散らば散れ... 2011年05月30日 22時55分19秒 | 日記 散らば散れ千里一風の鉄仙花 芭蕉 散ってほしくなかった花八輪 花の終わったハナシノブ種の採取はいつ? 新芽が二本 京鹿の子 土佐水木 琉球月見草
スカビオサ 2011年05月26日 21時38分48秒 | 日記 スカビオサ ー 松虫草 - ピュアーブルー 日当たり排水の良い所 乾いたらタップリ 今日求めました。長くなったら掛籠にいれたい涼しげな風情をもった花です 8輪咲いてます白い蕾も...
今朝の庭 2011年05月24日 08時00分23秒 | 日記 14℃肌寒い1日の始まりです 琉球月見草が咲きました ほとんど青葉で色がありません 最後の都忘れです 昨日からの雨で柏葉アジサイの花穂が重くなり今にも折れそうです 今日のフレーズ もう漁師はいません Il n'y a plus de pe'cheurs.
葵祭り 2011年05月18日 15時16分30秒 | 日記 地に落ちし葵踏み行く祭りかな 子規 京都三大祭の一つ。上賀茂.下鴨神社の祭り。馬に鈴をつけて走らせて風雨を鎮め,五穀豊穣を祈った。昨日はとても強い風雨でした。ガードマンの方達も葵の葉をつけてお仕事です。 ナスタチウムの葉大きく成長しました。
トリミング出来るでしょうか 2011年05月17日 20時36分03秒 | 日記 苧環(ピンク、紫)、柏葉紫陽花、矢車草、 黒姫紫陽花、土佐水木、庭ななかまどかまど、アップライトイエロー、アフリカフラジオラス、 トリミングするとバランスが悪くなるので止めました