goo blog サービス終了のお知らせ 

天(空)・地・火・水・風

独り言と写真を・・。
主に癒しスポット(四国の)ご紹介になるかな?あとは石の話(-。-)y-゜゜゜

悲願寺

2011年05月08日 | 写真(神社・仏閣)

造りはお寺やなくて神社・・・。

でもって、屋根の上には卍(お寺のマーク)

んんんんん~~~?

下を見れば・・・・・。

 

 

卍の下は、ダビデの星 (六芒星)やね~~ぇ?

多分・・。

卍とダビデ星ね~~~?

 

ここに来れば撮影をするであろう、雰囲気のある「常夜塔」を撮影してない。

看板だけ撮影。

山門も撮影していない。(山門を700m下れば雨乞いの滝)

祭られているのは千手観音(普通) 天照大神(神社やね~)

卑弥呼の居城跡・・・説

 

昨日はどうかしてました。(^_^メ)

 

上に四等三角点があり、周りを見渡してみると、左奥に多分剣山、正面やや左側に高越山 正面に吉野川、奥に阿讃山地?

その奥に尖がった妙見山 その手前に焼山寺、右に徳島市内、鳴門市内、遠くに多分淡路島

左奥の山が剣山だとすると、ロケーションは最高の場所に高根山がある事になります。

・・・つづく

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
常夜灯 (はな太郎)
2011-05-08 23:20:45
見てみたかったです(笑)。なにに、あたったのでしょうか(笑)?

初めて買ったアンティークの指輪が(どれもお手頃価格で、バーゲン時しか買わなかったけど)ダビデの星、です。知らずに買ったんですが。
今では小指にしか入らない(涙)

ここも気になる場所ですね~☆
返信する
はな太郎さま (gane)
2011-05-09 22:42:39
ダビデの星なのか?じゃないのか?
謎ですね。

奥にあるであろう、祭壇が気になってて・・、どこにあんねん?って探してるうちに写真撮れませんでした。

最初に買った指輪がダビデの星って・・何かに導かれてるんやないですか?
返信する
カイラス山とはなんかある(笑) (はな太郎)
2011-05-10 23:55:38
今日、去年の8月以前のガネさんの記事を見せていただきました。
カイラス山、クイズだったんですね~。
水晶、て意味なんて、ますます素敵☆・・(知らなんだ)

アンティークの指輪ですが、そのしばらく後、別の店で、2つ目となる指輪を買ったんですが、それがムーンストーンで、誕生石でした。(これも後日知って嬉しかった)

そしてバーゲンでなかったのに買った、唯一の指輪は、先代犬の亡くなる前で、その子との思い出にと買ったのですが。
なんと、モチーフが「忘れな草」でした。
テレビ「美の壺」の、イギリスアンティークを見てたら紹介されて、さすがに驚きました~(@_@;)

聖書にありますよね。求めよ、さらば与えられん。

ガネさんなら隕石いっちゃうかも(笑)!?

でも、なんでも、ご縁ですね☆

人はもちろん犬も石も花も本etc.周りの全てにそれを感じます。
返信する
出遅れた(笑) (ころ)
2011-05-14 08:09:44
六芒星・・・またの名(日本語)を「かごめ」

・・・鶴亀・・・あやしい。

またはどっかの家の関係?たしか家紋がダビデの星の家があった・・・はず。



はな太郎さーん♪
素敵な出会いアクセサリーですね(*^^*)
絶対、何かにひかれてますよ~q(^-^q)♪
返信する
かごめ (はな太郎)
2011-05-14 22:41:38
六芒星って、かごめなんだー(@_@;)
ころちゃん、なんでもよく知ってるね~☆

かごめかごめ、てなんか怖い唄だよねー((+_+))
後ろの正面、て意味わからん(笑)
きっといろんな謎が込められてるんやろうな。
返信する
ポイントは江戸時代♪ (ころ)
2011-05-15 01:02:06
ガネさま・・・はな太郎さま・・・ここだけの話・・・

かごめの歌の「鶴と亀」の亀は江戸より前の文献では確認できないらしいの~φ(゜゜)ノ゜
浦島太郎のお話も、今の形になったのは江戸以降・・・江戸より前は亀に乗ってないの。


江戸・・・。
亀・・・。
ここになぞが・・・。
これを突き詰めると黒服がくるかも??


あ。浦島太郎の話は、ころ説です。卒論が浦島太郎の話だったの(^-^)v
返信する
はな太郎さま (ガネ)
2011-05-16 19:53:54
カイラス良いですよね~~。
カイラス産の水晶仕入れたいんですが、
入らずです。

まあ、入っても多分売らないんですけどね(-.-)

死ぬまでには一回は行ってみたい山。
あの写真の丘にたちたいんです。
まあ、あそこでも5000m近いんでしょうけど。

「求めよさらばあたえられん」
ということは、行けるって言う事ですよね。

チベットが中国から独立できたらかな~~?
返信する
ころ様へ (ガネ)
2011-05-16 20:07:48
う~~ん。またまた謎々?

土岐一族、明智、坂本龍馬・・・。
五芒星やん~~。

おー坂本龍馬は・・・。
六芒星と五芒星両方ですね?

写真の六芒星は麻の葉ぽい感じがしますが。

返信する
 (はな太郎)
2011-05-16 21:45:48
麻は、神のなんたらかんたら・・・忘れたけど(__)

で、四国は麻つながりらしいです。
あ・・阿波
さ・・讃岐
い・・伊予
と・・土佐
麻糸。

満月の約束。
カイラスの水晶、手にしたら、譲ってくれとは言いませんが、内緒にするから、見せてくださいね~☆

返信する
麻は神の・・・ (ころ)
2011-05-16 22:23:19
お召し物とか、よりしろ・・・とかなんとか?
大麻も関係してるとか?

このあたり、あまり分からないな~(-_-;)
シャーマンが薬でトランスに入るのも関係してるかなぁ?
返信する