goo blog サービス終了のお知らせ 

がいや庄内店物語(^_-)v

進化&レトロだ、ザ・酒屋宣言!
愉快な仲間のよもやま話とともに、がいや庄内店ワールドを楽しんで下さ~い♪

お客さんとの会話

2009年11月22日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにたわ~、たかちゃんです
10日くらい前に、三人組の作業着を着たお客さんがご機嫌な感じでやってきた仕事仲間のようで、今からどこかの家で一杯やるらしく、もうすでに少し入ってる風のテンションでからまれた1人の20代くらいの人が、もう1人の違う30代後半くらいの人を指さして、「お姉さん、この人筋肉バカやから、SKB(スーパー筋肉バカと言う意味らしい)って呼んであげて」と言われ、「言えるかー」って心の中で思っていると今度は、「お姉さん、この人目、めっちゃ細いやろ~見えてますか~?って聞いてあげて~」と言われ、なんと言うべきか考えた結果、出てきた言葉が「個性がある目ですね」なんちゅう返しかと、あとで反省まあ、その人たちはご機嫌のまま「また、来るね~」と去っていった
すると、また先日同じ三人組で来店第一声が、「お姉さん、来たよ~」とまたまたご機嫌さん「あだ名、覚えてる~」から始まり、まだ仕事帰りで、飲んではなさそうだったけど、かなりご機嫌だったので、「この人達は、いつもこういう感じなんだな~」と納得まあ、たち悪い絡み方では無かったので、コチラも流しながら楽しませてもらいましたあとでやりとりを見ていた店長に「たかちゃんの知り合い?」と聞かれましたが、「ちょっと待ってくださいよ~」(最近、このフレーズ店長お気に入りこんにちわ根岸風に)分からない方、スイマセン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ♪

2009年11月14日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
すっかり休みの日は、家でダラダラするのが定着してしまってる者です
昨日も暇すぎて死にそうだったにも関わらず、結局ゴロゴロ
さて、先日サッカー日本代表の新しいユニフォームが発表されました早速、旦那さんにお願いしてGETしてきてもらいました


まだ、背中に背番号は圧着してもらってませんが今回は誰にしようか、考え中です前回のワールドカップのユニフォームは、「宮本選手」で。その前はキーパーですが、「楢崎選手」でした今回は、「遠藤」か「大久保」で悩んでます毎回、このユニフォームを着て家で応援するのが楽しみなんです普段、サッカーをずーと見てるわけではないんですが、ワールドカップは何故か力がはいってしまいます。本当のサッカーファンの皆さん、すいませんでも、何度かはスタジアムに観戦しに行ったこともあるんですよ今回も、このユニフォーム着て、家で絶叫したいとおもいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラダラ休日

2009年11月07日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日も、暖かくていいお天気ですね~
昨日は、前々から店長が「一度行ってみて♪」と勧められていた、
「愛媛県立科学博物館」に行ってみようと思って、インターネットで調べたら、
一番楽しみにしていた有名なプラネタリウムが、工事中のため3月中旬位まで入れないと言うことであきらめ、
じゃあ映画でもと思ったら、ネットの調子が悪く、上映スケジュールがちゃんと確認できず、
イライラしたので却下
結局、久しぶりにマクドナルドが食べたくなったので、マクドを食べにやっと外出し、
ミスドでお茶して帰ってきました
ただただ、カロリーの高いものばかり食べただけの休日になってしまいました
久しぶりにドーナツも食べたんですが、かなり甘く感じました
今日から、またジムでしっかり運動してきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴらさん

2009年10月31日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
10月も終ろうとしているのに、長袖着て少し動くと暑いくらいですね~
昨日の休日は、お天気も良かったので、運動がてら「金比羅山」まで行ってきました私は、三回目なんですが、旦那さんが行ったことなかったので、せっかく四国にいるので一度くらいはと思い誘いました


本殿がある所まで行きましたが、最後の3.40段がめっちゃきつかったですきつい分、登りきった達成感はあるんですが、さすがに息があがりました登りの途中で、小さい子供をおんぶして、歩いてるジィジがいましたが、旦那さんと2人で「あれ、かなんな~ジィジ頑張って」とそっとエールをおくっておきました
下りは楽チンで、登ってくる人の息のあがりようやら、きつそうな顔を見ながら、おりましたおりた所で、お昼ご飯を食べようと、うどん屋さんに入って、注文し終わると同時に、旦那さんが急に私も知ってる知り合いの名前を必死で呼んでるので、見てみると、仕事仲間の杉ちゃんファミリーとバッタリ杉ちゃんは、今は高松の店舗で働いてるんですが、まさか、こんな所で、しかも同じうどん屋さんにはいるなんて一緒にみんなで楽しく、ご飯を食べましたそれから、杉ちゃん達は今から登ると言うので(もう1回一緒に登ろう♪って誘われましたが、断り)別れて、私達は足湯で足の疲れを取って、帰りました


久しぶりに友達にも会えたし、お天気も気持ちよかったのでいい休日になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り♪

2009年10月22日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです先週は、実家に帰っていたので一週間ブログお休みしました帰る前日はお休みで、家でゴロゴロしていると、太鼓台の音が聞こえてきたので、思わずデジカメと携帯だけ持って、太鼓の音のするほうに歩いていきましたそして、発見初めてみる太鼓台の大きさにビックリ写真を撮りたかったけど、な~んか怖そうな人が一杯で遠~くからコッソリ撮らせていただきました
それからお店の前を通ることを思い出し、店前で待機すると、私も住んでいる町の太鼓台がやってきたので、ここぞとばかりに激写
おまけに、お店の横の駐車場でしばしの休憩のため、太鼓台が止まっていたので、担ぎ棒のうえに乗させてもらって、記念にパシャリいい思い出ができました来年も新居浜にいたら、今年はほんの一部しか見れなかったので、もっとしっかりお祭りを楽しみたいです
実家からの帰りに新幹線の姫路駅の構内に、地元のお神輿が展示したあったので、新居浜の方に紹介しますね~


ちなみに、地元では神輿のことを「やっさ」と呼びます(旦那さんには、女の子が「やっさ」って言うなといわれますが)あと掛け声は、「よ~いやさ~、よ~いやさ~」と言いながら担ぎます土地土地でお祭りも違ってて面白いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ

2009年10月11日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
本日新居浜、青空が広がってまして、とっても気持ちがいいお天気です天気がいいと、気持ちよく仕事ができますね~
おとつい、義姉ちゃんから、出産祝いの返しで荷物が届きました
最近、我が家は御中元のリンゴジュースに始まり、食べ物がよく送られてきます今回は、あの銀座千疋屋のアイスクリームの詰め合わせがやってきました~外箱からして、お高級な匂いがプンプンしてきました
開けてみると、何種類かの味が2.3個ずつ入ってて計10個。値段考えるのもやらしいですが、見た目からして1つ500円はしそうです


滅多に食べれない代物なんで、味わって食べなければ届いて早速、黙って1つ食べたら、まぁ濃厚な味でおいしゅうございました
ここ数年、お取り寄せブームでインターネットで自宅にいながら、全国各地の美味しい物を買うことができますが、私もたま~に利用しますロールケーキとか、大福もお取り寄せしましたね~。なかなか楽しいし、届くまでのワクワク感がいいですね~多分、たまたま口に合わないってこともあると思いますが、その土地に行かなくても気軽にGETできるのは、やっぱり魅力的ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒くさがり

2009年10月03日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
まだまだ、残暑きびしいですね~、一体いつまで「暑い」と
言う言葉を言わされるのでしょう
さて先日、我が家に高級リンゴが、届きました
シルバーウィークに弟が、岐阜県に旅行に行ってたらしく、「姉ちゃん、高いリンゴ送ったから~」と電話がありました正直言うと、私も旦那さんもあんまり普段リンゴを食べないんですが、せっかく弟が奮発して送ってくれたので、「そんなに、リンゴ好きちゃうねん」とも言えず、
届くのを待ってたら、アラッビックリこんな大きなリンゴがあるなんて


リンゴの何が嫌いって、ただナイフで剥くのが面倒臭いです味は嫌いではないんですが、わざわざ自分で剥いてまで食べたくないんですね~その他にも、今から旬の柿や梨なんかもその部類に入ってますなんで、旦那さんの実家とかに帰ると「あんたらぁは、果物食べへんから~」と言って、必ずリンゴとか柿を剥いて出してくれます剥いてもらったら、パクパク、美味しく食べるんですそういえば子供の頃、魚も骨のけて食べるのが面倒で、食べなかったので、お母さんが身だけ取ってくれてました情けないですが、30年たっても変わってないですね~リンゴは、せっかくなんで自分で剥いて、美味しくいただきましたおかげで、便秘が少しマシになりました弟君、thank youでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島旅行♪

2009年09月26日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
な~んか、ここ数日、夏に逆戻りしたような暑さですね~
みなさん、シルバーウィーク、いかがでしたか~?私は、皆さんの連休明けに
一泊二日で、広島に行ってきました去年、東京に行ってから久しぶりの旅行でした
一日目は、岩国で、錦帯橋・岩国城を見て、名物の押し寿司を食べ、昼から、日本三景の宮島へ私は、二回目だったんですが、今回は、夜のライトアップされた鳥居を見るのが目的で、見事でしたとっても神秘的で、感動しました


宮島の、焼かき、あなご飯も美味しかったですよ~
二日目は、原爆ドームに行き、呉の大和ミュージアムへどちらも、核兵器や戦争にまつわる場所で、とっても心が痛みました核なんて持つ必要ないし、戦争も絶対してはいけないですね~


二日間、久しぶりにリフレッシュできました~また、今日から頑張ります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻血なんて日常茶飯事

2009年09月19日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
前回の店長の鼻血でパニックのブログを読んで、ビックリ
私もおとつい、晩御飯の後のアイスクリームの時間を楽しんでいると、いきなり鼻血が出てきましたしかーし、たかちゃんにとって鼻血は日常茶飯事なんで、サッとティッシュを手にとり、クルクルっと巻いて、お鼻にスポッいっちょあがりで、引き続きアイスを食べました確かに、普段出ない人は、驚きますね~うちの旦那さんも、私が「鼻血や」って言うと、すごい「なんでや~」と心配してくれますが、本人は鼻にティッシュつめて、「見て見て~」とそんな調子ですまぁ、確かに病気の原因も考えられる場合があるので、全て大丈夫ではかたづけられないとは思いますが
さて、シルバーウィークでお休みのみなさん、楽しい連休をお過ごし下さいね~お仕事の方、ご苦労様です私も一日だけ休みで、後はお仕事ですちなみに、その一日は実家から両親が、初めて新居浜に遊びにきます美味しいご飯をご馳走したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とべ動物園♪

2009年09月12日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
今日の新居浜は、久しぶりに朝からず~っと雨です
昨日の休日は、前々から行きたかった「とべ動物園」に行ってきました
愛媛に来て、一番行きたかった場所で、目的は、ホッキョクグマの「ピース」です私は、年甲斐もなく大のクマ好きでして、兵庫にいる時に、ニュースの特集で飼育員さんが、自宅で育てているとか言ってるのを見て、「かわいいな~」って思ってたら、数年後にまさか自分が愛媛に引越ししてくるなんて、ビックリです
平日と言う事もあり、お客さんも少なく、園内をじっくりとまわることができましたさてピースくんは、もう9歳になったそうで、そりゃかなり大きくてビックリしましたちょうど、水遊びをする時間だったようで、檻の方からノソノソ歩いてきて、「ザッパ~ン}とダイブ気持ちいいのか、水が勢い良く出てきている所に背中をあて、打たせ湯のようにあたってる姿は、「おやじ」そのものでした


半年位まえに生まれたという、象の「砥夢(とむ)」くんもかわいかったですかなりやんちゃそうで、走りまわってました


動物たちに、かなり癒された休日でした
そろそろ涼しくなってきて、活動しやすいシーズンになってきたので、次は、金比羅さんあたりに行こうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする