●羽衣国際大学●学友会執行部●ひとりごと●

執行部員が日々のことについて語ります。
先輩も後輩も同期も先生も未来の羽衣生もカマン★

受験生の皆さんへvol.3

2011-02-19 | 一般 会計担当
こんばんは(o^∀^o)
またまた登場!会計担当の北村です(≧∇≦)



本日は食物栄養学科についてご紹介させて頂きます!(b^ー°)
その名の通り『食』に関する知識を学べるクラスです!

必修の授業がとても多く、実習や実験もホントに多いでんす。
私個人的に白衣を着て行う授業は、見ていてなんだかうらやましいですね(笑)


卒業と同時に栄養士の資格がもらえ、さらに管理栄養士の受験資格がもらえます。

管理栄養士の免許を持っておくと、病院はもちろん、福祉施設や保健所、食品関連企業など就職先が多彩です(≧∇≦)



また、栄養教諭と言って小学校などで食の指導を行う先生の免許も取得出来ます!



生活習慣病が急増している現代、食のスペシャリストが必要なのではないでしょうか?



以上、食物栄養学科についてご紹介させていただきました(`∇´ゞ



次回は、現代社会学部 現代社会学科についてお伝えします(o^∀^o)

最新の画像もっと見る