日 | 本・雑誌
友人・知人達から
「買ってね!」
と言われて買いました。(笑)


【送料無料】LOVE!佐賀

【送料無料】LOVE!佐賀
価格:1,470円(税込、送料込)




付録がなんと有田焼の小皿。
金の猫のデザインは
あの「ツモリチサト」で
使うのがもったいない位です。
そのまま飾り皿にしようかなぁ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GLOW」2014年3月号

2014年02月03日 | 本・雑誌
今月号の「GLOW」は
付録のボールペンが
評判良いみたいなので
衝動買いです。
文房具おたく
哀しい性ですね。(笑)





実のところ
「評判が良いらしい」
と言っても
書き味はあまり
期待してませんでしたが
意外や意外。
悪くないです。
ボディが細みなので
長い時間使うには
向かないかもしれませんが。

書けなくなったら
三菱鉛筆」の替え芯を
入れ替えれば良いそうです。
ネットで調べてみると
クロス」の替え芯でも
互換性があるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「25ans mini」2014年3月号

2014年01月31日 | 本・雑誌
今月号の「25ans」は
通常より小さいサイズが
発売されています。

移動時間中に読む用に
持ち歩きしやすいので
買ってみました。





ブックファースト」限定なのか
黒い「バナナクリップ」が
付いてきました。



リボン・・・
私にはキュート過ぎますが。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「事業構想」2014年2月号

2014年01月20日 | 本・雑誌
3Dプリンタについて
勉強しようと思って
買ってみました。





でも、
ゆっくり読む時間がなくて
「積ん読」になっています。(涙)
今月中には何とか
読了したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーガレット」3・4合併号

2014年01月09日 | 本・雑誌
マーガレット」を買うなんて
本当に久しぶりです。
最後に買ったのがいつだったか
記憶が全くないのですが
小学校の頃以来だと思います。(苦笑)



お目当ては
ベルサイユのばら エピソード3
です。

何軒もの本屋さんやコンビニを
回っても「マーガレット」が
売ってなくて
諦めかけたところに
やっと見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1年が楽しくなるさばお手帳のつくりかた」

2014年01月07日 | 本・雑誌
本屋さんでたまたま見つけて
楽しそうな感じだったので
読んでみることにしました。

1年が楽しくなるさばお手帳のつくりかた



著者が使っているのは
「ほぼ日手帳」のようで、
現実に私は著者みたいな
「楽しいページの作り方」は
できそうにありませんが、
参考になる点は
いろいろありました。

ビジネス系の手帳術とは
ひと味違った手帳術の本で
面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ELLE JAPON」2014年2月号

2014年01月02日 | 本・雑誌
ELLE JAPON」、
付録目当ての購入です。(笑)



クルチアーニC」のブレスレット
ハート」が付録なのです。

本屋さんによっては
付録の付いた雑誌は
紐やゴムバンドで
しっかり結んで
中身が確認できない状態に
しているところもありますが、
できれば中身を見て
色を選べたらなぁ・・・
と思っていましたら
たまたま行った某書店は
中身を見ることができました。

私が選んだのはこんな色。



「ハート」だから
赤かピンク系が欲しかったので
希望通りの色が見つかって
ラッキーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする