goo blog サービス終了のお知らせ 

そういうことになっちゃいました。

AOL→teacup→gooとお引越し。
過去ログ置き場のためリンク切れ等々ご容赦くださいませ。

引っ越しのお知らせ。

2022-04-05 19:00:00 | お知らせ

※このブログ(https://blog.goo.ne.jp/gala-tibitabi)は過去ログ置場です。


2004年9月から2008年12月までAOLダイアリーにて、

『そういうことになっちゃいました。』http://diary.jp.aol.com/nueyjnbu/
わたくし、がら が我が家の建替え奉行になってしまいました。激しく頓挫していますが頑張ります。(※家に関係ないことがほとんどです…)

をやっていましたが、2009/1/31を持ってAOLダイアリーがサービスを終了するため、過去ログ置場として画像、コメント、トラックバックすべてが移行可能なteacupにブログを開設しました。


2009/1/1以降は、『そういうことになっちゃいました。』http://gala-tibitabi.catfood.jp/)にてブログを続けています。

 

2022/8/1でteacupがサービス終了のするため、過去ログ置場を移行可能なgoo blogにお引越ししました。(2022/4/5)




※なお、AOLダイアリーのサービスで2009/1/31まではAOLダイアリーURL:http://diary.jp.aol.com/nueyjnbu/から、現在のページであるteacup URL:http://purple.ap.teacup.com/gala-tibitabi/に自動的に転送されますが、2009/2/1以降は転送されなくなります。

※2022/8/1(月)13:00に teacup URL:http://purple.ap.teacup.com/gala-tibitabi/ は消滅します。

※AOLからteacup、teacupからgooに引っ越しツールを使って移行しただけなので、自分の過去の投稿にリンクしている場所などリンクが切れているところが多数あります。ご了承くださいませ。


来年からURLが変わります!

2008-12-20 13:30:05 | お知らせ
AOLダイアリーサービス終了に伴い、お引越しします。
今年いっぱいはAOLダイアリーで、
「そういうことになっちゃいました。」
URL:http://diary.jp.aol.com/gala-tibitabi/

来年からはこちらで、
「そういうことになっちゃいました。」
URL:http://gala-tibitabi.catfood.jp/
(↑がらちびたび足のサイズ21.5cm=小さい足袋ということで「ちびたび」、そしてキャットフード…一見意味がありそうで、実は無意味なURLを取得していまいました。)

でブログを続けたいと思います。
題名が一緒で非常に紛らわしいですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみに、「そういうことになっちゃいました。」は既にページは存在しており、練習がてら投稿もしていますが、まだまだ手探りのためがちゃがちゃでございます。どうかご容赦を。

わははは!

2008-12-03 10:29:19 | お知らせ
AOLダイアリー終了!!

現在使っているこのAOLダイアリー。
2009年1月31日をもってブログサービス終了するそう。
あたしは全く知らなくて、ひとつ前の記事にはじけ猫さんが残してくださったコメントで初めて知りました。

携帯電話をはじめ、フリーメールやプロバイダー…どうも色々な意味で変動する会社のサービスを利用することが多いので、「また遭遇してしまったかい?」という気持ち。
しかし…今回はちょっと困っております。

AOLブログ、投稿も編集も公開も2009年1月31日でスパっと終わりだそうで…引っ越しは免れないようです。

どうやら無料でティーカップが提供している「Auto Page」というブログサービスにAOLブログをそのまま移行できるサービスがある様子。
(一部絵文字やプロフィールは引き継がれないらしいが、ほぼAOLブログを移行できるらしい。)

今後の予定としては年内は変わらずAOLブログを続けますが、年明けからは他社のブログサービスにてブログを続けようと思います。
なお、開設した2004年9月から2008年12月までの記事はティーカップに移行、過去ログとして残すつもりです。

まだ引っ越し先も決めていないので、これから新しいブログ探しをしなくては!
うーん、面倒だ。

どうしちゃったのでしょうね…AOL。
あまりに突然のことで笑ってしまいました。

以上、お知らせでございました。

障害発生続報。

2008-09-19 15:31:36 | お知らせ
9/17(水)に書いた「障害発生中。」の続報。

9/17(水)の朝以降、新規に投降した記事、ならびにコメントが表示されないトラブルに対してAOLに問合わせのメールを送ったのですが、昨日お返事が来ました。

『データベースサーバーに
高い負荷がかかっていた事が原因で発生しておりました。』


とのこと。
なぜデータベースサーバーに負荷がかかっていたのかというと…

『時間帯や曜日により同時にご利用いただいている人数が
多い場合に、サーバーに負荷ががかかるといった状況が
発生する場合がございます。
また最近、度重なる特定サイトからの悪質なアクセス集中が
行なわれている事も要因となっております。』


だそうです。
前者はともかく、後者の「悪質なアクセス」ってなんなんだろう?
もしかしてスパムメールなどのことかしら。

『悪質なアクセスにつきましてはブロック対応を都度行うとともに
ご利用のお客様にさらに快適にご利用いただくため
サーバーを調整し、増設も予定いたしております。
このような事態をできる限り軽減すべく、今後も努力してまいる
所存でございます。
今しばらくご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解下さいませ。』


十数年前。ダイヤルアップの設定が簡単なので始めたAOL。
途中何度か体制が変わったり(docomoとくっついたこともあったわよね…)、イマイチかゆいところに手が届かない…なんてことが多々ありますが、なんとなく頑張っている感じがあって、プロバイダー契約は破棄したものの他社プロバイダー経由でコンテンツ&メールプランを継続しています。

サーバーの調整・増設も考えているとのこと。
是非是非、改善に力を注いでほしいものです。

障害発生中。

2008-09-17 10:24:05 | お知らせ
どうもAOLダイアリーに障害が発生しているようです。
とある時間(恐らく昨晩から今朝方)以降に投稿したコメントと記事に上手くアクセスできない状態になっているようです。

現在AOLに問合わせ中。
最近AOLはトラブルが多いです。どうした?!AOL!
原因がわかるまでご不便をおかけします。。。
今日中には直るかな?


=追記=
9/17(水)12:22
問い合わせた内容のお返事は来ていませんが、とりあえず問題は解決したようです。