ソテツ 2013-02-28 02:00:00 | 牧野植物園 ソテツ(蘇鉄)はソテツ科の植物で,九州南部,沖縄に分布し,鑑賞用として各地で栽培されている常緑樹です.学名はCyces revoluta Thunb.で,cycesがヤシの1種,revoluta(反巻した)の意味から,葉縁が反り返り,ヤシの種の意.和名は枯れそうになったら,鉄(釘,鉄屑)などを与えると蘇ることに由来する.花期7-8月. #植物 « JRN700系と真っ白な伊吹山 | トップ | イヌシデ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます