先日事件を起こしたばかりの
Y子ですが・・・。
今度は事故を起こしたそうです。(涙)
不幸中の幸いなのは
まだ物損で済んだようで
それだけが救いです。
これだけいろいろなことが続くと
今度Y子に会ったら
「どこか厄払いにでも行きなさい」
と言おうかと思う程です。
Y子母の胃に
穴が開かないと良いのですが・・・。
Y子ですが・・・。
今度は事故を起こしたそうです。(涙)
不幸中の幸いなのは
まだ物損で済んだようで
それだけが救いです。
これだけいろいろなことが続くと
今度Y子に会ったら
「どこか厄払いにでも行きなさい」
と言おうかと思う程です。
Y子母の胃に
穴が開かないと良いのですが・・・。
東京は昨日の早朝
大きな地震がありました。
東京都心で震度5と
発表されたせいか、
朝9時を過ぎると
地方の親戚や知り合いから
「大丈夫だった?」
と電話攻撃・・・
いえ、
お見舞いがたくさん。(苦笑)
こういう気遣いは
有り難いと思わねばいけませんね。
大きな地震がありました。
東京都心で震度5と
発表されたせいか、
朝9時を過ぎると
地方の親戚や知り合いから
「大丈夫だった?」
と電話攻撃・・・
いえ、
お見舞いがたくさん。(苦笑)
こういう気遣いは
有り難いと思わねばいけませんね。
Googleのトップページのロゴが
何かイベントがあると
変更されることを
ご存じの方も多いと思います。
今日のロゴを見た時
「おっ☆」
と思ったのは
私だけではないでしょう。(笑)

オードリー・ヘプバーン
生誕85周年だそうです。
オードリーが亡くなったのは
確か20年位前だったと
記憶していますが
もし生きていたら
どんなに素敵なおばあちゃまに
なっていたのでしょうね・・・。
何かイベントがあると
変更されることを
ご存じの方も多いと思います。
今日のロゴを見た時
「おっ☆」
と思ったのは
私だけではないでしょう。(笑)

オードリー・ヘプバーン
生誕85周年だそうです。
オードリーが亡くなったのは
確か20年位前だったと
記憶していますが
もし生きていたら
どんなに素敵なおばあちゃまに
なっていたのでしょうね・・・。
姪っ子みたいな存在のY子が
某量販店で万引きして
警察のお世話になったと聞き
大ショックです・・・。
小学生や中学生が
おもしろ半分でやるのと違い
二十歳の子が万引きって・・・。
はっきり言って窃盗です。
犯罪です。
何を考えてるのやら
全く理解できません。
いまY子母が被害者(=某量販店)に
何とか示談で済まないかと
交渉しているところだそうですが
被害者側は
「示談には一切応じない」
とのスタンスだとか。
被害者側の対応としては
当然といえば当然ですが
何とかY子の将来が
「前科者」とならないことを
祈るばかりです。
某量販店で万引きして
警察のお世話になったと聞き
大ショックです・・・。
小学生や中学生が
おもしろ半分でやるのと違い
二十歳の子が万引きって・・・。
はっきり言って窃盗です。
犯罪です。
何を考えてるのやら
全く理解できません。
いまY子母が被害者(=某量販店)に
何とか示談で済まないかと
交渉しているところだそうですが
被害者側は
「示談には一切応じない」
とのスタンスだとか。
被害者側の対応としては
当然といえば当然ですが
何とかY子の将来が
「前科者」とならないことを
祈るばかりです。
あの人は最近
海外でのビジネスを
考えているようです。
話を聞いて
かなり本気なのだと
よく分かりました。
日本と某国を行き来して
ビジネス展開を
図っていきたい、と。
「俺もお前も
別に日本にいないと
いけない立場じゃないし」
表現は全く色っぽくないですが
一緒に暮らしていきたい
と初めてちゃんと
言葉にしてくれました。
嬉しかったです。
でも、
現実はそう簡単ではありません。
私にも
あの人にも
介護が必要な家族がいて
「必要な時だけ日本に戻る」
という生活は
時間的に難しいと思います。
ただ、
あの人の気持ちが
この先も変わらないなら
いつか夢でなく
「現実」にしたいです。
海外でのビジネスを
考えているようです。
話を聞いて
かなり本気なのだと
よく分かりました。
日本と某国を行き来して
ビジネス展開を
図っていきたい、と。
「俺もお前も
別に日本にいないと
いけない立場じゃないし」
表現は全く色っぽくないですが
一緒に暮らしていきたい
と初めてちゃんと
言葉にしてくれました。
嬉しかったです。
でも、
現実はそう簡単ではありません。
私にも
あの人にも
介護が必要な家族がいて
「必要な時だけ日本に戻る」
という生活は
時間的に難しいと思います。
ただ、
あの人の気持ちが
この先も変わらないなら
いつか夢でなく
「現実」にしたいです。
今年のGWは
カレンダーの並びが
あまり良くないせいか
「大型連休だ~!」感が
全くありません。
まあ、
お休みがきちんと取れる
会社にお勤めの方には
関係ない話でしょうが。(苦笑)
このGW中は
家の中の「断捨離」を
可能な限り
実行したいと思っています。
先日から
仕事関係の書類を
少しずつ
残すものと
捨てるものを分類して
処分したりしてますが
なかなか進みません・・・。
カレンダーの並びが
あまり良くないせいか
「大型連休だ~!」感が
全くありません。
まあ、
お休みがきちんと取れる
会社にお勤めの方には
関係ない話でしょうが。(苦笑)
このGW中は
家の中の「断捨離」を
可能な限り
実行したいと思っています。
先日から
仕事関係の書類を
少しずつ
残すものと
捨てるものを分類して
処分したりしてますが
なかなか進みません・・・。
昨日の続きになりますが・・・。
親戚の法事の件で
兄から電話があった時
義姉のことを聞いてみました。
私が懸念していた通り
婦人科系の問題がありそうで
MRI、CT、内視鏡、その他、
兄の話を聞く限り
「なかなかそこまでやらないでしょ」
と思う位の数の検査をするようです。
この際、徹底的に調べましょう
ということなのかもしれませんが。
検査結果次第では
いま通院しているT病院でなく
他の専門性の高い病院への
転院も考えておいた方が良いかもね、
と兄に言ったら
「うん、そうだよね」と。
幸い父方にも母方にも
親戚に医者が何人もいるので
適当な病院への紹介は
全く問題ないのですが
そういうコネを使わずに
すめば良いのになぁと思っています。
親戚の法事の件で
兄から電話があった時
義姉のことを聞いてみました。
私が懸念していた通り
婦人科系の問題がありそうで
MRI、CT、内視鏡、その他、
兄の話を聞く限り
「なかなかそこまでやらないでしょ」
と思う位の数の検査をするようです。
この際、徹底的に調べましょう
ということなのかもしれませんが。
検査結果次第では
いま通院しているT病院でなく
他の専門性の高い病院への
転院も考えておいた方が良いかもね、
と兄に言ったら
「うん、そうだよね」と。
幸い父方にも母方にも
親戚に医者が何人もいるので
適当な病院への紹介は
全く問題ないのですが
そういうコネを使わずに
すめば良いのになぁと思っています。
近々親戚の法事があるのですが
義姉(=兄の妻)が欠席すると
母から今朝聞きました。
義姉は親戚付き合いがうまくない、
というか、
あまり社交的な人ではないので
「さてはボイコットか?」
と思ったら
このところずっと体調不良で
精密検査することになったとか。
一部口うるさい親戚は
「法事に来られない位具合が悪いのか?」
と言うかもしれませんが
無理させて出席させて
救急車を呼ぶ騒ぎにでもなったら
かえって迷惑なので
欠席という選択は正解だと思います。
義姉も年が歳なので
体調不良の原因が
「単なる更年期障害」
あたりかもしれませんが、
まさか深刻な病気だったり・・・と
ちょっと心配ではあります。
義姉(=兄の妻)が欠席すると
母から今朝聞きました。
義姉は親戚付き合いがうまくない、
というか、
あまり社交的な人ではないので
「さてはボイコットか?」
と思ったら
このところずっと体調不良で
精密検査することになったとか。
一部口うるさい親戚は
「法事に来られない位具合が悪いのか?」
と言うかもしれませんが
無理させて出席させて
救急車を呼ぶ騒ぎにでもなったら
かえって迷惑なので
欠席という選択は正解だと思います。
義姉も年が歳なので
体調不良の原因が
「単なる更年期障害」
あたりかもしれませんが、
まさか深刻な病気だったり・・・と
ちょっと心配ではあります。
4月の初めに
兄がインフルエンザに罹り
「今頃、何?」
と思いましたが、
昨日Facebookを開いたら
友人が
「予定はすべてキャンセルです」
とのコメントを付けて
「タミフル」の画像を
アップしていました。(苦笑)
インフルエンザの流行自体は
既に落ち着いているようですが
兄や友人みたいに
最後にババを引く人も
いるってことなんですね。
私も気をつけた方が良いかな~。
兄がインフルエンザに罹り
「今頃、何?」
と思いましたが、
昨日Facebookを開いたら
友人が
「予定はすべてキャンセルです」
とのコメントを付けて
「タミフル」の画像を
アップしていました。(苦笑)
インフルエンザの流行自体は
既に落ち着いているようですが
兄や友人みたいに
最後にババを引く人も
いるってことなんですね。
私も気をつけた方が良いかな~。