今週で塩釜の大工工事は完了を迎えます。
今、まさに追い込み中です!!
手伝いの大工さんに来て貰い細かいところを作業して貰いました。
昨日は内装屋さんも近くにいたので
来週から入る下見に来て貰い打ち合わせを行いました。

抜き抜けの手すり部分の下地です。

階段手すり部の下地工事
仕上げに石膏ボードを貼って完了です。
七ヶ浜でも基礎が終わり
本日水道屋さんが配管工事をしました。
来週から大工さんが乗り込みなので
今週中に玄関・ガレージ・勝手口のコンクリート
を行います。
墨出し確認に飛び回っています!

基礎の完成です


基礎の幅や高さの確認をします。
OKでした!!

水道配管で水色が『水』、ピンクが『お湯』
と判りやすいですね。
今、まさに追い込み中です!!
手伝いの大工さんに来て貰い細かいところを作業して貰いました。
昨日は内装屋さんも近くにいたので
来週から入る下見に来て貰い打ち合わせを行いました。

抜き抜けの手すり部分の下地です。

階段手すり部の下地工事
仕上げに石膏ボードを貼って完了です。
七ヶ浜でも基礎が終わり
本日水道屋さんが配管工事をしました。
来週から大工さんが乗り込みなので
今週中に玄関・ガレージ・勝手口のコンクリート
を行います。
墨出し確認に飛び回っています!

基礎の完成です


基礎の幅や高さの確認をします。
OKでした!!

水道配管で水色が『水』、ピンクが『お湯』
と判りやすいですね。
久しぶりの更新が
年末の最終日になってしまいました!
各現場も今日で終わりです。
七ヶ浜の現場は無事今月に引き渡しすることが
出来ました。
いつもバタバタしていますが、
完成見学会と引渡しを予定通りに
行えました。
福室の現場は大工工事で
建て方を行い、つい先日には
中間検査を終えました!
合格証を取りに入っても
ハンコを忘れてしまう致命的なミスを
して年末最後におバカなことをしてしまいましたよ
来年も今年以上に頑張りたいと思います。
ではまた来年に!
年末の最終日になってしまいました!
各現場も今日で終わりです。
七ヶ浜の現場は無事今月に引き渡しすることが
出来ました。
いつもバタバタしていますが、
完成見学会と引渡しを予定通りに
行えました。
福室の現場は大工工事で
建て方を行い、つい先日には
中間検査を終えました!
合格証を取りに入っても
ハンコを忘れてしまう致命的なミスを
して年末最後におバカなことをしてしまいましたよ

来年も今年以上に頑張りたいと思います。
ではまた来年に!