goo blog サービス終了のお知らせ 

ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

ランチ@平城苑

2019年11月10日 | 口福
ある日のランチ。

ちょっと込み入った話があったので
個室があるところをチョイス。





その結果、焼肉ランチ。(笑)

久しぶりの「平城苑」でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会@やきとり家すみれ

2019年10月28日 | 口福
ある夜の女子会。

予定していたお店が満員御礼。

ということで
プランBで「やきとり家 すみれ」へ。





若い女子達と一緒だと
たくさん食べてくれるので
見ていて気持ち良いです。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子パンダバウム

2019年10月24日 | 口福
ある日のおやつ。





パンダの型に抜ける
「パンダバウム」の
別バージョン、
親子パンダバウム」です♪

そ~っと子パンダの方も
型抜きしてみましたが
うまく抜けたことに満足して
写真を撮り忘れました。(苦笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ@サイアムオーキッド

2019年10月07日 | 口福
ある日のランチ。

八重洲地下街の
サイアムオーキッド」へ。

定期的に発症する
トムヤムラーメン食べたい病が
またも再発。(苦笑)

誘惑に負けて
トムヤムラーメンと
ガパオライスのセットにしました。





欲張りだから
いろいろ食べてみたくて。(苦笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国酒家@羽田空港

2019年09月29日 | 口福
少し前の晩ごはんは
母を迎えに行った羽田空港で。





母の到着予定時間より
少しはやめに
羽田に着くように家を出て
晩ごはんをどこで食べようかと
いろいろ考えていたのに。

結局は「南国酒家」に
ふらふらと入ってしまう私。(苦笑)





料理を待ちながら
ぼーっと飛行機を眺める、
こういう時間が好きなので。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月餅@中秋節

2019年09月21日 | 口福
崎陽軒の月餅の
限定パッケージが
あまりにも可愛かったので。(笑)





月見団子でなく
月餅を買ってしまいました。

崎陽軒さん、
商売上手です。(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう千葉

2019年09月19日 | 口福
ヤマザキさんへ。





このランチパックを1個買ったら
収益の一部を
千葉に寄附するとか
していただけませんか~?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋菓子工房KENZO@落合

2019年09月17日 | 口福
東西線の落合駅が最寄りの某所で
仕事だったある日。

たまたま通りがかりに
ケーキ屋さんを発見。

KENZO」というお店でした。

生菓子は持ち帰り時間を考えると
無理そうだから諦めるとして、
焼き菓子なら大丈夫だから
いくつか買ってみることに。





第一印象は
どこか懐かしさを感じる系統の味。


甘さは割と控えめで
スポンジは軽めなお店なのかも。

だから買って帰った中で
フルーツケーキだけは
もう少しどっしりした生地の方が
私の好みではあります。


魔法の杖」と名づけられたお菓子は
オランジェット好きな人に
一度お試ししたいです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ@シタル西荻窪店

2019年09月05日 | 口福
ある日のランチ。

スパイシーなものが食べたくて、
どうせなら「お初のお店」に
行ってみよと思って
西荻窪の「シタル」へ。

自分でも意外なのですが
吉祥寺と三鷹の「シタル」は行っても
西荻窪は初めてだったのです。





ランチメニューは全店共通かな?

今回はちょっと贅沢して
レディーススペシャルランチセット。(笑)


勢いでチーズナンを選んでしまったけれど
普通のナンの方が良かったかも。

最初のうちは美味しく食べられても
最後の方はお腹いっぱいで
ちょっと飽きてきたので。(苦笑)


これで「シタル」は3店舗
全制覇できたわけですが
どこに行っても安定した味です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@南紀白浜オリーブ&ジェラート工房

2019年08月22日 | 口福
日航の機内誌に載っていて
行けたら行ってみたいなぁ・・・
と思っていたら、
立ち寄り先からは
それほど回り道しないところに
あると判明したので
行ってみることにしました。(笑)





南紀白浜オリーブ&ジェラート工房」の
ジェラートです。


緑色の方は「抹茶」ではありません。
オリーブ」です。

オリーブのジェラートなんて
生まれて初めてでしたが
確かにオリーブの味がしました。

これはぜひお試しくださいと言いたいです。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする