クロネコマガジン@blog

黒猫トムがD&Dほかで遊ぶよ

7月19日(日)のつぶやき

2015年07月20日 | つぶやきまとめ

@gattineri 東山さんのキャラをカッコよく(東山さんを、ではなくネ)立てる回だっただけなんだと信じたい。他のメンバーもこれから見せ場あることを切に願う。
犯人には感情移入しやすかったので、そこは凝らずに割り切ったんだなって思えたけど。


@gattineri カナちゃんを信じたい。環ちゃんが型破り帰国子女だかなんかイミフなキャラ設定されてるのを逆手にとって、倉科カナは「刑事7人」でまた一皮剥けたなと言われるような、そんな何かを期待してしまう俺っち。環を食っちまえカナちゃん!


アニメ版「うしおととら」の第三話まで見てる。
ほんと、キャラがどんどん増えてくとことか、話がややこしくなってくとことか、ハリー・ポッターばりにどんどん暗く救いが無くなってく感とかを、がんばってアニメで描ききってほしいもの。やれっかなー。規制に負けずに。


タモリ倶楽部の、オーディオ回「玉ころがし」を録画で再チェック。
先日トライオード+ハーベスでCD聞いてきたけど、俺っちはガキだから良さが通じなかった。やっぱ幻想の世界なのかなぁ。。。お金と時間のある人が「良い音だ」と信じている世界(はだかの王様を指弾する輩気取りではないが)


北川景子ちゃんのドラマは録画はしてるけどまだ観てない。


【バック・トゥ・ザ・フューチャー】 現在のドク、ロレイン、マーティをご覧下さい:痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…


【新国立競技場】 森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね」「何を基準に『高い』と言うんだね」:痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv… (⌒ω⌒ )<アンタ以外の全員が言ってるんだよ。もっと費用も工期もかかるらしいけどな。


日韓の「桜の起源論争」は収束 今度は「日本軍国主義の象徴」と攻撃 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… (⌒ω⌒ )<いわゆる「ネトウヨ」みたいに、韓国の中に「反日ヒス」があるという理解でいいのよな? そのヒスは言いがかりをつけ続けないと生命が止まるのよな


住宅ローンを払えない問題が続出 借り方、買い方にまつわる間違い #ldnews news.livedoor.com/article/detail… だから言ってんだろが。不動産がまだまだ高すぎるんだって。もしくはヒラリーマンの賃金が安すぎるんだって。俺っちもじき払えず死ぬからよ(⌒ω⌒ )


@gattineri 結婚するのが当たり前、家を構えるのが当たり前、を鵜呑みにして現実が見えない阿呆がそういうことするのでしょう。俺のことですが。俺はまぁ結婚できないのは理解できたんだけど、家を借りて生きる生活を家族に納得させる努力を惜しんで身体を売る楽な道を選んだ阿呆なのよね


@gattineri 返せないローンを組んで、どうせ死ねばいいんでしょと浅く考えたからね。
ローン組ませる銀行もゆるいからいけないんだけどね。漫画家やお笑い芸人は10年超えるローンなんて組ませてもらえないってテレビで言ってたけど、ヒラリーマンなら35年貸しするよ。リストラ計算外で


@gattineri うー、自分の頭の悪さを堂々とつぶやく自分が情けない。


踊る!さんま御殿 SPで、渡辺直美ちゃんが98キロだが100キロって意外に到達できない壁、という話に賛同者が現れ「なんか納得はできないが主張する人が二人もいるんだ、ふーん」な空気になってた。俺っち、瞬間最大95キロ行ったことあっけど、身長とか前提条件が限定されてないのに無茶だなと


さんま御殿では、小林麻耶アナが天然キャラでいじられているけど、正直、俺っちは好き。
彼女の周辺の彼女がターゲティングしたい男性の中では、彼女は圏外扱いなんだろうな。
あんなへんてこりんな35歳、一緒に飯食ってみたい。どんな感じなんだろう。珍しい動物飼ってみたいみたく言うなって?


@gattineri 計算とかふしぎ系天然は異常とか悪口はいくらでもいえようが、そこだけ飲み込むことができたら、楽しい・おもしろい世界が待っている気がするんだけどな。
ま、テレビ業界に居るような人たちの間では、ありえないのかもなぁ。


暑いので、エアコン入れさせていただきました。。。
湿度が耐え難い、このダラダラ止まらない汗とか。


なんか書くか、なんて思ってた頃もあったけど。


目先のキャラクターの言動とマスターの描写だけから行動を決定するのは、シナリオの思い通りに操作されているだけかもしれないよ?(⌒ω⌒ )<国民諸君!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿