高校3年生のみなさんが直面する奨学金の予約採用申請。
⑥回目のテーマは、申請額設定のその2です。
・・・・・
申込みのてびきのp11では、どの奨学金を希望するのかを選択しますが、今回ご案内するp13では具体的な申請額を選択します。
第一種奨学金の希望月額は、「最高月額」か「最高月額以外の月額」を選択します。
専門学校の場合、最高月額は自宅通学の方で53,000円です(「貸与奨学金案内」という冊子のp5に貸与金額の一覧表があります)
奨学金予約採用⑤(申請額設定-1)でご提案した「最大額での申請」に準じるなら、「最高月額」に✓を入れることになりますね。
・・・・・
第二種奨学金の希望月額には、p13の右側の説明に書かれている通り、2万円~12万円の間で1万円単位の金額を記入します。
入学時特別増額貸与奨学金には、10万円~50万円の間で10万円単位の金額を記入します。
いずれも、奨学金予約採用⑤(申請額設定-1)でご提案した「最大額での申請」に準じるなら、12万円、50万円を選択することになります。
・・・・・
p13では、お伝えしたいキーワードがたくさん出てきますので、今回のBlogでは、申請額設定の内容だけでとどめたいと思います。
⑥回目のテーマは、申請額設定のその2です。
・・・・・
申込みのてびきのp11では、どの奨学金を希望するのかを選択しますが、今回ご案内するp13では具体的な申請額を選択します。
第一種奨学金の希望月額は、「最高月額」か「最高月額以外の月額」を選択します。
専門学校の場合、最高月額は自宅通学の方で53,000円です(「貸与奨学金案内」という冊子のp5に貸与金額の一覧表があります)
奨学金予約採用⑤(申請額設定-1)でご提案した「最大額での申請」に準じるなら、「最高月額」に✓を入れることになりますね。
・・・・・
第二種奨学金の希望月額には、p13の右側の説明に書かれている通り、2万円~12万円の間で1万円単位の金額を記入します。
入学時特別増額貸与奨学金には、10万円~50万円の間で10万円単位の金額を記入します。
いずれも、奨学金予約採用⑤(申請額設定-1)でご提案した「最大額での申請」に準じるなら、12万円、50万円を選択することになります。
・・・・・
p13では、お伝えしたいキーワードがたくさん出てきますので、今回のBlogでは、申請額設定の内容だけでとどめたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます