goo blog サービス終了のお知らせ 

臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

2020年8月、競書成績。護衛艦ゆうだち。7600歩

2020-07-23 17:21:40 | 日記

条幅、篁林誌1位、書契誌5位、篁林誌半紙臨書2位、墨芳誌5位。書契誌半紙随意3位、墨芳誌、特別競書3位


②解説

③篁林誌半紙臨書法帖、手本



⑤書契詩半紙随意、米芾、非才当劇帖(竹前槐後午)法帖



主幹講評、雅味溢れる老練の筆意は流石の感にて優雅なる昨、気迫に優る運腕は書の深淵を歩む感であり素晴らしい。褒めすぎと思われるが、光栄。

朝、門下の手本揮毫。その後郵送を兼ね、傘さしてハシラサボテン視察に散歩に出た。外の埠頭に大きな自衛艦が見えたので、帰途、見に行った。サボテン、いよいよだが、今晩か明日朝か、気になるところ。大型客船が停泊する場所に、護衛艦ゆうだちが停泊していた。船員に伺ったところ、明日・明後日停泊。但し、一般客は乗船出来ず、特定の検査をクリアした150名のみとのこと、年齢制限もあるとか。従って、一般客はフェンスの中には入れない。写真撮影する場所はフェンスが邪魔になるので、船首に近い第4ゲートのみ開放、フェンスの内側から、撮影可能とのことである。ご関心のある方はどうぞお出かけ下さい。夜、9時前、サボテンが気になって、出掛けたが、残念、どうももっと遅く咲くようだ。明朝又、挑戦して見ようと思う。三日月さんが綺麗だった。お陰様で今日も何とか歩け、護衛鑑も見て幸せな一日だった。唯々、感謝、感謝である。
⑦ 









⑫鵜



⑭ハシラサボテン



⑯アオサギ

⑰鵜

⑱カメラを見た途端、逃げた。

⑭自衛艦ゆうだち、レンズに水滴が付いていて、残念!






























昼前、三津半周。6196歩。

2020-07-23 15:30:52 | 日記

朝ドラ・昨年の太谷翔平デビュー戦など、テレビ鑑賞、昨日作成したオイスカ報告葉書の残部発送を兼ね、郵便局経由、三津半周。道端に落ちて、形が壊れて居るが、珍しく不思議な昆虫発見。高橋先生のご教示を期待する材料。サボテンは今晩か明日には咲くのではないかとこれも期待。ANAにも逢え、ご機嫌で、昼過ぎ帰宅。今日も楽しい散歩が出来て幸せだった。唯々感謝、感謝である。




③キオビツヤハナバチ?







⑦ツマグロヒョウモン♂

⑧休日、親子連れが楽しそうだった。

⑨シオカラトンボ



⑪ツマグロヒョウモン♀

⑫消防車が4台サイレンを鳴らしながら駆け抜けた。何処かで火事があったらしい。



⑭ショウジョウトンボ

⑮定位置の鵜







⑲ヤマトシジミ

⑳楽しみなハシラサボテン



㉒落ちて形は壊れて居るが余りにも珍しいので投稿。愚息曰く、疑似餌が壊れたものではないか?納得!

㉓鵜

㉔ANA





㉗アサガオ各種咲いていたが、一つのみ掲載。