高血圧による偏頭痛が収まらない。我慢できないほど痛かったらベッドで大人しくしているしかないが、そこまではひどくない。とはいえ、明け方やトイレタイムなど血圧が高くなる状況ではかなり辛い。
頓服として処方された精神安定剤のデパスには偏頭痛を止める即効性はない。しかも、習慣性があるという点が怖くて、安易に飲むのはまずそうだ……うーん、他に何か手だてはないものか。
ネットで調べてみたら、市販の頭痛薬や鎮痛剤はかえって高血圧を引き起こすリスクがあるそうで、安易に鎮痛剤に頼るわけにはいかないようだ。さらにネットで調べて、漢方薬の釣藤散と柿の葉茶が高血圧性の頭痛によいらしいということを発見……ネットのありがたさよ。
早速、薬局を歩いて回って、柿の葉茶、釣藤散、どちらも入手できた。偏頭痛に即効性はないが、飲むと症状が和らぐ。とりあえず、これらで明け方の偏頭痛も乗り切れないか、試してみる予定。
頓服として処方された精神安定剤のデパスには偏頭痛を止める即効性はない。しかも、習慣性があるという点が怖くて、安易に飲むのはまずそうだ……うーん、他に何か手だてはないものか。
ネットで調べてみたら、市販の頭痛薬や鎮痛剤はかえって高血圧を引き起こすリスクがあるそうで、安易に鎮痛剤に頼るわけにはいかないようだ。さらにネットで調べて、漢方薬の釣藤散と柿の葉茶が高血圧性の頭痛によいらしいということを発見……ネットのありがたさよ。
早速、薬局を歩いて回って、柿の葉茶、釣藤散、どちらも入手できた。偏頭痛に即効性はないが、飲むと症状が和らぐ。とりあえず、これらで明け方の偏頭痛も乗り切れないか、試してみる予定。