子供時代の家は寝る時には全暖房を消していました。
早朝に一番早く母が起きて、居間、そして接している台所と和室のため、灯油ストーブをつけてくれていました。
それ以外の部屋は、基本暖房無しで真冬の夜も過ごします。
それで、寝る時には電気毛布を愛用してました。
そこで、寝る数時間前になると、母からお願いされていました。
「電気毛布入れてきて」と。
一応、オンにして廻った日々が続いたが、本音では、離れ . . . 本文を読む
ミニチュアの雪だるまを形だけ作ってみました。
夜間の雪をかいて、ふと雪に触れると、ここでは珍しい程よいベタ雪。
それでです(^^;
いい天気!
それでも、日中、訳あって工作(^_^;) . . . 本文を読む
結構好きでした。
ご近所に焼却炉(大きな土管を立てたものに蓋と煙突)があり、地元民が燃えるもの(プラゴミを含む)を自分で燃やせる場所でした。
だから、今思えばダイオキシンなんかも気にせずやってました。
ガンガンくべては燃やし、プラは溶けるのを見ながら燃やして・・
中途半端に燃やすと煙がいっぱい出て、ご近所迷惑になるので、
小まめに入れていくとか、燃えやすいものを先と後に入れるなど、色んな工夫を . . . 本文を読む
羊蹄山が綺麗な中山峠で食事をして
うっかり1
倶知安のオープンガーデンの家を訪問しようと向かっていたのですが、専門誌で確認し直したら、
まだオープン時期で無かったことorz
うっかり2
行き先を急きょ他のガーデンにしたのですが、住所と略地図とナビをもってしてもわからずにグルグル!
それらしい家の前を数回通過したものの、まだ花が少なかったので気づかずに諦めましたorz
うっかり3
「LUPI . . . 本文を読む
(↓Yahoo!の防災情報より)
昼過ぎ。
揺れたけど、特になし。
家族も無事で良かった。
20秒以上前から緊急地震速報がスマホに入り、周りの人のスマホなども鳴っていたため、
割と安心していられました。
あとでLINEも使いました。
既読も良かった(^^)
震度は4
札幌雪まつり最中だったらどんなだったのだろう。
覚えている限りでは、まつり期間中の強めの地 . . . 本文を読む
札幌の積雪は例年の半分です。
当家のベリーの様子が気になり、昨日の朝の様子を記録。
こちらがラズベリー
ネットの意味があまり無かったかもorz
か弱そうな枝が埋もれそうです。
重みで折れないで!
これはブラックベリー
昨年の実った枝もいっぱい見えます。今年には別な枝が頑張ってくれます。
2年くらい実をつければ良いのに~
雪が少ないのは嬉しいのだけれど、しばれが枝に負担をかけそうで・・ . . . 本文を読む
「ノンカフェイン紅茶」というのがあります。
いったい、どうやって淹れてる(作ってる)?
考えてみると、茶葉をじっくり水出しすればよいのかな?と、自己納得となりましたが、
専門家の方に聞いてみたいものです。 . . . 本文を読む
コテージガーデンに行く途中に、ちょっと小旅行。
どこでしょう?
当別町で線路を越えて・・
少し行くと、入口を行き過ぎてしまったくらいのわざわざ目立たないところ。
木々で覆われた丘を少し進むと、シークレット感のある、統一感のある街並みがあります。
そこのセンターとなる所に行きました!
別棟にはガラス工芸品があり、スウェーデンからの職人さんが作った物だと分かりました。
交流センターにある . . . 本文を読む
思い出の懐かしいお手伝いを、おおよそ集めてみました。
北海道の地方色もあるかも?
今回は見出しだけ(^^;
雪かき
ゴミ焼き
掃除機かけ
浴室清掃、お湯張り
玄関清掃
電気毛布
自転車のパンク修理
庭木の雪囲い、剪定枝運び
犬の散歩、ご飯
猫のトイレ掃除、爪切り、耳掃除、シャワー
金魚水槽の掃除
今考えると、高卒して家を離れるまでのほうがやってたなと思います(^_^;)
. . . 本文を読む
LINEゲームの一つです。なかなかバランスの取れたゲームです。
一切の課金せずに進めてますが、あまり細かい決め事などなく、ほどよく深い。
LINEのフレンドが多いほど進めやすくなってます。
キャンディークラッシュをした方には、より取っつきやすいですよ!
. . . 本文を読む
ニングルテラス付近をあとにして、わりと車で近いところにある、ふらのチーズの工房へ移動しました!
工房入り口には昨日の記事のニングルテラスの工房で作られたらしい演奏者のオーケストラが迎えてくれます。
チーズ工房は覗けなかったですが、2階の直売店に移動して、チーズの試食や、原材料の牛乳を購入しました。
その時の記事と、写真
チーズも牛乳も美味しかった!
今度は奥の方にあるピッツァやアイスなども . . . 本文を読む
美味しいジンギスカンのあとは、定番の「ニングルテラス」へ!
ニングルとはアイヌ語で、縮む人という意味です。
森の番人として北海道ではあちらこちらで活躍しているはずです!
さて、テラスの部分です。
枕木のようなもので作られた、クニャクニャした回廊型のウッドデッキって感じ。
ところどころにクラフト系の工房が設置されてます。
お気に入りは枝や実で作られた演奏者を製作している工房です。
何か感じられた . . . 本文を読む
大ファンの菓子店、いや菓子グループ。
六花亭の富良野の施設
「カンパーナ六花亭」とかです!
やや遠くの連峰が雄大に見えるところです!
「とか」と言うのは、ジンギスカン店や、写真館が併設されているからです。
まずはカンパーナ六花亭へ~~イン!
ここでしか味わえないオリジナル商品が4つもあります!
ふらの餅は注文をしてから焼いてくれました!
ほっくほくで柔らかく、美味しいかった(*´・ω・`)b . . . 本文を読む