goo blog サービス終了のお知らせ 

ママ日記~パーシモン!編☆

  小田急線柿生駅での生活が楽しい☆ 娘が幼稚園の頃からはじめたこのブログ。もう高校生です♪

高輪ゲートウェイ駅

2021-03-28 12:59:30 | お出かけ 旅行

浜松町方面に行ったので、帰りに初めて、高輪ゲートウェイ駅に立ち寄ってみました。



天井が高くて開放的です
東急田園都市の南町田グランベリーパーク駅と開放的な感じが似ているかな。

↓ かわいいマシーンがウロウロしています。係の人が遠隔操作、といったら
かっこ良いですが、リモコンで操作しているようです

↓ 駅構内の売店。本当は何もしなくても店内カメラで感知して精算をしてくれる凄い店だったようです。
しかしそんな説明は見当たらなかったのか、気付かなかったのかわかりませんが、
普通にセルフレジをして終了しました。自分で読み取らせるバーコードがあったので。
2階のスタバは改札を出ないといけないようです。



↓ 構内のガラスより、様々な電車がみえます



↓ 東海道新幹線が走っていました。車両が長いな~と思いました。



↓ 山手線を真上から見下ろせるのと、ディズニーランドのスペースマウンテンの乗車場のように、
次々と入ってくる電車が凄いです。

↓ お土産は、高輪ゲートウェイ駅の香りの入浴剤と紀ノ国屋のクッキー。
入浴剤1回分で400円くらい。。おっお高い。。ですが天然成分が抽出されたアロマなようで
とても良い香りで、ひと味違いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分、お雛様

2021-03-03 00:00:00 | ママの気分転換~食☆

節分の恵方巻は毎年のお楽しみ。
新百合ヶ丘エルミロード地下1階「北辰」の海鮮巻きと
柿生駅「大平屋」でサラダ巻きや、もう1本。



お雛様も毎年のお楽しみ。
柿生駅「太平屋」のちらし寿司。見た目が綺麗で味も美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする