goo blog サービス終了のお知らせ 

がいや庄内店物語(^_-)v

進化&レトロだ、ザ・酒屋宣言!
愉快な仲間のよもやま話とともに、がいや庄内店ワールドを楽しんで下さ~い♪

2000円浮いた♪

2010年02月07日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
最近、またまたとっても寒い日が続いてますね~
え~、先日、今年初めて実家に帰ってきました
三泊四日の帰省でしたが、毎回慌ただしく一日が過ぎていきます。
一日目は旦那さんの実家で泊まり、二日目は一人でアウトレットにショッピング
三日目は友達と神戸でランチ&ショッピング&おしゃれカフェでおいしいケーキをよばれました
三日間、スポーツジムに行けませんでしたが、それに負けないほど歩きまわってまして、三日とも足がパンパン状態でした
二日目と三日目は実家に泊まりまして、ひょんなことから私の愛車(自転車)の半壊してる前かごの話になりまして、なんと
ちょうど実家の物置に使ってない前かごがあるというじゃありませんか
ラッキーもちろん、いただいて帰ってきました。おまけにリビングの電気パルックも切れてて、
ちょうど実家に使わないのがあったので、すべていただいてきました
なんか、いろいろ言ってみると出てくるもんですね~、実家というところは!
帰ってきて、自転車のかごは家に工具がなくて困ってたら、大将こと店長の父上が付け替えてくれました


大助かりでした今は、また新車のようにご機嫌に乗り回しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半壊

2010年01月31日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんばんわ~、たかちゃんです
今日は一日雨で、うっとうしい一日でした
いきなり、ジャ~ン


私の愛車の自転車の前かごが、日に日にえらいことになっていってます
ホームセンターに行って、新しいカゴを買おうと思ったんですが、
旦那さんに、「あんな安もんの自転車に2000円のカゴ付けるなんて、もったいないやん」と言われてしまい、
その日は断念そんな気もしますが、スーパーで買い物して帰ってくると必ずビニール袋が破れててガッカリする
私のモヤモヤ感はどうすれば?よく考えると、2000円って、私が一着服買うのを我慢したり、
外食を1回辞めたりすれば、すぐに新しいカゴ、いや下手すると、新しい自転車だって買えてしまう金額なんですが、
女性の考えからすると、「それとこれとは別なんよ~」なんです
1万円の服は、ポーンと買えても、2000円の自転車のカゴは、なかなか思い切りがでないんです~
女性の方はこの気持ちわかりますよね~
やっぱり、もう少しこのカゴで辛抱しよう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手配りチラシ

2010年01月24日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日はとっても気持ちいいお天気です
さっき、一時間ばかりご近所に手配りチラシをしてきました
このお店に来て初めてやったんですが、お店でチラシを作りまして、クーポン券を付けたり、
特価商品やプレゼント企画のご案内をのせたチラシをご近所のお客様に配って歩いています


初めてやった時は、緊張したし、土地勘もないので配る要領が悪く、
歩いた割には時間内に配り終らなかったりしてましたが、何度かやってるうちに要領がつかめてきて、
最近では時間内に配りきれるようになりました
毎回いろんな出会いやハプニングがあったりで、楽しんで配ってます
この間は、学校帰りの小学生に「こんにちは~」と挨拶されてかわいかったし、
急に犬に吠えられてビックリすることも多々あったり、「こんなところにもお家があったんだ~」
とあらたなお宅を発見したり、怖そうなおっちゃんが植木の手入れをしてて配るのをためらったりと
本当にいろんなことがありますが、そのチラシを手にお客さんがお店にきてくれると「やったー
と、うれしくなります
何でもやってみると、最初はうまくいかなくても段々と慣れてきて楽しくなってくるもんだな~と改めて感じました
何事もイヤイヤやるより、楽しんだ者勝ちみたいなところありますよね~
これからも、一生懸命歩いて配りますので、手にした方はお楽しみに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れるぜ~♪

2010年01月17日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
ここ数日は寒さは和らいで比較的過ごしやすいですね~
お正月休みボケはぬけましたか~?
先日、またまた地元から友達がはるばる遊びにきてくれまして、今回は泊まりと言うことでいろいろ悩んだ結果、
高松にうどんを食べに行きました
新居浜に来て一年が経ちましたが、まだうどんを食べに行ってなくて、友達や家族には、四国=うどんのようで
顔を見るたびに、「うどん食べに行った~?」と聞かれるので、いい加減一度行ってみるこ
とに高松に共通の友達がいるので、友達のオススメの屋島神社のちかくにある、「わたや?」と言うお店にに行って、ぶっかけうどんを注文一人前にも関わらず2玉近く入ってる量で、お腹いっぱいになりました
友達いわく、すぐ近くには水族館もあるそうで、イルカかアシカのshow
とかもやってるそうなんで、また次回旦那さんと行こうと思います
友達と過ごした2泊3日は、にぎやかですごく楽しかったんですが、
楽しみにしてた分終わってしまうと、寂しい気分になりました
しかーし来月、久しぶりに私が地元に帰れるので、またまた大はしゃぎしたいと思います
旦那さんは、お仕事なんで、女同士で暴れるぜ~
「嫁、暴れるぜ~とか言ってたで~」てくれぐれも言わないで下さいね~
実際、そないに暴れませんので大人ですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もヨロシクお願いします♪

2010年01月10日 | よもやま話し【たかちゃん】
明けましておめでとうございます、たかちゃんです
新年の挨拶したのはいいですが、もう一月も3分の1が終わってますが皆さん、楽しいお正月を過ごされましたか~?
私は、5日休みのうち4日はスーパー以外外出せず、家でゴロゴロ&昼寝つきの生活をしてました雪がチラつく程寒かったですよね~
このまま楽しいこともないまま一人寂しくお正月休みが終っていくのかな~と嘆いていると、地元の友達から急遽「明日、遊びにいくわ」と連絡があり、「やったー」「やっと、遊びに行けるー」という事で、ほんまに救われました
しかーし、日帰りのため、行くところが見つからずお店に顔出して、店長達に相談。結局、前々から店長がプッシュしていた愛媛県立博物館に行くことに恐竜の展示物に大人三人で大興奮


動物のはく製もよかった石とか、草木はスルーってな感じで、なんだかんだで2時間以上遊んでました久しぶりに、女友達とランチしたり、ゆっくり話せてリフレッシュできました帰りにお茶でもと言うことで、近くのカフェへ。ワッフルがおいしそうで、私と友達はプレーンのワッフルとアップルティーで、友達の彼氏はストロベリーワッフル(クリームたっぷり)と、ミックスジュース「なんで男のくせに、一番女子っぽいやつ注文してんね~ん」と、女2人で突っ込みましたとにかく、久しぶりににぎやかな一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ年末

2009年12月27日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
いよいよ年末の忙しさを肌で感じております
周りがなんかバタバタしております。クリスマスが終ると、なんか一日がさらに
スピードアップして過ぎていきます
今日、スポーツジムに行くと、もう門松が飾ってありました


私もそろそろ明日から大掃除をしようかなと思っております(出遅れてますか?)
どこまで頑張れるか分かりませんが、まぁまぁ、いつもより2.3割り増し程度にキレイにしたいですね~
おせちは、初めて注文することにしたので、考えなくていいし、後は年越しそばをどんな風にするか位ですね~
我が家は旦那さんが、年末年始もお仕事なんでいつもと変わらない感じで、お正月も過ぎていきそうです。
我が家と同じくお仕事の方、正月早々ご苦労様です、お休みの方はゆっくり楽しいお正月をすごしてください
今回のブログが私は年内最後です来年の初ブログに向けて、楽しいネタを探しておきますね~
では、よいお年を~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みの変化

2009年12月20日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
さっぶいですね~みなさん、風邪はひいてないですか~
お店は、みんな元気で年末の忙しさを乗り切ってます
昨日、知り合いからご丁寧にお歳暮が届きました旦那さん宛てでしたが、クール便だったので開けてみると、「干物」の詰め合わせでした


ラッキー最近、年齢のせいか段々とお肉より魚を体が欲します昔は、肉、肉、肉、魚、肉・・・のペースだったのが、段々、肉、肉、魚になり、最近では肉、魚、肉、魚ってな感じになってきましたなんで、魚の干物はとってもうれしいです静岡の伊豆のお魚のようで、今日早速頂きたいと思います
あと好みと言うと、先日ユニクロでヒートテックのタイツを買いに行ったんですが、前までは紺とかグレーとか落ち着いた色を買っていたのに、見えないことを良いことに、派手な色を欲しがり結局ピンク色を買ってしまいました
これもやっぱり年齢のせい?いやいや、気づいてないことにしよう
では、今年もあと少し、ラストスパート元気でがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンシャンシャーン♪

2009年12月12日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
ジャ~ン


クリスマスツリーを出してみました
我が家は、賃貸マンションなんで、こんなコンパクトなファイバーツリーですが、なかなか気に入ってます
しかーしこんなに楽しいはずのクリスマスが、大嫌いな時期がたかちゃんにはありまして、このツリーも数年飾られることもなくしまわれていました実は、以前トイザラスで、3.4年アルバイトをしている時がありまして、そりゃもう、1年で一番忙しく大変でした24.25日は、「壊れてた」だの、「動かない」だの、「プレゼントが重なった」だのの対応に追われ、それまでは、商品の在庫確認、問合せの電話対応、ラッピングなど、毎日てんやわんやですそんなこんなで、家に帰ってまでクリスマスの事を考えたくなく、ツリーを飾る気なんて一切起こらなかったと言うことですクリスマスまでの1ヵ月がとにかく長く感じた時でしたまぁ、退職してからは、ツリーも飾ってるんですけどね~その時期に、意地悪な友達が私の背後から静かに近寄ってきて、「シャンシャンシャーン♪シャンシャンシャーン♪楽しそうな鈴の音が聞こえるな~」と言ってきた時は切れそうでしたよ~未だに、思い出したようにそのときの話をしたりします皆さんも、have a nice horiday!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話

2009年12月05日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
新居浜、今日は昼から風が強く、店の前の物が飛びまわっております
前回、ハロウィーンの時に店長のブログで、アメリカ人のお客さんが、ゾンビのメイクアップをして
来店された時の写真を添付してましたが、あの外人さん素顔は、とっても男前なんですよ~半年くらい前から、週に1.2回ビールを買いに来てくれるんですが、日本語が苦手のようで実は私、2年半ほどアメリカに留学してたことがありまして、と言っても帰国して10年経ってるので、ほぼ忘れてるんですが、勇気を出して英語で話してみたら、優しい英語で返してくれるんです「これは、いいレッスンになる」と思って、たま~にお店で話すんですが、彼は音楽をやってまして、ピアノ弾きながら歌を歌うんですが、その勉強、経験のため日本に来たようです先日も、買い物ついでに「お知らせがある」と言うので、聞いてみると今月19日に新居浜駅近くの、「ヤマハ音楽教室」で無料コンサートをやるそうですクリスマスソングも歌うようなんで、興味のある方は是非行ってみてください詳しいインフォメーションは、お店にはってあるので、見てみてください私は、残念ながら、お仕事なので行けないんですが、1.2か月前もどこかで、コンサートをしたようで、時々してるようなんで一度は見に行きたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくもんか!

2009年11月28日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日は、な~んかお天気がスッキリしませんね~
昨日のお休みは、紅葉を見に行こうかと思ってましたが、急遽予定を変更しまして、3ヶ月ぶりくらいにまたまた映画を見に行ってきました
阿部サダヲの「なくもんか」です。宣伝を見てて「面白そうやな~」と思いまして、旦那さんに声かけてみたら「見に行こかぁ~」と言うことになりまして、
ちょっとオシャレしてお出かけしました映画は、半分笑いで、半分涙という感じで、面白かったです阿部サダヲの表情がかなり豊かで、笑いました。あと、竹内結子がキレイなのに、映画の中ではかなり毒舌を吐く役で、そのギャップも良かったです迷ってた方、オススメですよ~本編の「なくもんか」よりも、予告のピクサーの「カールじいさんの空飛ぶ家」を見て泣いてしまったたかちゃんでした
次の休みは、今度こそ紅葉を見に行こうと思いますあと、年賀状も作らねば~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする