
いつものようにこんにちわ
昨日、沖縄から3人娘が登城しました。
OKINAWAですよ!オキナワ!いえぃ!
5月27日(火)~6月1日(日) 13:00~19:00
MOSO'S 巻きもの展 MADE IN OKINAWA
HPの告知→http://www.tokyojoe.jp/news/exhibition/post-10.html
3人のブログ→http://moso-s.cocolog-nifty.com/blog/
彼女らとであったのはいつだったろう?う~~ん・・・
けっこう前だ。
2007年2月2日に1人目が初登城して、きのこさん。
本名は城が付くて名前なので城つながり!みたいな感じでした。
もともとこんなことをやっているそうで これから3人でしっかりとモノ作っていきます!
んで、東京で展示ってやってみたいな~的なことを言ってたのだ。
過去ブログ参照→2007/2/2
その後、確か2007年9月24日にもう1人のお団子さんが初登城した。
ちょうど飯時だったのでそのままご飯会になった。。。と思う。。。
これで確実に展示をやる方向に決まっていったんだったと・・・思います。。
2008年5月26日、無事3人目の大人の女さんも初登城。
3人で沖縄で妄想して、MOSO'S 巻きもの展が開催されました!
早くも人が訪れていますね~♪
では展示の様子を少しだけ・・・



これがまた、いつもと違う雰囲気で
小さな空間に掛けられたり置かれたり沢山の布たち
独特な色あいに染められた
思い思いに丁寧に織られた
今からどれにしようか迷いますな!

マイ箸宣言!

きもの反物

どこか異国情緒な・・・
こんな空間が6/1まであることがとても嬉しい。
沖縄の香りを 気を 感じて欲しい
ふんず
あ、あしたは2周年だ♪
みんなが帰った後は布が被っていて・・・

みんな寝ているようです ・・・zzz
昨日、沖縄から3人娘が登城しました。
OKINAWAですよ!オキナワ!いえぃ!
5月27日(火)~6月1日(日) 13:00~19:00
MOSO'S 巻きもの展 MADE IN OKINAWA
HPの告知→http://www.tokyojoe.jp/news/exhibition/post-10.html
3人のブログ→http://moso-s.cocolog-nifty.com/blog/
彼女らとであったのはいつだったろう?う~~ん・・・
けっこう前だ。
2007年2月2日に1人目が初登城して、きのこさん。
本名は城が付くて名前なので城つながり!みたいな感じでした。
もともとこんなことをやっているそうで これから3人でしっかりとモノ作っていきます!
んで、東京で展示ってやってみたいな~的なことを言ってたのだ。
過去ブログ参照→2007/2/2
その後、確か2007年9月24日にもう1人のお団子さんが初登城した。
ちょうど飯時だったのでそのままご飯会になった。。。と思う。。。
これで確実に展示をやる方向に決まっていったんだったと・・・思います。。
2008年5月26日、無事3人目の大人の女さんも初登城。
3人で沖縄で妄想して、MOSO'S 巻きもの展が開催されました!
早くも人が訪れていますね~♪
では展示の様子を少しだけ・・・



これがまた、いつもと違う雰囲気で
小さな空間に掛けられたり置かれたり沢山の布たち
独特な色あいに染められた
思い思いに丁寧に織られた
今からどれにしようか迷いますな!

マイ箸宣言!

きもの反物

どこか異国情緒な・・・
こんな空間が6/1まであることがとても嬉しい。
沖縄の香りを 気を 感じて欲しい
ふんず
あ、あしたは2周年だ♪
みんなが帰った後は布が被っていて・・・

みんな寝ているようです ・・・zzz
見に行かなきゃだ~
大好きな色合いだ~
ありがとうございます。
私たちも毎日楽しんでいます。
いろんな人と出会えて
たくさんエネルギーを頂いて
ほんと嬉しいなぁ。
あと4日間よろしくお願いしますね~。
お団子さん>うんうん 楽しんでいるようで良かったです~
何気にあまり会話ができていないのが残念です。
残り僅かですがしゃべり倒しましょう~~~
ジョウで皆さんが握手してくれたのとおんなじ手で、
実習最終日は子ども一人ひとりと握手してきました!
いやーん間接握手♪
という訳でまた遊びに行きますね~^^