goo blog サービス終了のお知らせ 

人生には必要なんだ!そう、ゲームがね。

スイッチ、プレステ、スマホ、カードゲームなんでもござれなブログ。

DQ3日記38話 ベギラゴンは使うな。

2024-12-25 20:30:00 | 日記
やたら徒党を組んで攻めてくる魔王軍。まもと使いジークさんのまものよびやブーメラン、魔法使いハルさんの呪文連発で勝ち抜いてきた戦闘だが、ここに来てちょいとおかしなことになってきた。

事の発端はハルさんがベギラゴンを覚えてから。この呪文破壊力はめっぽうあるが敵一グループにしか作用しない。呪文効果のアニメーションド派手な割に微妙に使い勝手が悪い。ヒャダインで充分だったんじゃない?

基本的にはガンガン行こう作戦で進めてるんだけど、この呪文は使用禁止、とか出来るといいなー。




補助系呪文もマジックバリアとか効果薄いしザラキとかも使ってほしくないかも。魔物使いの特技も微妙なのあるので制限かけたいです。次のドラクエで採用してほしいなもし。

DQ3日記37話 わたしココにまちつくる

2024-12-24 20:30:00 | 日記
ジパングから北に向かう。段々本線から外れているような気がするのは旅ってものはそんなものさ。

岸に沿ってぐるりと右回りに向かうと

旅の扉のほこらを発見。
左、ロマリアの関所
中、オリビアの岬→旅人の協会(右)
右、旅人の協会(左)

更に帆先をすすめると???な所にたどり着く。

わしはここに町をつくろうおもう
何故かカタコトな感じの老人。こんなところに商人こなそうだけど。

いまの所、候補者ゼロなので先に進む。
やたら続く川の奥の奥にあった村、スーに到着。久しぶりに街の景色が明るいな!

この村、人口密度の割に重要そうなこと喋るやつ多し。

むらつくる爺さんこの村のひと
やまびこの笛
北、西、東に何かある
かわきのつぼ、エジンバラに持って帰った

テドンといい、旅の扉のほこらといいオーブ集めの決め手はさいごのカギとなりそうだが、ここに至り狙いどころはマップ北東に絞られた。








DQ3日記36話 連チャンは辛い

2024-12-23 20:30:00 | 日記
ジパング村のすぐ東にある煙ふく怪しい洞窟、おろちの洞窟へ潜入。
見るからに怪しい雰囲気。そりゃ洞窟だし。敵はようがんまじんとかごうけつぐま。ハルさんのヒャダインで撃ちもらした敵を他で片付ける、というワンパターンでいける。
途中、そのようがんまじんを保護したら名前がヨガジン。ヨうガんまジン、略してヨガジン?

そしてボスキャラ、やまたのおろちと遭遇
ジークさんのやすらぎのうたで全体ヒールし、ハルさんのバイキルトでリンクの攻撃力を上げ、ミーナさんのフバーハでブレスを軽減と役割分担で撃退。ヒミコの真の姿がおろちだった!!

って2連戦かよ!
ジークさんの犠牲もあって辛くも勝利。パープルオーブを手に入れた!