goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

ドクゼリ

2013-04-02 17:24:57 | 伊吹山の植物

ドクゼリ

新潟県でドクゼリの食中毒が起こりました.
セリとドクゼリの区別は地上部で不可能です(下写真).
地下茎で連なっている(上写真)のがドクゼリです.
注意して下さい.


地上部では判別出来ません.

ジオウ

2013-04-02 08:40:22 | エ-ザイ くすり博物館

ジオウ(地黄)はゴマノハグサ科の薬用植物で,中国原産の多年生草本です.学名はRehmannia glutinosa(Gaertn.)Libosch. ex Fisch. et C.A.Meyで,Rehmanniaがロシア帝国の侍医J.Rehmann,glutinosa(粘液のある)の意味から,茎や葉に粘りけのある腺毛を持ち,Rehmannに因む植物の意.和名は漢名の読.花期は7月.