ヒレンジャクが撮りたくて、西衣山まで電車で行く。途中、案じて居た旧友と久し振りに逢うことが出来、暫し、情報交換など歓談。その後、お墓の下の池に行き、暫く、座って、鳥の来るのを待っていたが、残念ながら期待の鳥は来ず。やむなく、電車で、三津駅まで帰り、鎮守の森のアオサギの様子を見た後、帰宅。昼食後暫く昼寝。その後、読書。夕方、5時過ぎ、海岸散歩に出た。西風が強く、帽子が何度も飛びそうになった。でも、何時もの鳥達やニャンコにも逢え、夕陽も綺麗で、満足した。お陰様で、今日も有難く、幸せな日課が終わった。唯々、感謝、感謝である。
①マイエイボンのオオバン

②

③

④

⑤

⑥遙か遠くで、ヒヨドリが忙しく飛び回っていた。

⑦

⑧

⑨

⑩メジロ

⑪ヒヨドリ

⑫リキュウバイ

⑬クリスマスローズ

⑭伊予鉄三津駅

⑮カワウ

⑯アオサギがあちこちで営巣中だが、未だ、雛の鳴き声はしない、

⑰

⑱初めて見た綺麗な多肉植物の花

⑲ハクモクレン

⑳シデコブシが今年も綺麗の咲いた。

㉑夕歩中、早速イソヒヨドリ発見。

㉒

㉓

㉔鳶が沢山舞っていた。

㉕綺麗な夕陽

㉖定位置のアオサギ、来る時からずっと居る。

㉗

㉘イソシギ

㉙お馴染みニャンコちゃん、風が強く、寒そう!
