goo blog サービス終了のお知らせ 

全国児童・青少年演劇協議会関東ブロック ブログ

「劇とあそびのこどもまつり」の情報や会員の公演等をお知らせしていきます。

劇とあそびのこどもまつり

11月3日の「文化の日」に、こどもの文化のお祭りを!と、全児演関東ブロックのメンバーによる「劇とあそびとこどもまつり」を開催しています。

ありがとうございました「きて みて きいて 平和ってなんだ?」

2016年05月08日 | 平和ってなんだ?



5月7日(土)
「きて みて きいて 平和ってなんだ? 〜劇とあそびと平和のこどもまつり〜」
が終わりました。

リーディング『9条が好きと言えなくなって・・・』
(作:篠原久美子+非戦を選ぶ演劇人の会)
お客さんに聞いていただくだけでなく、
この台本を読んだり聞いたりして何を感じたか、
普段どんなことを感じているか
出演者とお客様で、簡単なディスカッションをする時間をとりました。

普段、こんな迷いがある。
先日こんな試みをした。等々、語り合うことができました。


「非戦を選ぶ演劇人の会」のピースリーディング実施の呼びかけに出会い、
やろう!やりたい!という勢いで企画した今回の催し。

あとから気付きましたが、全児演関東ブロックは、会員が集まってひとつの作品に取り組んで公演をするということがほぼ初めてでした。
(他のブロックでは、合同公演を定期的に行っているところもありますが)
普段、平和がいいよね、これからを生きる子ども達に引き渡す未来は戦争をする国であってはいけないよね、と言い合っていても、
演じ手として舞台に立ち、お客様に観ていただく時、しっかりと確信を持っていないと上っ面の表現になってしまう。
そんな当たり前のことが難しいと突きつけられたり、基礎に持っている表現の方法が違う者たちが集まって、短い期間で作品を作ることは面白くも大変なことでした。


関東ブロックでイベントをする時の連続上演スタイルのイベントと変わらずにどんどん準備が展開していく部分と、
ゆっくり、探りながら進んでいく部分とがあり、山あり谷ありの短い準備期間でした。

客席に立ち会っていただいたお客様の心に小さな種を蒔くことができたでしょうか。
企画・出演したメンバーの中には、小さな芽生えがあったように思います。


帰りがけに 自分たちもやってみようかな、と声をかけていただき、励まされました。
全児演関東ブロックは、今年も11月3日の文化の日に、たのしいイベント「劇とあそびと平和のこどもまつり」を企画しています。
Facebookやブログでお知らせしていきます。
ご来場の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。またお会いしましょう!

会場への道のり

2016年05月05日 | 平和ってなんだ?
プーク人形劇場への道のりをご紹介します。



Googleマップ

JRほか 新宿駅、代々木駅
小田急線 南新宿駅 から徒歩でお越しになれます。


今回はJR新宿駅からの風景を追ってみましょう。

JR新宿駅に降り立ったあなたが目指すのは「甲州街道口」または「南口」です。
改札口からは徒歩7分。


甲州街道口に出ると大通りの向こうに南口が、

南口を出ると大通りの向こうに甲州街道口のある駅ビルが見えます。

それぞれ矢印の方に向かいます。
南口を出た場合は、どこかで道を渡ってください。
大通りを進んで・・・




保険の案内屋さんと、カレーうどんのお店の間を左に曲がります。



あとは道なり。




ここまで来ると看板が見えます。

到着!

正面を通り越して・・・


建物の脇の階段から、5階へ上がってください。

エレベーターは、ありません。

『9条が好きと言えなくなって・・・』

2016年04月23日 | 平和ってなんだ?

リーディングに取り組む台本
『9条が好きと言えなくなって・・・』

あらすじを紹介します。

《あらすじ》
 実家に帰ったら家族が「北朝鮮のミサイル恐い」「9条を変えないとな」と話してる。
職場の仲間が飲み会で「ここじゃないとこで戦争でもして景気がよくなりゃな」と笑ってる。「
そうじゃなくて…」と説明したい、「9条が好き」と言いたい、
でも「なんとなく言えなかった」「言える雰囲気じゃなかった」
 身近な人にほど「言えない空気」を変えるために、言える言葉を探してみたい。



全児演関東ブロックは、非戦を選ぶ演劇人の会の呼びかけに賛同し、
リーディングと子どものための舞台小作品連続上演の

『きて みて きいて 平和ってなんだ?』
劇とあそびと平和のこどもまつり

を開催します!
5月7日(土)13:00開場 13:30開演
 プーク人形劇場5階(新宿駅南口)
取り組む台本:『9条が好きと言えなくなって…』(作:篠原久美子+非戦を選ぶ演劇人の会)
Facebookページ https://www.facebook.com/events/1726069967607824/
問合せ メール gekiasobi★gmail.com
(★を@に変えてください)



非戦を選ぶ演劇人の会 同時多発ピースリーディング
http://www.hisen-engeki.com/doujitahatsu.htm


『きて みて きいて 平和ってなんだ?』

2016年03月31日 | 平和ってなんだ?
全児演関東ブロックは、非戦を選ぶ演劇人の会の呼びかけに賛同し、
リーディングと子どものための舞台小作品連続上演の

『きて みて きいて 平和ってなんだ?』劇とあそびのこどもまつり!

を開催します!
5月7日(土)午後 プーク人形劇場5階(新宿駅南口)
取り組む台本:『9条が好きと言えなくなって…』(作:篠原久美子+非戦を選ぶ演劇人の会)
Facebookページ https://www.facebook.com/events/1726069967607824/
問合せ メール gekiasobi★gmail.com
(★を@に変えてください)


詳細はこれから決めていきますので、またお知らせしますね!

非戦を選ぶ演劇人の会 同時多発ピースリーディング
http://www.hisen-engeki.com/doujitahatsu.htm