goo blog サービス終了のお知らせ 

ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

一応オフ日

2014年04月22日 | よしなし事
今日は本当は整形外科にも
行きたかったのですが
家から一歩も外に出る気力が
ありませんでした。

簡単な仕事だけして
あとはニャンコとダラダラしたり、
ハードディスクにたまった
録画済みのドラマ等も観たり。

でも、蓄積された疲れは
一日位では抜けきらないですね。
やはり歳を痛感します。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計無くした(涙)

2014年04月16日 | よしなし事
仕事用に買った電波腕時計を
どこかで無くしたようです。(涙)

とある現場作業に入って
昼休みに外して
バッグの中に入れたまでは
覚えているのですが、
昼休みを終えて
「あれ?時計がどこにもない」
ということになりまして・・・。

念のため
家に帰ってから
バッグの中を全部出して
調べてみたのですが
やはりありませんでした。

バッグからお財布とかケータイとか
何か物を出し入れした時に
滑り落ちてしまったのかも。

現場仕事用に・・・と
傷だらけになっても惜しくないよう
安い時計にしたのが
今となっては幸いでした。

それでも買ってまだ
1か月たってないのが
ちょっと悔しいです。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ!?

2014年04月08日 | よしなし事
母の話によると
兄がインフルエンザ
罹ったそうです。

兄には悪いですが
「えっ?今頃?」
と思ってしまいました。(苦笑)

新年度に入ったばかりで
管理職がインフル休暇とは、
部下や新入社員に対して
「日頃の体調管理が大事」と
反面教師になるのも
良いかもしれません。

まあ、
最近特に忙しかったようだから
この機会にゆっくり休んで下さいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタキャン

2014年04月02日 | よしなし事
あの人から
「残念なお知らせです」
「エンジントラブルで行けそうにありません」
との電話が・・・。(涙)

移動中の高速でのトラブルとのこと。
ただ、少し車を休ませれば
数キロは自走できるそうなので
止まっては少し動かし・・・
を繰り返して
とにかく最寄りのインターを
目指している状態だとか。

事故に巻き込まれず
無事戻ってこれますように。
会えなくなったことは
確かに残念ではありますが
命の方がず~っと大事だもの。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか喜びさせた?

2014年03月29日 | よしなし事
私にしては本当に珍しく
「月のもの」が
予定日を2週間過ぎてもなく、
年齢からして
「あ~、もう終わっちゃった?」
と思いました。

それをあの人に言ったところ
「年齢的にちょっと早くない?」
と言うので、
「まさかデキてたりしてね」
と完全に冗談のつもりで言ったら
「それあるかも!」
「病院行ってこい!」
「いや、まずは検査薬買ってこい!」
と独りで盛り上がっていました。(呆)

私自身は
「まさかそんなはずはない」
と思いましたが
否定する根拠を持たねばと
取りあえず検査薬を
ドラッグストアに買いに行きました。

ただ、買ったものの
いろいろ予定が立て込んでいて
落ち着いて検査薬を試すような
時間がなかったので
その日は使わずそのまま。

翌日、じゃあ試してみるかと
トイレに行ったら・・・
検査薬を試す必要がなくなりました。(苦笑)

あの人に報告すると
「ちくしょ~!」
と、かなり悔しがっていて
悪いけれど笑ってしまいました。
私の年齢からして
デキる可能性の方が少ないのに。

裏を返せば
本当にあの人は
私との子どもを欲しかったのか・・・
と思うと
少し切ない気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役か浪人か

2014年03月23日 | よしなし事
知人の娘が今年
大学受験生でした。
最難関クラスの国立が
第一志望だったのですが
前期試験も後期試験も
「サクラ」は咲かず。

滑り止めの私立は
合格しているそうなので
不本意ながらも現役入学するか
1年浪人して「本命」を目指すか
家族会議中だとか・・・。

親としては
「滑り止め」と言っても
日本ではトップクラスの私立だし
そのまま入学して欲しいそうですが、
本人はどうしても国立に行きたい
と言ってるそうです。

本人が行きたい学校に行くのが
一番だとは思いますが・・・。

知人の話を聞く限り
娘さんはとても努力家で
勉強もできるお嬢さんのようですが、
それがイコール
志望大学の「合格」に結びつくとは
限らないのが難しいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2014年02月24日 | よしなし事
毎年毎年
友人達から
「今年も東京マラソン、ダメだった~!」
と嘆きの声が聞かれるのですが
今年はなぜか
「やっと当選!」
という声がちらほらと。

マラソン当日は
私は仕事だったので
応援には行けませんでしたが
東京マラソンの公式サイトで
選手のリアルタイム位置情報が
チェックできるので
休憩時間に
「いまどのあたりを走ってるのかな?」
と確認しつつ
無事完走できるかドキドキ。

仕事が終わって
友人達の成績をチェックすると
全員無事完走できたようで
安堵しました。

みんな40代~50代の
オジサン世代なのに
3時間台から5時間台で
ゴールできたのだから
頑張った方だと言って良いですよね。

本当にみんな
お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨の友人の状況

2014年02月21日 | よしなし事
山梨在住の友人の状況は
Facebookを通じて
よ~く分かります。

先日の大雪で
まさに孤立状態だったのが
少しずつではありますが
解消されつつあるようで
まずは安心です。

クロネコさんでも
利用できるようになれば
不足気味だという
食料品を差し入れることも
できるのですが・・・。

友人がFacebookに
綴っていましたが
それでも3.11よりまし
という言葉には
いろいろ考えさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週連続で大雪!

2014年02月15日 | よしなし事
今日はアサイチで現場入り
しないといけないのですが
この大雪です。
交通機関が本当に動くのか
不安でなりません・・・。

今日のオシゴト、
中止になってくれないかなぁ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日

2014年02月14日 | よしなし事
去年のバレンタインの日は
まだ友人は「この世の人」でした。

友人が旅立って
まもなく1年になりますが
いまだに
どうしてここに彼がいないのか?
と思うことがあります。

何でこうもはやく逝ってしまったのか。
考えれば考えるほど
「悲しい」というよりも
腹が立ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする