goo blog サービス終了のお知らせ 

銀っ!

ボーダーコリーの銀っ!   爺さん犬12歳(☆)11歳のしゅな達に教育的指導を受け、 お転婆娘の凛も仲間入りして大忙し♪

ルーチェ築地デビュー・・というより^ ^;;;

2009年11月22日 20時23分21秒 | ごはん

ある氷雨の降るサム~い日に築地に行きました。。

というのも前日に真鱈の卵と生筋子を買って煮付けといくらを作ったらクセになってしまったんです

せっかくの築地、雨でしたが観光客が多くって


めげずに
ここで

並んでたら このカウンターの奥の方。見えますか?
千円札が束になって縦に入ってる

まずは腹ごしらえです


ぐるっと買い物

生筋子を2kgくらい、ムロアジの干物、卵焼き、そしてとびきりの煮干し

帰ってからの方が忙しいから今のうちに
飲みかけだし

ついでにルーチェも築地見学


で、この後はなんと銀座へ
数寄屋橋阪急にジャーマンペットハウスがあるのでルーチェにアニモンダグランカルノジュニアを買いに行きました
もちろん
初!エスカレーター!

雨だけどお散歩もしてご機嫌なルーチェ
初!数寄屋橋交差点!

この後帰ってからやっぱり忙しかった


次回へ・・・・・・

あ。。。銀が出そびれた


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村


最近 ハマってます♪

2009年01月19日 22時27分02秒 | ごはん
その1!

ハンバーガー

駒沢にあるASCLASSICSに行って来ました
ドリンクもたっぷりで嬉しいけど、何よりお薦めなのはグリルチキンサラダ
これは絶品でした


その2!




さあ、何でしょう??

作る過程は













出来上がりぃ~

銀が泣いて喜ぶ 「レバーケーキ」




その3!



見た通りの肉饅

久々に作ったら、やっぱり美味しくて
これは薄力粉だからすぐ出来ちゃうのも


その4!



豆乳と無花果のダイエットクッキー


全粒粉と無花果のクッキー

レバーケーキを焼く時に、終わった後の余熱がもったいなくて、つい始めちゃうんです
だから、家にあるもので適当に


要するに、「粉」にハマってるんです

では、出番のない銀の為にこれまた久々

パピーな銀っ!です


だめだ!
可愛い


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


フードを変えました♪

2008年07月23日 21時51分19秒 | ごはん
昨日の晩ご飯はLoco父がおすそわけしてくれたイサキ


早速お刺身にして 旬の味をいただきました



先日来、ベースの調子が悪いとか重くてやってられないだとか・・・・
文句たらたらのzaziでしたが、お茶の水に行って調整してもらいました

治った
と思ったのに

ひ、弾いてる~

はい。
お買い上げ






もちろん中古!

本当に欲しいウン十万のは、いつか自分で買ってもらいましょう



で、こちら


きちゃないようですが、銀のごはんです
馬肉、野菜のピューレ(もやし、オクラ、りんご、セージ、しそ、きゅうり)、煮干し、タマゴ(黄身は生)、ミキサー

このミキサーというのは



これから、夏休みで日光に1ヶ月行くので、携行食に便利そうなのです
「島」のwan友が教えてくれました
今、移行中です

それに伴って、しゅなsのフードも変えてみました



いすれも、アニモンダのです
以前からドイツのフードには興味がありました

しゅなsのうち若い「そら」はアトピーです。
アーテミスで約1年半・・・
いっつも、掻き壊し予防の為に洋服を着せていましたが今はすっぽんぽん♪
同じフードをあまり続けない方がいいというのは聞いてましたが、調子のいい今が変え時
ちょっと無謀かとも思いましたが、絶好調

なかなか体重が増えなかったのに、ちょっと丸くなってきました

暑いけど、元気に乗り切ろう


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

クリスピークリームドーナッツ♪

2008年05月13日 09時58分28秒 | ごはん
新宿店はいつも大行列の

クリスピークリームドーナッツ!

もうあきらめてましたが、なんと有楽町イトシアに出店

さっそくゲットです

って、実はzaziの中学の同級生の母友が行ったついでに買ってくれました



中身は・・



感想は

バナナは・・・ちょっと苦手かな

他は二重丸

とにかく柔らかくて、潔く甘い

平日の午前中なら15分待ちくらいで買えるそうです



はい。銀は出番無し

でもにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

今日の晩ご飯♪

2008年04月27日 23時52分23秒 | ごはん
マリンちゃんに内緒・・・
なんて事は、マリンちゃんの銀には出来ません

という事で、晩ご飯です



肉類は、牛スジと鶏もも肉です

いつもは、鶏手羽が入りますが、朝ご飯で2本食べたので代わりに多めの牛スジです

私たちのお味噌汁に入れる時に一緒に煮た蕪を中心に、水菜、大葉、パセリ、リンゴのペーストにお豆腐とオートミールを入れて混ぜました

1日分のカロリーは大体1150Kcalくらいのつもりです

さあどうでしょう

炭水化物を入れるかどうか・・・・悩みつつ自己流で1日2回

1日の肉は手羽など骨を含めて大体400g~500g,これに野菜のペースト、ハーブ類、お腹のサプリ、ハチミツ・・・
炭水化物を入れないとどうすればいのか
はい、不勉強です

でも、あんなにお腹が弱かったのにすごくいいう◯ち様
とりあえず元気だし、ま、いっか

ご意見お叱りお待ちしてます

でもってついでににほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ



ピンチだあ!

2007年05月10日 20時33分42秒 | ごはん

こんなに平和だったのにい><;

私が悪いんです。。ええええそ~ですとも!  ぜ~んぶ私がいけないんです。。。。

確かに天気もよかったし、連休で気持ちも大きくなっていましたよ
計算も出来なくって・・・・
1日分間違えたんです
そう、銀の命の素。フードを切らしちゃったんです
さすがにちょっとヤバいかなと思いました
ただでさえお腹が弱点なんですから、フードの確保は命題
いつものお店は連休
以前、玄米をあげたらゆるゆるになったので穀物フリーのイノーバに託した
宝くじは当たらないのに見事に あたった(^ ^;)

・・・予想通りピ~~~~~
丁度病院の日だったから診てもらったけど病的な所見はナシ
ただゆるいと・・・・
いつものフードも無事手に入れ、イノーバには2回お世話になっただけだったのに
結局 げ~~だってこりゃあもう笑うっきゃないよ銀
絶食・・・・ね
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ