人生、生きてるだけで丸儲け!!

広島は港町「尾道」で生まれ2018年に還暦を迎えます。
現在は港町横浜にすむ広島カープファンのブログです。

今日から甲子園へ・・・・

2012年08月31日 00時37分59秒 | Weblog

2012年8月31日(金)から

移動日なしで広島は甲子園へ。

あの阪神が長期ロードから帰ってきた実に

分が悪い?試合です。

初戦は能見とバリントン。

ちょっと・?????

でも、勝負はやってみないとわかりません。

いけいけカープ!

われらがカープ。

私は、9/2(日)3塁側アルプスで観ます。

一方、ヤクルトは比較的苦手にしていない「中日」です。

確実に勝ちを拾ってCSへ・・・。

 


神宮参戦!

2012年08月30日 23時31分53秒 | Weblog

2012年8月28日(火)と

2012年8月30日(木)

に神宮参戦しました。

ご存知の通りの結果ですが

ここまで神宮では私は負けてません。

8/30も負けそうでしたが・・・・・

かろうじて引き分けでした。

お互いの執念をみた好ゲームでした。

満足・・満足。。。。

このまま9月末まで行くんでしょうね。

広島カープが大好きです。

 


琢朗現役引退会見!

2012年08月28日 00時09分00秒 | Weblog

2012年8月27日(月)

石井琢朗選手が引退会見を開いた。

マツダスタジアムでの会見に涙が。

話によると今年のキャンプからおかしかったようで

だましだまし春先はチームに帯同していた。

でも、やはり・・・・

名台詞が出た!!

<決断した理由は。>

 「若い選手が結果を出している中で、邪魔をしたくない。

現役にこだわるものは何かと葛藤していたが、記録のためにこだわるのは

チームのために良くないと思った」

この言葉・・・・

阪神の誰かに聴いてほしいです。

本当にお疲れ様でした。

ブログを毎日更新してもらい楽しめました。

ありがとう!

これからもカープの為に残って欲しいが、横浜に戻りたいと思う

気持ちを止められないとも思う。

 


草野球公式戦でした。区民大会。

2012年08月27日 00時02分23秒 | Weblog

2012年8月26日(日)は

18時から岸根公園グランドで港北区区民大会の

初戦がありました。

相手は、若い。

むちゃ若い。

打つわ・・打つわ・・・

走るわ・・走るわ・・・

初回に7点を奪ってみましたが

次の回に2点を返され、次の回にはまた2点。

さらにこちらは追加点を2点奪いましたが、相手も4点・・・。

6回まで11-9で逃げ切れるかと思いきや・・・

エラーと四球でなんと4点を奪われ12-11.

最終回の裏の攻撃は私から・・・

粘って、粘って四球を選びその後相手は試合に勝てると思ったのか

なんだかへんになり連続四球。

ノーアウト満塁からエラーとタイムリーでなんと最終回に同点!!

こうなるともうイケイケです。

結果は内野安打で見事なサヨナラ!!

終わってみたら13-12。

バレーの試合か??

ラグビー???

そんな壮絶な試合でした。

でも、ものすごく楽しかった。


さすがに、負けませんよね。阪神。

2012年08月26日 23時00分08秒 | Weblog

2012年8月26日(日)

阪神との3連戦は結局

1勝1敗1分け。

五割で終わりました。

これは仕方ないでしょう。

初戦は負けゲームを追いつきました。

2戦目は逆転勝ち。

3戦目はブラゼルの交通事故?3ランで負けました。

いよいよヤクルトとの神宮決戦です。

行きますよ。

3連戦とも行きます。

 


カープよく勝ちました。

2012年08月25日 23時57分39秒 | Weblog

広島対阪神戦

2012年8/25(土)の試合は

見ごたえがありました。

負けたと思いましたがよく逆転しました。

天谷のランニングホームランもおまけですが

ほんと強くなりました。

このまま勢いで行ってほしいですがヤクルトも

なんだか回復してきそうですし。

なにせヤクルトと9試合あります。

これが本当の意味での決戦ですね。


神奈川県高野連も秋季大会開幕。

2012年08月24日 00時38分25秒 | Weblog

2012年8月23日~

神奈川県でも高校野球秋季地区大会が開幕した。

来年春のセンバツへのスタートです。

私に贔屓の高校も新チームで初勝利。

また新しい時代が始まります。

2012年の高校野球選手権大会も

大阪桐蔭が春夏連続優勝して終わりました。

はっきり言って不祥事大会でしたね。

こんな不愉快な大会は2012年94回大会で終わりにしてほしいものです。

 


優勝マジック点灯!

2012年08月23日 22時35分52秒 | Weblog

いよいよ2012年ペナントレースに

優勝マジックが点灯しました。

おめでとうございます。

どうぞ・・・

あれだけ補強したら優勝しますわ。

ほんま。

~~~~~~~~~~~~~~~~

(セ・リーグ、ヤクルト2-4巨人、17回戦、ヤクルト7勝7敗3分、23日、神宮)

巨人が5連勝(引き分け1をはさむ)を飾り、残り36試合で優勝マジック30を点灯させた。


 2点を先制された直後の四回、巨人は打者10人の攻撃で試合をひっくり返した。

阿部、高橋由の連続二塁打で1点を返すと、一死後に古城の中前適時打で同点。

実松、先発・小野の代打・矢野が連打で満塁とし、長野が押し出し四球を選び勝ち越すと、

二死後に坂本も押し出し四球を選び、一挙に4点を奪った。

 杉内の離脱で緊急登板の小野は、3回2失点で降板したが、

以降は高木京、高木康、山口、西村のリレーで逃げ切り。

ドラ4ルーキーの高木京が2勝目を挙げた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~


ここにきての4連敗・・・・。

2012年08月22日 00時10分28秒 | Weblog

勝負所での4連敗。

最近のベイも昔ほどの弱さが無いので

やな感じはしていたが・・・・

その予感が的中した。

ヤクルトも引き分けてくれたからいいようなものだが・・・。

巨人に3連敗したのだからもう最低だ。

この横浜3連戦・・阪神3連戦は地元の6連戦だ。

優位なはずのこの敗戦スタートは気になる。

こんなに弱いのにクライマックスもなにもないじゃん。

そんなぐったりするような最近のカープです。